すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » ソフトウェア » 使い方・不具合

質問

終了

excellの関数についてお伺いします。例えば、ある映画のDVDをネットで購入したい場合、10店の店が販売しているとします。A列が店名、B列が各店の値段だとすれば、C列にrank関数を当てはめれば、値段の高い順番が表記されます。

では、値段の安い順番を知りたい場合は、C列にどのような関数を使えばいいのでしょうか。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-09-19 22:18:06
  • 0

同じくrank関数を使います。
RANK(H5,$H$5:$H$14,1)の様に、最後を"1"にしてください。

  • 回答者:respondent (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。この方法がいいですね。ただ、最後の「1」というのはどういう意味があるのでしょうか。意味がわかれば、今後も忘れずに使えそうな気がします。

並び替え:

そもそもrank関数は、始めはどの数値の値を、次の引数は範囲、そして、最後に0を持ってくるか省略かで、降順となり、最後の引数に1を持ってくると昇順になります。
二番目の範囲の絶対参照についてですが、範囲選択にてファンクション4でいいです。
しかし、これからエクセルを十分にマスターするためにはそのf4キーの使い方をもっとマスターすべきです。
一回押すごとに絶対参照するものが、何も無いものから、行と列の両方を固定するものに変わり、その次が行のみ固定、その次が列のみ固定、さらに何も固定しないものへと変わります。
この場合ですと、二番目、三番目のものがいいわけです。
他の人が全部固定を回答していますので、行のみ固定について回答しました。
=rank(B2,B$2:B$10,0) =rank(B2,B$2:B$10) =rank(B2,B$2:B$10,1)

  • 回答者:maayan (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

rank関数の第三引数に1を入れれば良いのでは?

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。

( rank() - count() ) * -1 +1
でどうでしょうか?
序列順位に個数を引いて結果がマイナスになるので-1を掛けて反転、順位が0~になるので最後に+1。

  • 回答者:計算 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。すいません、意味がわかりませんでした。

関数ではなくて それなら並べ替えだけでいいのでは?

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7分後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。そうですね、いつもの私ならそうしているかもしれません。きょうは珍しく2時間くらいexcelと格闘しているので、少々疲れて冷静に見れていないのかもしれません。ただ、対象となる数が多くなれば、respondentさんのようにrankで数字で表せれば、例えば50番目がどの店になるかわかりやすいですので、rankで(関数で)表現できることも知っておく必要があると思います。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る