すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » その他

質問

終了

保育所・幼稚園・小学校から高校までのお子さんをお持ちの方。

あなたの学校にモンスターペアレントはいらっしゃいますか?

  • 質問者:モンスター
  • 質問日時:2008-09-09 22:14:36
  • 0

並び替え:

ひとくくりにする気はないですが、そういうクレーマーやモラルのないご両親は確実にいますね。具体的には「~~ちゃんの言葉遣いがうつったら嫌だから別のクラスにしろ」みたいな感じです。

  • 回答者:こころ。 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

中学校だけどいません。噂も聞いたことがありません。
のんびりした、田舎の学校だからですかね。

  • 回答者:田舎 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

身近にはいません。ですのでドラマの中の話のように感じています。これからも会いたくないです。

  • 回答者:青 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

仙台の高校ですが、聞いたことありません。

  • 回答者:せんだいみなみ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

中学生と保育園の子がいますが、どちらでも特に目にもしませんし、
耳にもしません。

ですが、保育園の子が転んで怪我をしたり、誰かに少し叩かれたりすると、
先生が本当に申し分けなさそうに、何度も何度も謝る姿を見ると、
そういう父兄が増えているせいなのかなと感じます。

  • 回答者:luke (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度

ドラマのような話までは行きませんが、ちょっと・・・という方はいらっしゃいますね。

学童に通う息子を迎えに行ったある日、我が子が砂場で同学年の女の子に説教されていまして。
何かやらかしたかと心配して、話を聞いてみたら、
「この子が砂場に穴を掘った。
これがガラスだったら割れて弁償しなきゃいけないのに、ちっとも謝らない!」

・・・・え????砂場って穴掘って遊んじゃいけませんでしたっけ?(--;

小学校1年生が、弁償なんて言葉知ってるんですねぇ・・・。
どこで覚えたんだろうと思いましたが、その後ちょっと事件もありまして、あの言葉は親の教育の賜物か、と納得しました(^^;

下の子の保育所でも、迎えに行った主人の前で、うちの娘が「○○クンが、私のこと蹴ったよ」と何気にその子のお母さんに話したところ、自分の子供ではなくうちの娘の腕を摑まえ「本当に蹴られたの!?」と延々追求し驚く我が子を前に「うちでは、息子を叩いたりしたこともないし、そういうことをしてはいけないとちゃんと躾けているから、そんなはず無い!」と断言。

その日は担任も「現場を見ていないので、判断できない」と答えたそうですが、翌日「昨日は見てないんですけど実は何度も蹴られたり叩かれたりしてるんですよ・・・子供同士のことだし、怪我には至らない程度なので、都度注意して解決してたんですけど、ついその子のお母さんにお話しちゃったみたいで・・・」と、苦笑い。

ちょっと擦り傷が出来たとか、お友達につかまれて赤くなってしまったとかでも、平身低頭謝られますので、かえって申し訳ない気がするんですけど、それだけ主張の激しい保護者がいるんだなぁ・・・と。

子供なんて怪我して当たり前、気にしないでくださいと言うと、本当に有難いです、なんて感謝されます。

  • 回答者:yuu (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度

小学生の娘がいますがテレビで言われている親はうちの学校では聞かないです。

  • 回答者:華 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度

幼稚園の子供がいるのですが、住んでいるところが田舎のせいかそういう方はいらっしゃいません。
他の方の回答を読んでみると意外といらっしゃることにびっくりしました。

  • 回答者:りりのん (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度

小学校に子供がいます。

学校に対するモンスターというわけではないですが、呆れた親御さんは結構います。

1・子供はほったらかしで男と遊びまわるバツ1母

2・両親そろって、子供のする事なす事に口出しし、友達や遊び、部活なども親の思うようにレールを引いている。

3・部活動に入って2ヶ月目、「試合に出れないから辞めさせる」と、無理やり子供を辞めさせたお父さん。

1はもう周りが見えていず、聞く耳など持ちません。2,3の親御さんとは少し話し合いを持ち、子供の気持ちを考えて貰うよう頼んではみましたが・・・効果のほどは幾許か。。。

あるお寺の住職様が言われていましたが、「過干渉・過保護も問題ではあるが、愛情の方向性が少々ずれているだけなので、まだ救いがある。無関心よりはよっぽど良い」と。。。

学校で言われるモンスターペアレントも、子供のことを思うあまりの行動の方も多いと思います。学校行事や学級部会など、学校の行事にすら全く顔を出さない親御さんよりは、まだ救いがあるように思います。
子育てに真剣に考えすぎてしまう結果だと思うので、まわりや先生方のフォローで良い方向に向かってくれるようサポートする体制や、地域での子育て家庭支援が必要なのではないかと思います。

  • 回答者:しー (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度

親ばかはいます。
自分の子もわるいのに、他の子ばかり責める方が。
見ててはらがたちます。

  • 回答者:らい (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度

「自分の子供が絶対正しい!」と、言い張る親はいます。話し合いになりません...

話は変わりますが、先日うちの子供が隣の席の子に怪我を負わされた時、
悪気はなく偶発的な事故だったので、こちらもどうこう言う気もなかったのですが、
担任の先生がものすごい低姿勢で、深々と頭を下げて謝罪に来られました。
その姿を見ていて、きちんとしないと怒鳴り込むような親もいるんだろうなと推測しましたね。

  • 回答者:るる (質問から10時間後)
  • 2
この回答の満足度

中学生の子供がいますがそんな親はいません。

  • 回答者:うらら (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

モンスターペアレントって言うより、モンスター飼主みたいなお母さん方がいます。
元々は犬好きの主婦サークルだったみたいですが、犬は家族なんだから学校に連れて行けないのはおかしい、と集団で授業参観や運動会や文化祭なんかに犬を連れて来ています。
うっかりリードを外してしまって、教室中を駆け回って事業の妨害したり、教室で大きい方をしちゃってものすごく臭かったり、運動会で競技に犬が乱入したり、滅茶苦茶です。
それでも学校に犬を連れて行くのは他の子供も犬に触れられるから教育に役立つなんて言ってるんですよね。迷惑でしかないと思うのですが。
先生たちが何か言っても感情的になるだけで効果ないみたいです。

  • 回答者:真奈美 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度

いますよ~

程度にもよるんでしょうが、
自分の子供のことは棚に上げ、
(って言うか、知らないんじゃないかな。)
「うちの子が、○○って子に怪我させられた。」とか
一方的に言う親。

周りから見たら「だって、あんたんちの子がいつも先に手を出すじゃない!」
と思うけど、そういう親に限って、
自分の子のことは何にも知らないんですよね。

自分の子供の話を全部鵜呑みにして、
一方的に相手が悪いと決め付ける。

ほんと、迷惑ですよ。
しかも、学校はうるさく言う親の方の話だけを聞くから納得いきません。

まぁ、そういう子は、子供達の間でも
「あいつと関わると最後は親が出てきて大変なことになる。」
と、だんだん関わる子も減っちゃうみたいですけどね。

  • 回答者:近所にいる (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度

いますよ。幼稚園の音楽会に時間ぎりぎりに来て,他の子がステージに並んでいるところにあわてて自分の子がステージに上がったので,父親が怒り出し「プログラムより30秒早く始まった。プログラム通りにしろ」と難癖を大声で付けて音楽会は中断。
最終要求は音楽会のやり直しでした。
園側は音楽会を続けるため,要求をのみ,後日,その子のクラスだけ音楽会をやり直し・・・・

  • 回答者:モンスターペアリング (質問から37分後)
  • 2
この回答の満足度

幼稚園にかよわせてますが
そういったことは聞いたことがないです。

母親が高校教師をしていて
実際にいましたよ。ちょっとのことでも
どなりこんできたり 電話かけてきたり・・。
先生は大変だなぁってよく思います。

  • 回答者:しんしん (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度

ちょっとしたことでも
すぐ職員室に出向き、抗議をするお母さんがいると
聞いたことがあります。

今、中学生の子どもが
小学校に行っていたころの話です。

  • 回答者:rei (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度

実際に見聞きしたことはありませんね。

  • 回答者:今のところは。 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る