「音を楽しむ」と書いて『音楽』・・・
邦楽・洋楽 日本語・英語・フランス語・イタリア語・スぺイン語・・・
歌詞の無いインストルメンタル・・・
どちらが好きとか嫌いとか、ジャンル
(Rock、Jazz、ラテン、シャンソン、レゲエ、Funk、R&B、Pops)に拘って聴いてません。
邦楽(日本語)の方が歌詞が理解できる分、感動したり感情移入はしやすいです。
常々 声も楽器だと思っているので何語で歌っているのか分からない曲
歌詞の意味が全く分からない曲でも素晴らしい歌声、演奏には感動します。
中学、高校まではやはり分かりやすい邦楽が好きでしたが
音楽に興味を持つようになって、誰は誰に影響を受けたとか
これがハードロックの元祖とか、ヒップホップの元祖とか
演奏テクニックの元祖とか
色んな音楽のルーツを辿っていくと洋楽になります。
そういった楽しみ方も含め、今は主に海外の音楽、とくに古い時代の音楽を好んで聴いてます。