お気に入り(0)
最近おならがくさいのですが、それはなんんででしょうか??
並び替え:
便が溜まっていませんか?
食べ物による場合もありますが、腸内の悪玉菌が多い場合があります。ヨーグルトやオリゴ糖など善玉菌を増やすものを摂取するとよいです。
ニラ、ニンニクを食べると臭くなります。
食べ物の種類によってはではないでしょうか。自分は恥ずかしいですが、ワカメを食べると怖いくらいにくさくなります。
お肉とかニラとかニンニクとかをたくさん食べておいでではないですか?腸に雑菌が多く繁殖しているのかも知れませんね。野菜とヨーグルトをたくさん食べるようにすれば解消されるのではないかと思います。それでもくさのであれば、病気が隠れている可能性も考えられますので、胃腸科に受診をおすすめします。
酸性の食物を食べているとなりますね。ヨーグルトを常食されると便の匂いも良くなるようです。
食べ物のせいだと思います。食事が偏って肉が多いと臭くなります。野菜をしっかり食べるといいです。
お肉ばかり食べてます?もしくは胃腸に何かあるのでは?
食べ物で結構違いますね。臭みのある物を沢山食べるとやはり、おならも臭いように思いますが。
肉食に偏った食生活を送っているのではないですか?肉を食べる時は倍の野菜を食べないといけないそうです。肉食獣のフンはとてつもなく臭いですが、草食獣のフンはそれほど臭くありません。それと同じです。
腸内環境の乱れかと思われます。
肉系のものを多く食べているとか、便秘をしていると臭くなりやすいです。
腸内の菌が悪さをしているせいではないでしょうか?ヨーグルトを数日食べ続けると改善されるかもしれません…
食べ物で変わりますよね。お肉やねぎ類はくさいです。
食べ物が関係していると思われます。
食べ物も関係していると思います肉類を大量に食べた時など後は便秘とかですかね
腐敗菌が優勢になっていると臭くなります。食生活が乱れていたり、体力が落ちたりするとなりやすいです。繊維質と、オリゴ糖を多く含む果物を多く摂ると善玉菌が生育しやすい環境が整うので、あまり臭くなくなります。
私も、出る物が間近になると、おならがくさくなります。
腸内が活性化されてるからです。あと、食べ物にもよりますね。咀嚼がきちんとしてないと腸内醗酵が凄くなり、匂いがきつくなります。
便が溜まっていると言うことはありませんか?私は、便秘で出そうになると臭いです
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
利用規約を確認しました 利用規約とは?
禁止事項を確認しました 禁止事項とは?
* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。 なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。
一覧を見る