すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » インターネットサービス

質問

終了

壁にLANジャックが内蔵されていて、そことpcを直接有線で繋いでインターネットを利用しているのですが、これを無線にするにはどうすればいいのでしょうか?
それと無線にしてPS3などのゲーム機もオンラインにできるでしょうか?
どなたか回答お願いします。

  • 質問者:初心者
  • 質問日時:2013-08-24 02:36:43
  • 0

並び替え:

無線LANルータと言う物を電気店で購入し
後は設定すれば部屋中どこででもインターネットをすることが可能になりますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

無線LANルーター使うだけですよ

  • 回答者:匿名 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

無線LANルーターつないでWiFiの設定とかすればいいです。
また、アイオーデータのポケットルーターみたいに自宅や旅行先のホテルのLANポートを無線化するような製品もありますよ(速度遅いけど・・)。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

無線LANルータという機器を買ってきて、壁のLANジャックにそれを接続すれば無線化できます。
無線LANルータの主なものとしては、BuffaloのAirStationやNECのAtermなどがあります。
最近のパソコンであれば大抵は無線LANの機能を内蔵しているのですが、自作機やBTOパソコンなどのデスクトップ機、少し古い機種、企業向けモデルなどでは別に無線LAN子機が必要になる場合もあります。
PS3は20GBモデル以外は無線LANの機能を内蔵してるので設定すれば使えます。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る