すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » DIY・日曜大工

質問

終了

我が家の郵便箱は一軒やによくあるスタンドタイプです。アマゾンにある商品でたとえるとこんな感じです↓(実際はちょっと違いますが・・)
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%9F-%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%AB-%E8%87%AA%E7%AB%8B%E5%BC%8F-1%E6%9C%AC%E5%9E%8B-SP-J2/dp/B0011NJ6UU/ref=sr_1_17?s=diy&ie=UTF8&qid=1364907436&sr=1-17
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%83%9E-%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88-PS-180W-W/dp/B000S6E9HQ/ref=sr_1_44?s=diy&ie=UTF8&qid=1364907463&sr=1-44

地面のコンクリートにしっかり軸がたっているタイプです。今回の質問で相談したい問題は郵便箱の中身を取り出す裏側の扉なのです。はっきり言えば裏側の扉が壊れてます。

もうずいぶん前から分かっていて中身が風でとんでいってしまうこともあります。さすがに買い換えようとしたのですが家族が「今まで使ってきて今更変えたら違う家みたいになっていやだ。それにお金もかかる」と反対されこれは無理でした。直してはみたものの、やっぱり完全にきちんと開閉はできないようで気をつけない相変わらず中身がとんでいきます。仕方ないので開閉できる袋を裏側につけて二重で開閉できるようにし中身がとんでも袋の中でおさまるようにしてみました。しかし今度は「近所の人とかが変に思う」と家族に言われ弱り果てています。

買い換えることなく今の後ろの扉が壊れた郵便箱、これを解決するにはどうすればいいのでしょう。できれば裏側部分に何か工夫するだけで中身がとんでいってしまうのを解決できればいいのですが・・家族を説得するという方法はなしでお願いします。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2013-04-02 22:21:45
  • 0

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る