すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 自動車・バイク・自転車 » 車検・メンテナンス

質問

終了

自動車やバイクのバッテリーについて。

バッテリーは走行中に充電されるのでしょう?
でも、車検などの時に充電器で充電するそうです。

何が違うのですか?
初心者なので、詳しくお願いします。

  • 質問者:縦梨
  • 質問日時:2011-10-29 14:12:02
  • 1

こんにちは。
クルマやバイクにはオルタネーターと言う名の発電機があります。エンジンが回っていると一緒に動き、発電します。
車検の時に充電するのはバッテリーの電気残量が少ない、或いは少ないと思われる時に充電します。ただ、バッテリーが劣化すると いくら充電しても すぐに放電するので(携帯の電池の持ちが悪くなる感じ)こう言った場合は交換になります。
使ってる環境にもよりますが、大体3~4年。長くても5年くらいで交換した方が良いでしょう。これくらい使っているなら交換をお勧めします。
以上、ご参考になさって下さい。

===補足===
他の方の回答にもあります通り、オルタネーター(発電機)だけでは電気が満タンになるのに時間がかかります。私の過去の経験からバッテリーが上がって、他のクルマから電気を分けてもらいエンジンをかけ、電気が満タンになるまで約100km近く走りました。(この時は簡易測定器付きのバッテリーでした)充電機の種類にもよりますが、急速充電器だと30分くらいで電気が満タンになります。但し急速充電器はバッテリーを痛めますので、あまり使わない方が良いと思います。
4年使ってるなら、そろそろ交換を考えてみると良いでしょう。バッテリーは突然死します。(笑) エンジンの回転数によってライトの明るさが変わるとか、エンジンをかける時、セルの音(キュキュキュ→ブォーンとエンジンが、かかる)のテンポが遅かったり、エンジンが、かかるまで前より時間がかかる様になったりすれば突然死は近いです。早急に交換して下さい。
以上、補足でした。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速ありがとうございます!
と、言うことは、充電器を使う時とは、走り足りなかったりして、十分に充電されていない時ということなのでしょうか?
今、四年目です。そろそろ交換ですね?
バッテリー自体が劣化したら、充電しても、すぐ電池切れになってしまう、という理解でよろしいのでしょうか。

並び替え:

通常は走行中に充電されます。車検では充電までは行わないです。但し、オルタネーター(発電機)やその後の整流回路等に何らかの問題があったり、走行中の発電量より使用量が多い場合(たとえば、渋滞でのろのろ運転で夜間でライトをつけ、エアコン等も使っている等)、バッテリーの残量が減っていきます。このような状態が長時間続いたりするとバッテリーの過放電が起こり、専用の充電装置で充電を行う必要が出てきます。しかし、このような状態に一度なってしまったバッテリーは充電してもその後の寿命は短くなるので、通常より早めの交換を行った方が良いです。(通常とはバッテリーの種類と使い方で変わりますが3年~5年です。)

  • 回答者:LC100 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ご質問者様・・・
エンジンが動いていると、オルタネータという発電機が動き、
バッテリーに充電されます。

当然ですが、バッテリーがいっぱいになったら電気は垂れ流しです。

車検の時に充電器で充電するのは、効率がいいからです。
エンジンをかけて充電させるとガソリンと時間の無駄ですから。

エンジンがかかっていると排気ガスも出ますし、ガソリンも消費します。
また、エンジンがかかっていることで他の作業が出来ませんよね。

それから、根本的なことですが、全ての車を車検の時に充電しているわけではありません。
充電すればある程度回復する見込みがあると判断したものだけです。

作業員によっては充電せずに交換をすすめる場合もあります。

ご参考になりましたら幸いです。

===補足===
家庭用の充電池(身近なところですと携帯電話なんかがそうですね)も
含めて、蓄電池というのは徐々にですが性能が衰えてきます。

4年ですと、使用状況によっては交換時期かもしれません。

  • 回答者:Sooka! (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。そうなんですね。
効率よく…なるほどです。

「充電すれば回復する見込みのあるもの」のみ、充電するんですか。

あぁ。充電すれば、どれでもまだまだ使えるというわけではない、ということですね?

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る