すべてのカテゴリ » 暮らし » エコ・環境問題 » 環境問題

質問

終了

電力について原発廃止云々の論議が盛んですが、日本の東西の周波数の統一の話は殆ど聞かないように思います。

周波数の違う電力を変換するのは大変ですが、発電時に統一した周波数で行うのは簡単だとおもいますがなぜできないのでしょう?

自然エネルギーの利用論議も良いですが、日本中に電力を融通する論議がなければ無意味だと思うのですが・・・

皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-07-11 21:18:16
  • 0

発電所の切り替え作業がが容易ではなく、50/60の変換所の供給ラインは別系統で残しながら行わなければならない、発電所、送電設備、客側の切り替えも必要で、やるなら関西に合わせて60Hzの方が有利、ただその時期発電所の長期停止になるので、電力不足におい打ちがかかる、原発の70%以上稼働する状態で、幾つかの火力水力などの発電所の切り替えを行い原子力と火力水力を切替、次に原子力を切り換えると言う作業が必要で全部切り換えるのに、数十年かかると思われる。

家庭の太陽光発電など電力消費減少には有効だが、発電にはほとんど無効でしょう。
余剰電力を売ると言ってますが、物理的に余剰電力があっても売れないケースが増えてきます。
検証、日本の商用電源の電圧はAC101V+-6Vという電圧の範囲があります、つまり柱状トランスは107Vで線路が遠くなって各家庭で最大電力を使い、地番遠い家が96Vをかくほしていなければいけないと言う法律です、そこで、太陽発電のコンディショナーは106V以上になると電気を売ることを止めます、つまり変圧トランスに近ければ、売ることができないまた、新興住宅で皆がソーラーパネルを付けると共稼ぎで一番発電できる昼間誰もいない、つまり消費電力が少ないと言う事が起き、何処の家庭も余剰電力を売ろうとする、つまり負荷が無くなるので、何処の家庭も107V近辺になり、余剰電力を売ることが出来なくなります(現在は件数が少ないので小さな区域での受給と供給のバランスが使う側に取れていますが、増えてしまえば、供給過剰で変圧トランスの後ろだけの過電圧にならないよう保護するために、売ることが出来なくなると言う大きな問題点があり、発電効果はあまりよくないと思えます、ですから、太陽光やコージェネなど小規模発電網は意外と機能しないということになりますが、都合が悪いので政府やマスコミなど報道しません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

周波数の切り替えでなく発電時から周波数を全国統一させるのならば、設備的には今すぐにでもできることだと思います。
もともと電気として利用しているのは直流で、交流というのは送電して電圧を変えられるメリットから。
単純に考えれば電気の直流からでも蒸気・水流・風力であれジェネレーターの回転数が毎秒50cylceにするか60cycleで周波数が決まるのだから発電側はとぢらでもできるとおもいます。
実際にはそんな単純なことではないかもしれませんが周波数を変換する施設を建設するよりコストは少ないのではないでしょうか?

話は飛躍的かもしれませんが、昔沖縄がアメリカから日本に変換したときに、交通法規も車が右側から左側通行にある日を境に一斉に切り替えました。
39年前のことです。

これくらいのことができなくて、また周波数の統一を進めないで、原発を今すぐにでも廃止できるという有識者達というのは信用する気になれません。

太陽光発電は確かに夏場の最も電力が不足するときに電力をまかなえるということで安全装置的な働きをしてくれます。
が、蓄電をする技術が進まなければ確かに宝の持ち腐れですね。
地熱発電は日本の技術が進んでいるらしいですが、できそうなところは全て国立公園内です。
風力、干満の潮位による発電は局地的なので周波数の統一して全国的に送電できなければやはり代替のエネルギーにはなれません。

石油も何時までもたよれず、原油価格の値上げで一喜一憂するようでは原子力抜きでは電気の安定供給はできないと感じます。

こまりますねぇ。

並び替え:

戦前は、50Hzと60Hz地域がもっと複雑に入り組んでいたそうです。
それでは効率が悪いので統一しようという動きがあり、変換効率の良い60Hzに統一しようとしましたが、やはり大変なので現在の状況に落ち着きました。

一気に出来ない理由は、周波数に依存して、50Hz、60Hz専用の機器が民生、業務用の両方ともたくさんあるからです。
それらも入れ替えないと火災や異常動作がいたるところで発生してしまいます。

まずすべての機器を50/60Hz両用機に変えてそのあと発電送変電設備の変更と大変な作業です。

  • 回答者:コナン (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

電圧自体が同じならば送電に関しては設備の変更は必要ないでしょう。
機器が周波数の違いで影響があるというのは古い家電製品でもそうだったので分からないでもないですが対応方法はないのでしょうかね。

東電が電力を満足に供給できないのだったら、東電の費用で周波数統一をせよ! そして、融通してもらうのだ! 努力せよ! 努力がタリン!

===補足===
はあ?


















  • 回答者:ふざけるな!ボーナス! (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

コストがかかり過ぎるので現実的ではないのでは?

家電も使えなくなりそう。

  • 回答者:匿名 (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

使えなくなりそうな家電というのは何ですか?

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る