すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 経済

質問

終了

リーマンブラザースの破綻を受けて、世界中で金融不安が高まっている中で、南アランドやNZドルなどの高金利通貨が売られているという報道がありました。


FXをやっておりスワップ重視でNZドルを持っているので心配です。

米ドルが下がり、それに比例して下がるだけならわかるのですが、何故高金利通貨は米ドル以上に売られる(=下落率が米ドルより大きい)のでしょうか?

  • 質問者:pooh
  • 質問日時:2008-09-18 16:59:40
  • 0

対日本円に対してと仮定してお話した方がよろしいですか。

現在の日本は世界一金利が安い国です。

その為世界中の投資家が日本円をキャリートレードして、
金利差で儲けておりました。

でもいま世界経済はとても不安定でリスクが高くなりました。

いつ何が起こるかわからないので、
特に利下げした国や信用の低い国から
借りていた日本円に交換して一旦手仕舞いしているのです。
その為円高です。

世界中で戦争をする確立が低く、
毎年経常黒字を出し続けていて、
国民資産が国家の借金以上あり、
国債の保有の9割が国内投資家という国が
世界では比較的安全な国なのでその国に
お金が集中したという訳です。

その為今後も円高傾向は続く可能性は高いですね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

すごく納得です。
多謝。

並び替え:

他の方の回答にあるとおり、米ドルに比べ取引量が少ないので、変動しやすいというのもありますが、現在、サブプライムローン問題で世界的に景気が減速していく場合、高金利の国(豪、NZ)などであれば、景気対策で金利を下げる余地が日本などと違い大きくあります。
もともと高金利が魅力で買われていた部分がありますので、金利が下がる可能性が高いため、資金が引き上げられている部分もあります。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
金利がさらに下がる可能性があるということを織り込んでいるということですね。

いくらでポジションを取って、レバレッジがどれほどかわかりませんが、今までのNZDやZARが極端に高値だっただけです。
これは、NZDの政府筋の方々も仰っているのでたぶんあたっていると思います。

また、資源や食糧や金融など様々な要因による相場の動きがありますから、現在の米ドルに作用しているサブプライムやリーマンだけでNZDやZARが動いているだけではないと思います。

下落率が高いのは、NZDやZARについては日本の個人投資家のポジションが他通貨よりも人気があるということと、USDやEURやGBPに比べて取引量が少ないということがあげられると思います。

いろんな要因で値動きしますから気が気じゃないですよね!

NZDは利下げ方向みたいですから金利面でのメリットも薄れてきてしまうかもですね。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

詳細な回答ありがとうございます。
勉強になりました。

ひとつには金利引き下げが要因ではないでしょうか。また高金利通貨は取引量が少ないので片方に比重がかかると一気にそちらに傾きます。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速の回答ありがとうございます。
なるほどです。

いままでが、ランドやキウイにとってはバブルだっただけに過ぎません。
正常な姿に戻りつつあるということではないでしょうか。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

キウイはそうかもしれませんね。
ランドはワールドカップ後にバブルがはじけるのが怖くて手を出せてませんでしたが、すでにバブルだったとは。。。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る