すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 友人・知人

質問

終了

イジメは日本文化だとおもいませんか?
少数派を虐めるのが好きな国日本。
いじめっ子よりも日本社会に問題があると思いませんか?日本社会を変えない限りイジメはなくならないとおもいませんか?

  • 質問者:いじめっ子
  • 質問日時:2013-03-13 23:10:12
  • 1

並び替え:

そう思いますね。日本人は、ねくらな人種です。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

出る杭は打たれるとか独特ですね。
パワハラとかは他の国に比べて多い気がします。
上の者とか、国とか、経営者とか全く物が言えない土壌というか、人間性が卑屈なのだと思います。
まず育てられ方や教育が合わすことに終始していて、自分で発言したり行動したりすることが二の次のように教育されています。
残業が美徳とか中国人と日本人だけですよ。

===補足===
そこで、一番楽な方法として下のもの同士で集団でイジメに走るというのが多いのでしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

そう思います。
良い例が大津皇子山中学などのイジメ自殺問題です。

イジメた生徒もさることながら、担任、校長、教育委員会、教育長、そして警察までもが加害生徒のイジメを解明しようとしませんでした。

被害者の側に立つべき者たちが知らん顔をしているのでは、イジメがなくなる訳がありません。警察もその気になれば、公務員職権乱用罪などで校長らを逮捕できた筈です。

あなたの仰るように、日本社会を変えない限りイジメはなくならないと思います。

具体的には特にイジメ自殺や学校事故の隠ぺいには法律の厳格な適用、新たな法律の制定が考えられます。


===補足===
イジメ自殺や学校事故の隠ぺいは教育委員会の権限が強すぎるのが原因です。教委の力をそげばいいです。

・市長、県知事、議会などに教委への命令権を持たせる←教育行政の中立を守るために命令権がない事を悪用

・国民一人一人が教育委員会を疑う

・教育長、教育委員を公選制(住民の選挙で選ぶ)にする

・いじめが疑われる自殺、大きな学校事故等があった場合には、文書を議会に提出させ、議会で証言させる

・その場合には、管理職(校長・教頭・主幹教諭・教務主任)・教委が先生方にどんな指示を出したか、全て文書に残させ永久保存→隠ぺい、書類破棄の命令の防止

・同様に該当校の職員会議録も永久保存、「また人権に関わる」として会議録に残さない事を認めない

・教育委員会の該当校の職員への命令権を一時停止し、第三者機関をいったん通す

・自殺のアンケートなどは第三者機関が行う

・関係する管理職の懲戒(処分)権、人事権を教委から取り上げる→藤本校長のような軽い処分を防ぐ、もみ消した職員の栄転を防止、もみ消しに反対した職員の左遷防止

・個人情報保護法を悪用して不利な情報(いじめの証拠など)を公開しないので、法を改正する

・労働組合を強化し、隠ぺいしようとする管理職などを見張らせる

・すべての学校の保護者にこれまでの教育委員会の不祥事(青葉小事件、田迎南小事件、江部乙小事件、宮原中事件、柳小事件など)を説明しなければならないように、規則を改正する


※青葉小学校事件・・・体罰で児童が自殺、教委は他の児童に「暴行を喋るな」と指示、調査結果の開示も拒否して破棄。一審は賠償判決。教委は高裁の和解条項に「体罰」の文字を入れず。
http://sooda.jp/qa/447349

※田迎南(たむかえみなみ)小学校事件・・・校長、教頭、教育委員会が児童の死亡事故の回答書を偽造/熊本 (文書偽造罪を警察は立件せず)
http://sooda.jp/qa/332334?sort=older

※江部乙(えべおつ)小学校事件・・・女児いじめ自殺、市教委が遺書の「いじめ」記述隠し、文科省に自殺原因を「いじめ」ではなく「その他」と虚偽報告 (警察は虚偽公文書作成罪を立件せず)
http://sooda.jp/qa/391002

※宮原中学校事件・・・体罰で生徒がむち打ち症に、体罰を隠すため内申書にウソを書き、生徒は全高校に不合格。一審賠償判決。 (警察は有印虚偽公文書作成・同行使罪を立件せず)
http://sooda.jp/qa/448709

※柳小学校事件・・・運動会練習で骨折小6 「保身のためうそ主張」。名古屋地裁「学校が報告書に虚偽記載、教頭が別の児童の回答を誘導」、賠償判決が確定 (警察は偽証、職権乱用罪などを立件せず)
http://sooda.jp/qa/397744

・警察が動かない場合が多いので、法を改正するか原因を究明する

・甘い処分に多くの県民が異議を申し立てる、抗議文を送る

・議員が圧力を掛ける場合が少なくないので、地元議員が誰から献金を受けたか、政治資金パーティを開いたなら誰がパーティ券を買ったか調べる

・公費(税金)を裁判費用や弁護士代に支出する事を認めない

・みんなが教育委員会・校長・教頭らの不祥事・犯罪を繰り返し話題にする

・教育委員会の全職員名簿の公開

・イジメ事件等が起こるたびに、虚偽の投稿をしてまで教委や行政をかばうネット右翼の取り締まり

  • 回答者:匿名 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

日本文化ではないと思います。
海外でもいじめで自殺した人の話題を見たことがあります。
日本社会を変えていじめを無くすというより、いじめにどう対処していくか、いかに早く見つけていくか、いじめている人の指導、いじめられている人の救済をいかに早くするかといったことの方が必要な気がします。

  • 回答者:会社でも自治体でもいじめ (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

少数派をいじめるのは世界共通です。
いじめのやり方に多少違いがあるだけで、
生物というのは基本生存競争がありますから、
その中でどう折り合いをつけて生きていくかということです。
昨今の、「限度を知らないイジメ」ということに限定すれば、
あなたの言うことに少し同意しますが、
日本だけでなく、今では世界的に同じ現象になってきている感じがしますね。
昔は、イジメでも限度というものがあり、いじめっこも「これ以上はヤバイ」というラインがありましたが、最近はそういうこともわからないお子様が増えています。
殺し合いや戦争のない日本という国の、
自分の恵まれた環境を大人も子どもももっとよく考えるべきだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

文化だとは思わないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

虐めは世界中で起きているのではないでしょうか。
少数派を云々というのは、むしろ人間と、その社会そのものに問題があるから起こる事だと思いますよ。
中には、少数民族を虐殺している連中もいるのですから、日本だけの文化とは言えないでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る