すべてのカテゴリ » 美容・健康 » その他

質問

終了

夏休みにピアッサーで耳に開けようと思ってるんですけど
夏にはあまり開けないほうがいいと聞いたことがあるんですが
ほんとですか??
開けたらトウピに変えるのもまずいですか??

  • 質問者:著名
  • 質問日時:2011-08-04 14:21:26
  • 0

並び替え:

ピアスの穴は一応キズですから、化膿する心配がありますね。
わたしも夏にあけて、一週間後に海に行っちゃったりして、
秋くらいまで穴がジクジクして落ち着きませんでした。
幸い、変なアザになったりはしませんでしたが、充分注意してくださいね。

  • 回答者:まお (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ピアスを新しく入れるとピアスの通路が完成するまで約1ヶ月かかります。
この1ヶ月はもっともトラブルを起こしやすい期間ですので
次のようなこと気をつけてください。

1)消毒したり薬を付ける必要はありません。
ピアスと皮膚の間に薬が残ることによって
皮膚炎(かぶれ)の原因になることもあります。

また、消毒はホールを作る菌も殺してしまうということがあるのでお勧めできません。
でも消毒でホールを安定させている人もいます。
薬用石鹸でケアをして安定させる人もいます。

ピアススタジオや皮膚科で普通の石鹸で十分ケアでき、
そんなに殺菌力はいらないといわれたのでこのケア方法をお勧めしたいと思います。
ケアは
入浴時にお湯でよく流し普通の石鹸を泡立ててやさしく部位を洗浄してください。
つけた石鹸はよくお湯で流して下さい。
数日はピアスが動かないので泡をピアスに乗せ3分たったらキレイに流します。
痛みがなくなってきたら、やさしくピアスをずらして洗うと効果的です。
しっかりと流して下さいね。
出来るだけ力や強い刺激がくわわらないようにする、
洗浄時以外ピアスに触らないように注意することが大事ですよ。

2)あなたの周りの色々な話を鵜呑みにしないでください。
例えばピアスは回さなければならないという話を聞いたことがあるかもしれません。
しかし、実際にはピアスを回すことによって
できたてのピアスの通路を傷つけ化膿することがあります。
ちなみに、ピアスを入れて失明した人も運命の変わった人も知りません。

3)できるだけピアスや耳たぶに触らないでください。
触ってみたいあなたの気持ちは分かりますが触るほど耳たぶは腫れます。
今まで化膿した人に訊いてみると
意識的にしろ無意識にしろ触っていた人がほとんどでした。

4)冬の場合、襟首の狭い服やセーターに気をつけてください。
服の脱ぎ着の際にピアスを引っかけて
ピアスが抜けたり耳たぶが裂ける人は以外と多いものです。

5)1ヶ月以上経過したらピアスの入れ替えが可能です。
慣れないうちは鏡を見ながら入れると傷つけることが多いようです。
通路がしっかりするまでの2~3ヶ月は
慣れた人に入れてもらった方がいいでしょう。

ピアスを入れて最初のうちは
キズの中に金属の棒を突き刺した状態ですから
ちょっとしたことで腫れたり化膿したりすることがあります。

何かトラブルが起こったら遅くとも2~3日中に病院など行ってください。
早めに正しい処置を行えば
せっかく入れたピアスも無駄にならずにすみます。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

毎日消毒すれば問題ありません。
ファーストピアスは3週間ははずさないでください。
ホールができていないので。

  • 回答者:匿名 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

しっかりケアすれば何の問題もありません。
ケアの仕方は、洗顔料の泡をのせてそっとピアスを前後させてあらいます。
間違っても消毒はしないでください。

この回答の満足度
  

夏でもいいですが、夏は蒸れやすいので、
しっかり消毒などした方がいいですよ。
絶対に自己流で開けず、医者に行って開けてもらってくださいね。
衛生的にしっかりしていないと、
あとから膿んだり腫れたりして危険です。

  • 回答者:匿名 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

季節関係ないですよ^^
むしろ冬はすぐに穴がとじてしまうそうです

失明等に気をつけてくださいね

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る