すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » ビジネスマナー

質問

終了

親戚の伯父が靴屋の店長を務めています。
しかし、今月の8.9日分の売り上げを会社に納めてないと言われたらしいです。
伯父は、渡したとは自信を持って言えず、
責任を被って2日分の売りあげを弁償することにしたらしいです。
店長なのでそういう責任は出てくると思いますが。僕も会社で証拠もなくて、取引先の会社に品物が行ってないということで(自分は出したことの証拠スマホで写真撮ってあった)弁償10万円くらい払わされたことがあるんですけど。会社はこういう証拠もないのに社員に強制的に請求することって法律的にみとめられてるんですかね??
後になってもし売上金や、僕のみたいな製品が出てきたと言ったら逆に責任とってもらえるんですかね?
まあ、みつかったら隠ぺいするかもしれないですがね。

  • 質問者:ぬこ元気
  • 質問日時:2013-07-17 12:42:10
  • 0

お金や品物の受け渡しに当たっては、必ず「授受簿」をつけることが鉄則です。渡した大事な記録簿です。何の記録もなく「手渡し」しているだけですと、これからもこんなことは何時でも発生します。

実際に渡していたとしても、それを証明する記録や、第三者の証言がない限り「間違いとして取り返す」ことは難しいと思います。

その「スマホの写真」で、間違いなく指定された場所に納品されていることの証明になり、先方も認めているのでしょうか。単なる商品の写真だけでは意味はないと思います、。

親しい間柄であればあるほど、受け渡しの記録はきちんと残しておくべきです。どうも授受の甘さを感じます。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございました。
ご指摘のとおりだとおもいます。今後このようなことが内容に相手方
のほうにも承諾してもらうような証拠が必要になってくるということで
気を付けたいと思います・

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る