すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

きゅうりの種をまいて、今、芽が出てきたんですけど・・・
この先、なんかしたほうが、いいと思いますか??
毎日、水を、やってるぐらいなんですけど・・・
しっかり、育つ方法を教えてください。

  • 質問者:Lelouch
  • 質問日時:2012-07-08 08:27:57
  • 0

並び替え:

つるが巻きつく網をはりましたか。きゅうりは食いきれないです。小さいうちにとってたべることです

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

水のやりすぎに注意です。
芽が出たばかりですと、腐ってしまう可能性があるので、
しばらくは、水やりはそこそこにして、ある程度大きくなったら棒で支えて、
実が付き始めたら、水やりを多くして肥料等をまくといいです。
現在、自宅で栽培をしていて、収穫が始まっています。

  • 回答者:ひばし (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

キュウリはツル性植物で、ツルで自身を支えます。
地面を這わす方法もありますが、実が痛むので
普通は棒を立てるか、網を張って垂直に伸ばして行きます。

また、花には雄花と根元が膨らんだ雌花があり、
雌花が咲いたときは出来るだけ離れた雄花の花粉を雌花に付けて受粉させます。
外なら虫が受粉してくれますが…

  • 回答者:レモンバーム (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る