すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 身体の悩み » 全般

質問

終了

自律神経が整うためにすべきことって、何がありますか?

手先腕足先などの末端は冷たくて驚かれるのですが、
顔背中ワキなどの体の幹の部分は汗かきで、
すぐに汗が噴き出します。
いわゆる「冷えのぼせ」です。

また、生理の2週間前から、
不安感、イライラなどの精神面で乱れます。
そのせいで仕事に行きにくいこともよくあります。

自律神経が小学生のころから乱れがちです。
大人になってからは、自律神経失調症(うつ傾向)を患い、
仕事を2年間休職したりもしています。

薬物療法中ですが、うつを抑えているだけで、
自律神経が本来の自然な状態に戻っている実感がないのです。

自律神経の正常化のためにすべきこと、教えてください。
お願いします。

  • 質問者:yagi
  • 質問日時:2008-09-29 20:32:05
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

うつ経験者様からの言葉は、とても身に沁み入りました。
相談してみてよかったです。
少し、気持ちが軽くなり、仕事に対して、意欲が湧いてきました。
前を向けそうです。
また落ち込んだ時はここを読み返すつもりです。
ありがとうございました。

私も、八年前まで自律神経が弱く、うつでした。自殺未遂までいったこともあります。
でも、いまは、昔がうそのようです。
まずは、太陽の光をあびることです。
何事も、いっぺんに生活をかえることはむずかしいですし、そうゆう状態のときに、
新しいことをやりはじめるのは、たぶん難しいでしょう。
生活や身の回り、から見直してみましょう。
朝起きて、太陽の光をあび、窓を開ける。ついでに深呼吸して一日の始まりです。
出来れば、三食しっかり食事をして、夜早く寝る。
規則正しい生活をしましょう。
気分のいい日は公園でも散歩にいき、外気をすってリフレッシュしてください。
太陽の光を浴びると、体内時計を正常にする効果があります。
体内時計が修復されると、自律神経系にもよい効果があるそうです。
何にもしたくないときは、昼間ベランダで日向ぼっこでも良いですよ。

お風呂で足や手を冷水と熱めのお湯に交互につけるのも、神経の刺激になっていいそうです。

もし、うつの症状が強くないのなら、薬物を先生とご相談してサプリメント系にかえてみてはどうでしょう。軽い方なら、ハーブなどのサプリメントで代用できる場合もあります。
どうしても、薬を飲んでいるとボーっとしがちになるし、体もだるいですよね。
私の場合ですが、薬を絶ってサプリにかえてから少しずつ、本来の感覚を取り戻せるようになりました。生活を整えてすこしずつ・・
体が多少軽くなってきたら、何か興味のあること探してみてください。

スポーツもそうですが、適度な運動は効果的ですが、そううつの方の場合、のめりこんでしまう場合もありますので、お散歩くらいからはじめられたほうがよいかと、思います。


頑張ろうと思わないこと、あまり気負いすぎるのは、逆効果です。

治そうと思わないこと、自然に治っていくものと思ってください。

大丈夫です。相当重症だった私が言うんですから・・・・
参考になれば、やってみてください。

  • 回答者:おんなじ (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
実際にうつを克服された方のお話、
とても身に沁みました。
頑張りすぎてしまいます。
まずは、窓を開けて、深呼吸することから始めてみます。
治したい一心でいたけれど、治すのではなく、
自然に任せていたらいいんですね^^
とても為になりました。
ありがとうございました!!

並び替え:

安定した心ですごせるようにすることが一番です。家庭の状況はいかがでしょうか。友人関係・職場関係も大きく作用します。もちろん年齢的なことも。ちょっとやそっとでは動じない強くて柔軟な気持ちを持つと楽になるはずです。

  • 回答者:知識人 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「ちょっとやそっとでは動じない強くて柔軟な気持ち」がないので
困っています。
そんな気持ちの持ち方が分かりません。。。
ポジティブになれ、と周りに言われても、
もとからネガティブなので、自分を根本から変えるのは難しいです。
外的要因が作用しているのはわかるのですが、
それを排除しようと思うと、職を失うので、したくありません。
難しいですね。
ありがとうございました。

私もうつで、自律神経の調子が悪くて何とかしようとしています。

私のおすすめはヨガです。
去年から始めたのですが、これがいいんですよ!
まず、冬の冷え症が劇的に改善されました。ただしやらない日があるとしっかり冷えましたが(^_^;)
「自律神経の働きを整える」というヨガ(の技?)もあります。先生がちゃんとした方であれば、「自律神経が弱くて・・・」と相談すると、いろいろ教えてもらえると思いますよ。
また、ヨガの基本は腹式呼吸なので、他の方も書かれている呼吸についてもしっかりやることができますよ!
生理のときの辛さを和らげるための方法もあります。


あと、ヨガから離れますが、(これもみなさんと同じなのですが)
・朝同じ時間に起きること(休日平日関係なくいつも同じ時間。寝る時間が何時だろうと関係なく同じ時間に!・・・と、主治医に言われました。なかなか実践できないのですが(^^ゞ)
・朝の日光を浴びること(体内時計のリセットや、必要な栄養素を体内で合成するために効果的といいます)
・規則正しい生活(食事を含む)
・適度な運動
がいいとのことです。

あ、それと、「頑張りすぎてしまう」との言葉が気になりました。
うつになる人は「頑張り屋さん」が多いんですよね。
「頑張れること」は、「私たち」の大きな長所であり、強力な武器となりますが、諸刃の剣です。
「“現在の”自分のやれる力の、60~70%まで」が頑張ってもいいラインだそうです。それ以上は、やり過ぎ。エネルギー使いすぎでダウンしてしまいます。
いつもその「現在(今日、今、など)の自分の限界」を意識して、余力を残すように気をつけましょう!
実践はかなり難しいことだと思いますが(私もなかなかできずにいます)、今後の人生のためにとても大切なことだと思います。
「頑張りすぎないこと」を頑張ってください(^^)v
そしてお休みの日には、体や心にたまったストレスや疲れを上手に発散させられるような過ごし方をしてくださいね。

時間がかかる病気・症状でしょうが、めげずに前向きに、かつ焦らずのんびり、心身の健康を取り戻していきましょうね♪
yagiさんの平穏な日々と幸せを祈っています。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

自分のやれる力の6割、7割って、
手加減しているようで、、、と思うけれど、
それも自分のためですね^^
頑張りすぎずに余力を残して、やっていこうと思います。
ありがとうございました。

私は運動をするようになってかなりよくなりました。
最初は倒れてしまうのでは?と不安がありましたが
思い切って体を動かすのはいいと思います。
薬もずっと飲んでましたが、思い切ってやめたら大丈夫でした。

  • 回答者:respondent (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

運動って、そんなに重要なんですね。
やろう、やろう、と思いつつ、できていません。
動くことが大事ですね。
運動するのも治療だと思って、
何かしてみようと思います。
ありがとうございました。

腹式呼吸なんかもいいらしいですよ。
体調がいい時はお散歩をして、風呂上りはストレッチがオススメです。
私も生理中腰がつらいので足の開脚のストレッチすると和らぎますよ~

そして何よりすべてをポジティブに考える練習しましょ!
ポジティブ!ポジティブ!^^

  • 回答者:がんばろ^^ (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

散歩やストレッチも、軽い運動になりますもんね。
無理のない程度に取り入れてみます。

ポジティブシンキング。一番難しいことです。
ポジティブに考えることを意識して…
と思ってみても、根がネガティブなので、マイナス思考。。。
がんばって変わっていきたいです。
ありがとうございました。

やはり規則正しい生活が基本だと思います。
朝早く起きて、窓を開けて外の空気を吸って太陽の光を浴びるというのは心身共にリセットになるというか…
あと体調の良い時は、少し近所を散歩したり、それがだめでもベランダで植物の手入れをしたり、それもだめなら
日当たりの良い室内でラジオ体操してもいいのでは。結構いいですよ。

それと生理前の症状の辛さはわかります。私もいらいらしたり、ひとつの食べ物に執着したりと色々毎月あるので。
今月はいらいらではなく、なんだかそわそわと落ち着かない感じなので、その変な感じを掃除にぶつけてます。笑。
余計なことを考えずに身体も動かせるし、何より部屋が綺麗になるのであとで気分も良いですよ~!

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

生理前の症状に合わせて、自分の生活を工夫して過ごすのも
ひとつですね。
太陽は極力浴びないように生活していたので、
朝日を浴びる生活をしてみようと思いました。
ありがとうございました。

とてもつらい経験をされたと思います。私も2年前自律神経の乱れから、心身ともに調子が狂い、一時はうつ病になり毎日地獄のようでした。私の場合は、3人目の子どもが2年夜泣きをしていて極度の睡眠不足状態の毎日で子育てにおわれて過労…という経緯がありました。主治医からとにかくぐっすり寝てきちんと食べること、一日30分でもいいからリラックスすること、しなければならないことを極力減らすこと、何かやるエネルギーが出るまでは無理していろいろやらないことといわれました。結局1年半かかりましたが、少しずつよくなり、今はすっかり元気です。闘病中、よく不安におそわれ、病気が悪くなるのではと少しのことでも神経質になってしまっていたのですが、何でも病気のせいだと考えないことが大事だと思いました。感情や体調をコントロールできないことは、健常者でも多々あることですから。私は生理前の心身の不調は今でもありますが、あきらめています。

  • 回答者:知識人 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

育児ストレスからうつになられたんですね。
経験者の方の言葉には重みがあります。
ゆっくり落ち着いて病気と向き合おうと思います。
コントロールできないこと自体、諦めようかなと思いました。
ありがとうございました。

日光浴が自律神経に効くそうです。
うちの母も治療中で日光浴を進めていますよ!

大変だと思いますが、晴れている日はなるべく日光に当たるようにして
(数分でも)
頑張ってください!

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

日光浴がいいのですね。
日焼けしたくなくて、
できるだけ日に当たらないように生活していました。
UVケアしつつ、日光浴しようと思います。
ありがとうございました。

早寝早起きと規則正しい生活だと思います。抑うつ状態があるときは朝はつらいですが、日光を浴びてください。そして何より休養をとってください。

私はうつ病の悪化から自律神経が乱れ、めまい、貧血、冷え症、下痢、月経前症候群、生理不順、不正出血、洞性頻脈、動悸など、自律神経失調系の症状が続いています。会社を3ヶ月休職し、復職後リストラされました。薬物治療と、寝たり起きたりの自宅療養を4ヶ月続けたら、月経前症候群は若干軽くなったような気がします。

お互いに少しずつできることから始めませんか。

  • 回答者:うつ病歴4年 (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

まずはうつを治すことが重要なんですね。
復職してしまったあとなので、
休養をとることは難しいですが、
休日はできるだけ身体も心も休ませます。
少しずつ、いきましょう^^
ありがとうございました。

 鬱病タイプの自律神経失調症の場合、自律神経を乱している背景である鬱病への対処が先決で、まだその治療中ですから、自律神経が戻るのはまだまだ先ですから、実感がなくて当然です。だから、まずすべきことは、治療に入ったのだから悪くなることはないという自信を持つことです。そして、今は鬱病を完治することに集中しましょう。
 それから、生活習慣を少しずつ変えていきましょう。規則正しい、早寝早起きの生活が基本です。食事時間が不規則、睡眠時間がバラバラ、昼夜逆転では、体内時計は乱れたままで自律神経も回復しませんから、生活リズムを整えましょう。
 そしてバランスの良い食事。イライラは、ミネラルやビタミンが不足してることの現れです。炭水化物・蛋白質・脂質・ミネラル・ビタミンの5種類の栄養素を、一日の食事のトータルでバランス良く摂りましょう。あまり食事内容に神経質にならず、ゆっくりと楽しく食べるようにしましょう。
 自律神経の働きを調節するには、適度な運動も必要です。イライラと倦怠感の解消にも役立ちます。電車の一駅分を歩くとか、階段を使用するとか、テレビを見ながらストレッチをするとか、時間を掛けて掃除をするとか、日常生活の中で体を動かす工夫をするだけでも効果があります。
 冷えのぼせには入浴法。38度から41度の湯温で、20分以上温まるのが効果的です。これだけで副交感神経が優位に働いて心身ともにリラックスできます。半身浴で、お湯で濡らしたタオルを肩に掛けて、水で濡らしたタオルを頭に乗せて入ります。
 自律神経が自動的にコントロールするものの中で、唯一、自分の意志で制御できるのが呼吸です。意識的に深呼吸することは、自律神経を整えるのに有効です。楽な姿勢で、背筋をピンと伸ばして座り、お腹を膨らませながらゆっくりと鼻から息を吸ったら、お腹をへこましながらゆっくりと口から吐き出します。
 焦りは禁物。急がば回れ、少しずつ習慣付けていきましょう。

  • 回答者:yuma (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

入浴法について、詳しく書いていただけたので、
実践してみようと思います。
腹式呼吸が大切なんですね。
食事は、一人暮らしで、いつも適当なので、
考え直す必要があるなぁと思いました。
ありがとうございました。

本当に治したいのであればスポーツクラブに通うことをお薦めします。
私もそうでしたし..のぼせますし.手足はいつも冷たいですがスポーツクラブに通ったら
.毎年スキー用の靴下を履かないと寝られなかったのが靴下要らずになりましたよ。
精神的にもいいです。
家に戻られたら行ったほうがいいですね。

  • 回答者:respondent (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

スポーツクラブ、効果があるんですね。
行きたいなぁとは思うのですが、
飽き症で続くか心配です。
内科の先生には適度な運動を…と言われますが、
何もできていないのが現状です。
運動が大切ですね。

規則的な生活を送られるのが一番いいと思います。

自律神経正常化や冷えのぼせの改善で漢方やハーブなどはお試しになられましたか?
すぐに効果はあらわれないかもしれないけど、徐々に体質改善するしハーブは自宅の庭やベランダでも栽培できるのでお薦めですよ。
気になるようでしたら、漢方の専門店かハーブセラピストに相談してみてください。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ハーブですか。
考えたことがありませんでした。
調べてみます。
ありがとうございます。

私も長い間苦労しました。お気持ちお察しします。

ストレッチしたり、森林浴をしたりするのは効果あります。
でも、場所も時間も選ばれるので、一番役立ったのは「呼吸法」です。
鼻から息を吸い、ゆっく〜りと口から少しずつ息を吐いていくだけの、
一見、単純なものですがとても効果がありました。
高ぶった神経は落ち着き、うつ傾向に傾いた気持ちがおだやかに緩和しますよ。
「自立神経」「呼吸法」で検索すると沢山でてきますので、お気に入りを見つけて下さい。

自立神経が乱れると、ほんとうに辛いですよね。
私の場合は、同年代の女性に思い切って自分の症状を話したら、
以外と大なり小なり、同じような症状があって情報交換が沢山できましたし、
自分の症状を理解してもらえて、それだけでも随分落ち着きました。
あと、漢方薬も効果ありました。
保険のきく中医学の病院へいき、体質にあわせて調合していただきました。
冷え性や、生理前のイライラには、とってもオススメです。
yagiさんの生活スタイルに合わせて、幾つかミックスして試してみて下さい。
きっと楽になりますよ♪

  • 回答者:Sooda! くん (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

呼吸法を早速取り入れてみましたが、
気分転換になりそうですね。

漢方はツムラの袋入りのものを少し飲んでいたのですが、
いまいち効果を感じられずにいました。
近くで中医学の先生を探してみます。
自分の体調で調合してくれるなら、
効きそうです。
ありがとうございました。

規則正しい生活をする事と、0時までに出来る限り寝ることです。0時までに寝るのは体の体内時計を戻す効果が大きいそうです。ストレスをためないことも大切です。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速の回答、ありがとうございます。
0時に寝ることは簡単に実践できそうなので、
やってみます。
ありがとうございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る