すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » その他

質問

終了

会社の『管理部門』について教えて下さい。
わたしは会社員としてとあるテレビ番組制作会社に入社し、いわゆるテレビの技術マンとして現場で働いてきました。

ところがこの仕事、やはり不定期過ぎるのです。
勤務日はシフト制、出勤時間や退勤時間はバラバラ。それだけならわかりますが、予定通りに仕事を終えて帰ることが出来るシチュエーションは殆どありません。
要は“不定期・不規則”に加えて“非予定的”なのが一番辛いのです。
本当ならば仕事を終えて帰れるはずが、平気で別の仕事を押しつけられたり、休みが少ない現状を考慮してくれるわけでもなくどんどん穴埋め的に仕事が増えてゆきます。

そこでそうしたハードワークからの解放を求めて今、会社側に管理部門への異動を申し出ているのですが…
恥ずかしい話し、他の部署がどんな仕事をしているのか、知り合いもいないのでまったく確認が出来ずに困っています。

いわゆる会社の管理部門とされる 総務 経理 人事 法的管理 などの仕事は一般的に、勤務日に規則性があり(できれば土日休み)、仕事の内容も予定的に把握できるケースが多いのは間違いありませんか?
前述の現場勤務と比較して、自分の時間が持てる仕事であるかどうかが気になっています。

  • 質問者:そおば
  • 質問日時:2012-01-04 01:16:42
  • 0

並び替え:

現場で働くよりは、自由時間は持てると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

現場より規則正しいと言えば、規則正しいですが、土日祭日が休みと言っても土曜日に出勤って言うのも当たり前って言う会社もあります。
経理部門などは決算時期になると朝6時から夜12時までこき使われるなんて言う事も普通です。
そして残業も普通にあり、朝の出勤時間はおおむね決まっていても、退社時間は定時で帰れるなんて思わないで下さい。
だからと言って、現場よりはずっと天国?かもしれません。
管理部門であっても不規則な時期はあるものですし、サービス残業が多い会社も沢山あります。
管理部門でも不定期、予定的に仕事内容が把握できない事も多いです。

自分の時間が持てる仕事って現場よりはマシだけど、現場の人と連絡が取れなきゃその人と連絡が取れるまで、会社で待っていなくちゃいけない、いつ帰ってくるんだ!!と叫びたくなる事も多々ありますので、どうなんでしょ?

質問者様の会社の現状を知らないので、アバウトな回答になってしまいましたが、現場よりはマシだけど、自分の時間が持てるかって言うとビミョーですね。
友人は総務・人事をしてますが、完全週休2日制だけど、土曜日は休んだ事がなく、毎日残業は最低1~2時間、でもサービス残業も結構あり、結構気苦労もあるようです。
そして新入社員が入ってくる頃には毎日夜10時近くまでこき使われるんだと嘆いていました。

この状態を規則性があるかどうか、自分の時間を持てるかどうか、どう考えるのかは質問者様自身の考え1つです。
普段でも家に帰って寝るだけって言う管理部門もあるようです。

余り参考にならなくてスイマセン

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

現場の人とのコンタクト待ち、というのは会社的におそらくないと思います。
時間外労働に天井はありますがタイムカードで管理されており、1~2時間の残業ならばきちんと支給される制度ではあります。
質問自体もアバウトなものでしたので、それに対してご友人の例まで挙げて回答を頂き参考になりました。ありがとうございます。

ご苦労様です。
テレビ番組制作会社 仕事は激務ですよね。拘束時間が長い。
テレビ局や番組制作会社に行ったことがありますが、
夜遅くまで働いているし、土日も関係ない世界ですね。

番組制作会社の管理部門については正直知りません。
一般の会社の管理部門なら少しはわかります。
中小企業の管理部門と大企業の管理部門とでは雲泥の差があります。
従業員が50名以下の会社は管理部門が明確に区分けされていない。
総務 経理 人事 法的管理が一緒なのか「無い」に等しい。

中小企業(社員1000名ぐらい)なら
総務 経理 人事 法的管理が分かれています。
総務って何をするところなのか?
早い話雑用係りです。なので暇と言えば暇な部署です。
経理はお金の計算するところなので、
忙しい時期は決算の時だけです。

人事=総務 兼業も多い(大企業は別)

法的管理 これは会社によって違う 温度差がある
当然人員が一人もいない会社もある。

大企業は(社員数万人)当然 
総務 経理 人事 法的管理が分かれていて人員も多い。
大企業は大所帯なので各事業所単位にいます。
個々によって違います。

現場勤務と違い 時間は持てるのは間違いないね。
テレビ番組制作会社が異常な世界だけですょ。
っていうか報道の世界が常人が思っている世界じゃない。

  • 回答者:背中がかゆいネコ (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご指摘の通り、人事=総務、その他雑務も総務が兼業というスタイルだと思われます。そうした点で言えば中小企業である自社の管理部門は、大企業と比べて区分けがされていなく、忙しさもあるのかなと感じました。
ただやはり現場の仕事と比べて忙しさの質が違うと申しますか、自分が今就いている現場の仕事が常識から外れているのだと、改めて思う所です。
ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る