すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 音楽 » その他

質問

終了

VOCALOIDのことで質問です。
作っているのはアマチュアばかりということは分かったのですが、CD化されているようなものもアマチュアの方が作ったのでしょうか?

VOCALOIDの知識が殆どないもので申し訳ありませんが、素人でも分かるように説明していただきたいです。

  • 質問者:nnno
  • 質問日時:2014-03-10 12:49:20
  • 0

並び替え:

ボカロP(ボーカロイドで楽曲を作ってる方の呼び名)ですが
半数以上はアマチュアですが、ボカロを通じてメジャーデビューした方、プロとしてボカロを活用しながら活動してる方もいます。

CDについてですが
ニコ動などの動画サイトで再生数や知名度など人気のある楽曲を作ってるボカロPに
レコード会社がCD化を持ちかけたりするのが大半だと思います。
なので1枚のCDに複数のボカロPが参加してたりします。
これについてはゲームに関しても同様で1つのゲームに多数のボカロPの人気楽曲を集めた物だったりする事が多いです。
こういった機会がきっかけでメジャーデビューする方もいますがアマチュアとして通す方もいます。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

最近ではプロの音楽家も使っていますね。
昨年には冨田勲が楽曲を発表してコンサートも行っています。

http://natalie.mu/music/news/109605

渋谷慶一郎も『The End』というオペラを作曲しパリで上演しています。
このプロジェクトにはルイ・ヴィトンも衣装デザインなどで参加しています。

http://www.huffingtonpost.jp/2013/11/17/hatsune-miku-france_n_4290700.html
http://www.youtube.com/watch?v=UUxxYVbDxw0

今、よく出ている楽曲は素人の方が作ったものもあればスタジオミュージシャンのような
今までは裏方としてのみ活動していたプロの方が発表しているものもあったと思います。

この回答の満足度
  

アマチュアとプロの境も曖昧ですが、多くは音楽知識の豊富なアマチュアが作ったものですが、ビジュアルも含めて複数の人が関わって作られる例が多いですね。
活躍しているプロデューサーの楽曲がアニメなどに採用される例も多くなりましたね。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

ほとんどアマチュアの人でしょう。趣味でやってたり。
ネットに公開して反響あったものをCD製作会社とかが目をつけてCD化の話を持ちかける。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る