すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

人件費削減と称して非正社員を全員解雇しておいてしばらくしたら正社員を募集したり、結局仕事が回らず、福利厚生のレベルを下げて時給を上げて改めて非正社員を期限付きで募集したり・・・。

これでは、人件費削減にはならないと思うのですが、こういう会社をどう思いますか?

  • 質問者:questioner
  • 質問日時:2008-09-23 16:42:48
  • 0

本来、正社員がちゃんと仕事をしているにも関わらず手が足りなくて非正社員を雇う、あるいは正社員にはできない極めて高度なプロ的業務のために非正社員を雇う、のが本当ですよね。
正社員が月給泥棒みたいな人ばかり・・・みたいな会社じゃないですか?そういう職場でよく起きる現象です。
正社員のレベルを上げる、正社員の意識改革をするのが先なんですが、それが出来ない会社なんでしょうね。
よほどの大企業ならともかく、先の無い企業だと思います。

  • 回答者:joker (質問から20分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

ズバリ、jokerさんのご指摘のとおりです。
本来の人件費削減とは程遠い、“クビを言い渡しやすい非正社員を解雇”という形をとっただけで、社員は全員ではありませんが給料泥棒みたいな人がゴロゴロいます。

上から言われた事しか出来ない社員が多い代わりに、解雇された非正社員の中にはどんどん業務改善案を出して効率よく仕事が回るようにしたり、PCのスキルが正社員とは比べ物にならない人がいました。
そういう人たちを解雇した結果どうなるかは、誰でも分かりますよね。

例えば非正社員が1時間で仕上げていた仕事を、今では社員が4~5時間かけて仕上げる・・・といった感じです。どれだけ効率が悪いか・・・。

社員はプライドだけが高く中身はイマイチな人が多いので、意識改革なんて出来るはずも無く、イヤな仕事をどうやって他人にさせるか悪知恵を働かせることばかり考えている人もいる位です。

並び替え:

近年不祥事が発覚し経営陣が謝罪逮捕されるのも現元問わず従業員の告発があるからで、従業員を普通に扱う会社はそんなことはなく安定的ないい会社です。資本主義社会において従業員を大事にする会社はごくまれです。ほとんど使い捨てです。ご質問の会社はどこにでもあり、行き当たりばったりの能力しかない経営者はいくらでもいます。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

そう言われてみればそうですね。
従業員の扱いがひどい企業が多いですね。(「パートが勝手にやった」とかウソをついたり、「自分は知らない」と白を切ったり・・・)

当座しのげりゃ先はどうでもいいって企業の典型例ですね。
はっきり言って企業としては駄目すぎるとは思うんですが、日本の大企業って大体こんなんなんですよねぇ…困った事に。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

その場しのぎのはずが、しのぐことも出来ずアップアップしています。

いきなり解雇ではなく、勤務時間の短縮を打診してみる(扶養控除内にしてもらえば、費用が削減できるし・・・)とか、もっと方法があっただろうに・・・と思います。

社員を教育し、スキル統一して安定した業績を持続させようとせず、スキルがバラバラの非正社員を雇って使い捨てする悪循環では、業績は安定せず不況に対する免疫力が弱く倒産しやすい。

  • 回答者:respondent (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

仰るとおりですね。

解雇された非正社員の中に、「社員の方のスキルアップをきちんとしてください」と言う人がいました。それを実行しなかったツケが今回ってきている状態です。

解雇された非正社員のスキルは若干差がありましたが、みんなテキパキと仕事をこなしていたので、いなくなった今とても大変な状況に陥っています。

知り合いで聞いたことがあります。
前の社長の時は大赤字で.会社が潰れるかと言われていたのですが.息子の代に
代わり.息子がこれではいけないと.どうしようもない上の者も含めて一切解雇して
総入れ替えの様に.人員を募集しました。赤字改善したというので驚きました。
時給を上げる代わりに..出来なければクビという感じです。
非正社員を期限付きで入れても.面接の時は.もし見込みがあれば.社員として採用しなおしますと言うでしょうし.
有能であれば.残すので社員と戦わせるのでしょう。
社員も非正社員と分かれば.怠ける者は怠けます。そのときにはクビということを見るために非正社員と正社員とわざと入れるのではないかなと思います。
まあ..そんなやり口であろうから..それでいいのではないかなと。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

相談内容に詳しく書きませんでしたが、社員よりも非正社員の方が仕事が出来ました。
人件費がはるかにかかる正社員の中には仕事がイマイチな人が多数いるので、その人たちを早期退職させた方が長い目で見て人件費削減・業務の効率化になったのではと思います。

知り合いの方に聞いたお話のように、潔い人員整理をした方がよっぽど良さそうですね。

正社員を解雇とは尋常ではないですね。
経営が悪化したりしなければむやみに解雇はできないはずなのに。
でも期間社員は人件費が正社員ほどかからないのは事実ですよ。
想像ですが、給料の上がってしまった正社員を解雇し、新人扱いの給料の安い正社員を雇う、更には期間社員まで。といったもくろみですね。
しかし、仕事の熟練度を考慮すればその分の損失はでかいですね。
目先の利益だけを追求し、大局を見極めできないアホな経営スタッフだと思います。

  • 回答者:respondent (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

今回解雇されたのは、正社員ではなく非正社員です。
人件費が安い非正社員を解雇しておいて、経費が嵩む社員を募集しているんです。

非正社員とはいえ、安い時給(県で定めた最低賃金ギリギリ)なのにテキパキと仕事をこなす人たちばかりだったので、業務上かなりの痛手となっています。

給料が上がってしまった年配の正社員(仕事は、お世辞にも出来るとは言えません)はバッチリ守られていて、そのせいで人件費が膨大になっているといっても過言ではない程です。

とてもいい会社とは言えませんね。
社員を大事にしない会社はいい会社とは言えません。
取引先との関係も悪くなるだろうし、業績もいいとは言いがたくなりますね

  • 回答者:Sooda! くん (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

今回犠牲になったのは非正社員ですが、そういえば社員の中にもひどい扱いを受けている人がいます。

こんなことばかりしているから、業績が悪化していくんでしょうね。

都合のいいように人員政策をコロコロ変えるような会社に将来はありません。

  • 回答者:バカばっかり (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

本当に、仰るとおりですね。
業績が悪化する前は、非正社員も長期間勤務できたのですが、今は期間限定でしか雇えません。

景気みとうし、経費削減の観点からそのような会社も多いですね。
人員削減の名のもとで正社員を首にして、景気が良くなったら、首にした元正社員を優先してい採用する企業も聞いたことがあります。
会社の都合のみで解雇されたり、雇用されたりでは、たまりませんね。
資本主義の宿命でしょうか。
民間だけでなく、公務員の世界にも、最近その傾向が見えるようです・

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

会社によっては、社員を早期退職させて派遣などで補うこともあるみたいですね。

どちらにしても、生活がかかっているのに自分たちのことは守り抜き、立場が弱い人を犠牲にしても、企業は成り立っていかないでしょうね・・・。

一時的な判断の誤りが大きな損失を呼ぶことを、企業のトップには分かって欲しいものです。

ダメな会社のいい例ですね。
先を見越せない将来性の無い会社にも思えます。
結局 人件費は削る事が出来ずにダラダラと過ぎていくでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

下にも書きましたが、非正社員を解雇しておきながら定年を迎えた社員(仕事は出来ない・・・)に泣きつかれて嘱託扱いにしたりと、訳分からないことをしているので、人件費は結局削減できない状況に陥っています。

テキパキと仕事をこなす非正社員は解雇して、仕事が出来ない年配の社員は嘱託にして、業務に支障が出る事が分からないんでしょうね。

そういう会社は困りますよね
いい加減にしろと思います
過去に試用期間を設けて、もう少しで社員になれるのに、首にして新たに社員を募集しては試用期間が終わる直前に首にするという会社がありました
試用期間中は社会保険にいれないという条件になっているので、社員さんになると社会保険に加入しなければいけないから、社会保険に入れないようにするのには首にするんだって言っていましたけど、情けないと言うか人の事を何だと思っているんだと首になった新人さんはみなさん怒っていました
しかるべき所に怒鳴り込めるなら怒鳴り込んでやりたいなんて思う会社だと思いますよ

  • 回答者:知識人 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

人件費削減のための非正社員の解雇までは“仕方ない事なのか・・・”とも思いましたが、その後の行動を見ていて非常に腹立たしくなり、「おい、何やってんのさ!」と思いました。

仕事をテキパキとこなす、低賃金の非正社員を平気で解雇するような会社だからか、非正社員の人たちに「社員になりませんか」と打診しても全員から断られた経緯があります。きっと、黙々と仕事をこなしながらも会社の体質を見抜いていたのかもしれませんね。

その場その場でしか手を考えていない感じです。
先見性のないトップのいる会社はそのうち潰れます。

  • 回答者:respondent (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

本当に、間違った方向でその場しのぎの対処をしている感じです。

非正社員を解雇してからは社員の仕事量が激増して残業が増えたりしているので、また違った人件費がかかっている状態です。

業績が徐々に悪化しているけど、トップは現実が見えていないようです。

何処も同じ様なものです。
コスト削減しやすいのが人件費のため、そういうやり方が定着しているのでしょう。
それだけ受注や仕事量が安定していない会社でしょうから将来性は不安なところが多いのではないでしょうか。

  • 回答者:respondent (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

コスト削減=人件費削減が手っ取り早いのは分かるのですが、一番人件費が安い非正社員を簡単に解雇しておきながら、正社員を採用しようとする姿勢が信じられないのです。

仕事が出来ない社員が多い中、非正社員はテキパキと何でもこなしたし、業務改善も随分してくれていたんです。

目先の数字だけにとらわれすぎて、大切なことを見逃している気がするんですよね・・・。

ゆるせないですね。どうせトップはいい生活を続けたいから人件費削減をしているのでしょう。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

社員の給料は安いけど、昇給・賞与はきちんとあります。でも、非正社員は県で定めた最低賃金ギリギリの時給で昇給・賞与ゼロだったんです。それでも、社員以上に働いて会社に貢献してくれていました。

結局、トップだけがいい思いをしているんでしょうね。

仕事の質も落ちるでしょうし、もう長くはないと思います。
もし、その会社にお勤めでしたら早く転職されたほうがよろしいかと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

書き漏らしていましたが、正社員は仕事が出来ない人や自己中な人が多数・・・。しかも、非正社員を解雇する前に中途採用した社員は、返事だけは素晴らしいけど仕事は全くダメ。

質問内容のようなひどいことをしたツケが回ってきたのか、業績が悪化して「とてもじゃないけど非正社員を雇える状況ではない」と嘆いています。

真剣に考えた方が良さそうですね。

人を大切にしない会社は信用なりません。だから業績も悪くなるのでしょう。

  • 回答者:respondent (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

正社員だと、どんなに仕事が出来なかったり人間的に問題があったりしても、何だかんだ言いながら守られています。その証拠に、非正社員は簡単に解雇しておきながら、定年を迎えた社員に泣きつかれたら、しぶしぶながら嘱託扱いにしているんです。しかも、以前から「会社のお荷物だ」と言っていた元社員を・・・。

業績は、徐々に悪くなっていて大変な状況(なのに、誤った人員整理をして自分で自分の首を絞めている・・・)なので、上層部は常にイライラしていて殺伐としています。

非正社員の人がいた頃は良かったのに・・・。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る