すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 芸術・言語・文学

質問

終了

韓国人から質問がありました『日本語の私はの"は"はなぜ"わ"と読みますか?』
私も疑問におもったので日本語に詳しい方おしえてください

  • 質問者:***
  • 質問日時:2011-07-16 14:38:41
  • 0

並び替え:

すみませんが全くわかりませんでした。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本人ですがまったく分かりません

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

fightingを파이틴(パイティン)と発音するのと同じだと言ってあげてください。

  • 回答者:初戦挑戦 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

直ぐには調べられなかったので私見を交えて述べます。

言葉の発音は古代から現代へと下るに従いとても種類が少なくなりました。
戦前から戦後にかけてもワ行が全てあったのが今では『わ』『を』の2音のみです。

おそらく昔は、主語のあとの『は』は、『wa』という発音に近くても同じものではなかったのではないでしょうか?

”〇〇さんへ”は、旧仮名遣いでは”〇〇さんゑ”であり『え』でも『へ』でもありません。

近代になるに従い活舌が悪くなったか、聞き分けができなくなったか、あるいは標準語化されて微妙な発音ができなくなったのではないでしょうかね。

怪物(くゎいぶつ) 、蝶(てふ)もカイブツ・チョウという発音ではなかったと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

主語のあとは 全部 わ でなく は になる。

  • 回答者:匿名 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る