すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » スポーツ・アウトドア » 野球

質問

終了

甲子園で問題になった「サイン盗み」という行為ですが・・サイン盗みってそもそもなんでしょうか?自分なりに検索して感じたのですが、もしかしてピッチャーとキャッチャー以外サインとか出したらダメなのでしょうか?

多分なんですが野球のドラマや漫画、アニメなどではサインとか監督や選手が出して意思疎通しているシーンがある気がするのですが、ああいうのは全部本当は禁止なのでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2013-08-27 22:50:11
  • 0

並び替え:

キャッチャーがピッチャーに送る球種やコースの
サインをバッターに知らせる行為が問題になったのです。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

正々堂々とプレイをすることとは、かけ離れたことです。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  

そういう意味ではありません。今回問題になったのは、
「二塁走者やベースコーチ(一塁・三塁側のファールゾーンにいる)が捕手のサインを見て、打者にコースや球種を伝える行為」という明文化されている禁止行為です。

野球では
1. ピッチャーが投げる球種やコースの決定(守備側)
2. 盗塁・送りバント・ヒットエンドラン・スクイズなどの連携作戦(攻撃側)
3. 牽制球や、特殊な守備の連携をする(守備側)
など、相手に知られたくない作戦をサインとして味方同士で伝えあっています。
>>野球のドラマや漫画、アニメなどではサインとか監督や選手が出して意思疎通し
>>ているシーンがある気がする
これも、サインですね(2番か3番?)。
今回問題になったのは1番を盗むことですが、2番や3番も盗もうと思えばできるはず。というか、盗んで解読してしまえば相手の作戦を阻止することも可能でしょう。これはサイン盗みではありますがルール違反ではありません。上記「」のみ、禁止行為として明文化されています。(たぶん・・・。もし間違っていたらゴメンナサイ)
おそらく問題なのは「ピッチャーと正対しているバッターが、見えないはずのサイン(球種・コース)を知ってしまうこと」でしょう。

余談ですが、↓こういう話もよく耳にしますね。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1019360880
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q149055569
球種に関しては、バッターがピッチャーの癖を盗んでしまえば、他の選手のサポートや盗み見なしでもわかってしまいますが・・・プロ野球のピッチャーは癖を消すのがうまいようです。

  • 回答者:野球好き (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ランナーがキャッチャーのサインを、バッターに伝えるのです。
ルール違反ではありませんが、高校野球では、速やかなゲームの進行のために、禁止されています。

  • 回答者:匿名 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る