すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 経済

質問

終了

リーマンショックで実は一番トクをした国はどこでしょうか?

できれば理由もお願いします。

どうしても本質の部分が不可解なので質問しました。

並び替え:

どこもないと思いますが、日本の企業は今回は痛手も少なく、
買収などに、動いており、もしかしたら一番得をしているかもしれませんね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

素人目で見てアメリカが得をしているように思います。
破綻しても外国からの資金援助でやり過ごす。
破綻するといろいろと問題が大きいからの処置なのでしょうが、なんだか図々しく思えてしまいます。

  • 回答者:知識人 (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

素人意見とは思いませんよ。
破綻したら株主が大損しますが国家の損失かは別問題だと思います。
株主が海外に多ければ国家は損失どころか
資産をタダ同然で買取りも可能ですね。
不動産などの資産は国家から消滅する
訳ではないですから国家は逆に利益になるかもしれませんね。

この部分を勘違いされている方が多いかもしれませんね。

日本。

外国の金融会社を・・・

これからどう展開するか?

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

それはそうかもしれませんね。
野村と三菱UFJは押した所は買いかも知れません。
野村は買いそびれて諦めていたのでアメリカ様様です。

国といわれるとなかなか難しいですね。
この一連の騒動で、先進国と呼ばれる国はマイナスまでいかなくとも、経済の失速というものを味わうことになると思いますし、発展途上国以下の国々も、先進国の経済発展の恩恵(企業誘致)を受けにくくなります。
中東などの資源国も、顧客の先進国の経済状況の影響を受けますし、「経済でトクをした」という国はないんじゃないかと思います。
将来的にいち早く立ち直った国が、低迷している他の国に影響を与えることができれば、そこからトクをするかもしれませんが、現時点ではなんともいえないじゃないかと思います。

しいて言えば、ロシア…?。
この騒動でグルジア侵攻から各国メディアの目がそれたので、そういった点ではトクかもしれません。(北朝鮮の核もそうですが…)

  • 回答者:Rorm (質問から18時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

市場の評価という観点ではなく、
実際の資産が合法的に債務免除になって
転がってきたと仮定すればどうでしょう。

米国。

何がしかの空売りはしてるはず。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

米国かどうかは確証がないんですが、
思った以上に米国以外の損失が多いなとは思いました。
倒産したら米国から見て外国にお金を返さなくていいですよね。
それ位しかわからないですがリーマンの持っている債権は、
公的資金で二束三文で引き取られるんでしょうね。

金融はユダヤ人の専業です。

ドイツの綿花屋3兄弟には無理。

∴ユダヤの人々だと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

とても鋭いですね。
見えない事だし確証もないですが、
今回の件で彼らは損失ほとんどない様に思います。

国は無いと思いますがリーマンを空売りしていた人だけが儲けたと思います。

株吉さんはこのリーマンショックで儲けが出ました?
私は資金不足のため儲け損ねました。

  • 回答者:株吉ファン (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いつもありがとうございます。
私は海外投資苦手です(笑
自分のわからない事に投資するの怖いんです。

・・・前もって有力情報を持っていた人が果敢に空売りしたでしょうね。
金持ちがもっと金持ちになるパターンですね。
情報お金出してでもほしいですね。
絶対にそれ以上利益になるでしょうから・・・

国家として傾向的に得をした国はないと思います。
直接の影響がすくないところはロシアです。

  • 回答者:知識人 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
どこかに損失は消えてしまったんですね・・・
Chapter 11を申請って事は債務をチャラにして、
不良資産・・・といわれている資産は国が買取るんでしょうね・・・
でも不良資産っていっても価値が上がれば優良資産にも
変わってしまいますよね・・・国策ででも・・・
この先知らぬ間にどうなるんでしょうね。

やはりリーマンの空売りをすることができたアメリカの投資家では・・・
事前に空売りができた人は少ないとは思いますが、アメリカでは空売り禁止になりましたので儲けた人は相当数いるはずです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
1000ドル程度暴騰する直後に買戻しした人たちは大儲けですね。
・・・というか買戻しで暴騰したといっても過言ではないですね。
今頃パーティーでしょうね。裏から情報を得ていた人たちでしょうね。
そうゆう人たちってどうゆう人たちでしょうね。

ないと思うよ。
国際化で世界中つながっているからね。世界の景気が悪くなれば
結局、自分の国にも影響するからね。

政治的対立国でも、直接的、間接的によくないよね。
気分的にはうれしいだろうけどね。


  • 回答者:paco (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
損した人たちがいれば得をした人たちもいるはずです。
どこかに消えてしまう事はないと思ったんですけど・・・
勘違いしてたらすみません。

リーマンショックの定義が不明ですが、直近で起こったリーマンブラザーズの9月15日のChapter 11の申請およびその前後日の米金融機関の経営問題による米金融市場の混乱と考えておきますね。

■超短期的には日本だと思います。正確に言うと、上記リーマンショックの直後に日本株を買い、すぐに売り抜けた人です。なので、国ではないので、質問の回答になっていないかもしれませんが。
(理由)
リーマンブラザーズのChapter 11の申請の前後で、同業のメリルリンチが同日バンクオブアメリカに買収されたり、AIGの経営不振が報道されたりして、米株式は大きく下落しました。連動して日本株も大きく下げました。

そもそもの問題は、ご存知のとおり、サブプライムローンが根底にありますが、サブプライムローンが組み込まれた金融商品は、日本の金融機関は実はそれほど多く持っていません(といっても、結構な額ですが)。しかし、サブプライムローンに端を発した9月中旬の米金融市場の混乱による米株式の下落と同等レベルで日本株も下落しました。また、日本企業は想定為替レートを米ドル円で100円前後としているようですが、現状は105円程度で推移しているので、想定より円安で結局為替差益になっています。

他にもいろいろ理由がありますが、まとめて言うと、リーマンショック直後の日本株はかなり割安になっていました。そこで、すかさず買いを入れた人が後の各国の緊急オペや米政府によるAIG救済などを好感して株式が上昇した時点で売り抜ければトクをしたことになります。

■中長期的にみて、どこの国がトクをしたかはよく分かりません。しかし、私がかなりの確度で言えるのは、今回のリーマンショック後の米政府の対応を見て、一番損をするのはアメリカだと思います。
(理由)
リーマンは見捨てて、AIGは本格救済したというダブルスタンダード。市場原理を優先してきたアメリカ(つまり市場からみて破綻させるべき金融機関は破綻させる)が、AIGやファニーメイなどを公的に積極的に救済した。不良債権の買取に5000億ドル投入する。
これらは、ドルの信認を下げます。また、不良債権は、確実に何割か棄損するので、そのつけは米国民の税金で賄われる。ドル安、米株安、米国民の個人消費抑制と、何ひとついいシナリオを考えられません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご意見ありがとうございます。
そうゆう考え方もありですね。
日本株に投資した人が得したって事ですね。
ちょっぴり私も該当するのでうれしいです。

私の浅い情報ですみません。
リーマンに投資してたであろう
国やファンドや機関は次の情報を見かけました。

新生、あおぞら、みずほなどが主に融資2000億以上
信用金庫系サムライ債2000億以上
三住海上HDリーマン債136億円保有

仏銀保有は5800億円の損失
ソロスファンド1億1000万ドル(約118 億円)
韓国、国民年金をリーマンなどに投資
…元金の66%損失(株式830万ドル)
リーマン派生商品、韓国国内で六十兆ウォン台
中国の資産運用会社の華安基金管理QDIIファンド損失
タイ国内銀は総額30億~40億バーツ損失
独政府系金融機関460億円誤送金

・・・お気の毒様というところでしょうか。

調子に乗って楽天を買ったのですが・・・
どうもリーマンが保有しているらしく・・・もっと下がるかもしれません(泣

それと次の情報も気になります。
米、公的資金最大75兆円 政府、不良資産買い取り案
・・・リーマンはどうでも良くて保有資産がお目当てみたいです。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る