すべてのカテゴリ » 美容・健康 » その他

質問

終了

市販のアルコール除菌のスプレーを
手や体に使ったりしていますが
これを使いすぎることの弊害って何かありますか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2011-07-08 08:56:10
  • 0

並び替え:

肌荒れしてしまうし、アレルギー体質の人はアルコールがアレルゲンになってしまったり、化学物質過敏症になりやすくなります。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

肌が荒れたりしますが、それほど弊害なことはありません。

大丈夫です。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

アルコールが手の脂を分解するので肌がカサカサになります。

  • 回答者:バナージ (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  

肌荒れを起こすと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

肌荒れするくらいですね。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

職場で必ず、アルコールを手を洗った後に使わなければなりません。
手荒れがひどくなります。

トイレにおいてあるんですが、アルコールがこぼれたところだけ、
床の色が白くなっています。それだけキツイってことなんでしょうかね~~?

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

肌の弱い人はとくに荒れると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

肌荒れしてしまうと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

何でもそうですがたくさん使ったり食べたりすると
その物質に対してアレルギー反応が出ることがありますよ。

アルコールは手に使うことはあっても体に使う必要はないと思うのですが、
何か使わないといけない理由があるのですか?

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

何でもそうですがたくさん使ったり食べたりすると
その物質に対してアレルギー反応が出ることがありますよ。

アルコールは手に使うことはあっても体に使う必要はないと思うのですが、
何か使わないといけない理由があるのですか?

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

市販のアルコール除菌スプレーの成分が不明なので、
一概に判断できませんが、使いすぎて油分が失われた場合、
肌荒れになると思います。


ちなみに、消毒用エタノール(第3類医薬品)の場合は、
皮膚に【発疹、発赤、かゆみ、はれ、灼熱感】の症状が出る人がいます。
【本人・家族がアレルギー体質、患部が広範囲、深い傷、酷いやけど】の人は、
医師、又は、薬剤師に要相談との事。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

手とかが荒れたりするかもしれませんが、特に弊害はないと思います。
ただし、必要以上にやっても効果が増すわけでもありません。

  • 回答者:匿名 (質問から53分後)
  • 1
この回答の満足度
  

体には使いません。テーブルやまな板やナイフの除菌に使います。
弊害というのはないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る