すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

普段使っている言葉が、標準語では無いと知った時、ショックですか?
例としては。
  静岡
 ぐれる→足を挫く・捻挫。
 足がぐれった→足を挫いた、捻挫した。
  標準語
 ぐれる→不良。。。
 子供がぐれた→子供が不良になった。

  • 質問者:好奇心
  • 質問日時:2014-02-08 17:35:45
  • 0

並び替え:

ショックな感じは全くないですね。
言葉は難しいなと痛感させられますけど。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おもしろいなあと思いますよ。新鮮で。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ショックは受けませんが、少し驚きはしますね。
元々、標準語が方言だと別の意味になるというのが多いのが特徴な方言なので。
例えば、かじる。は林檎をかじるとかではなく。痒いから搔いての意味。
最近「持ちに行く」が方言だと知ってそうなんだ~と思いました。
他県のかたは「持ちに行く」って聞いたらどう思うんだろうと、ちょっと興味があります。

===補足===
静岡も齧ってはいうんですね。お隣だからかな。こちらは山梨です。

持ちに行く。は標準語では「取りに行く」です。
忘れ物の○○を持ちに行ってくる。とか代わりに持ちに行ってくれる?みたいに使います。

  • 回答者:匿名 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

痒いから、そこ、齧って~って背中向けたりしますから、そんな感じでしょうか?

持ちに行く は、聞いた事があるように思いますが。。。
なんでしょうか、(とあるものを)持って行く?(よ)?、
(指定された)ある物を(指定場所に)持っていく、??。。。

補足、
 山梨には義姉(主人兄の奥さん)が居るので、これ、覚えておきます。

ショックという程ではないですが、驚きはします

  • 回答者:匿名 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ショックまではいかないですが驚きます。
以前、江戸言葉を指摘されて驚きでした。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

江戸言葉?
東京は首都で、基本的に標準語の発信地ですが、江戸っ子の芸能人が、時たま江戸の言葉を使って指摘されたりしてますね。
  ひ と し の区別でした?

逆に指摘をしていただけるのは光栄に思います

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

共通語
浸透はしていないようですが
標準語 差別用語に近いとかで・・・

普段使っていたのが とんでもない地方の言葉だった方が

この頃 ・・・

ラジオ等で 色々 放送聞いていると出てきて

驚いています。


交通の発達で 言葉も 混在が激しくなっております。

千葉県で生まれ 現在 神奈川県で・・・

特徴的な ものも 質問のようにありますが・・・

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まあネタになるので歓迎です。
ちなみに千葉県南部地方ではお米をとぐことを「かする」と言います。

なので他県人にクイズを出して楽しんでます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

東京産まれの義兄に、ぐれた を 聞いてみたら↑でした。。。
宴会に良いかも。

ショックというか、ああ、そうなんだあ、という感じで素直に受け入れられます。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確かに初めは違和感がありますが、ショックかといわれれば……そうでもないですね。
(~)を「かっこ~かっことじ」と言わないのが普通だといわれなければわからなかった、日々がありましたね。ちなみに、これ山形県。

小学校の先生(山形出身)が国語の時間にわざわざ読ませてたので、定着していた時期がありましたよ。で、次の年、担任変わって、変だといわれたことで、気がつく俺ら。

ま、方言は地域性のものなのだから、多少は仕方がないわけで。
いちいち気にしていてもしょうがないものです。

ただ、世間とのつながりは大事なのです。
方言だろうが、標準語だろうが、その場その場で相手がわかる言葉を使うのが、一番だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

(~)をカッコ、カッコとじる は言ったりします、これは、ただの文面読みで、朗読・記事とかの読み聞かせ中、わかりやすいとかで、方言とは思いませんでした。
でも
TVの何かで言っていたように思います。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る