すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

資本主義はどっちにしろ行き詰るのではないでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-09-29 21:42:18
  • 0

並び替え:

かつての物々交換から資本主義は始まっています。
様々な考え方や切り口はあると思いますが、
理論先行の○○経済、○○主義よりは、
現実的な資本主義は、行き詰まりを見せつつも、
廃れることはないのではないかと思います。

  • 回答者:まるすく・にーれん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

竹中平蔵ちゃんが大臣になっていたとき資本主義の”神の見えざる手”
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E8%A6%8B%E3%81%88%E3%81%96%E3%82%8B%E6%89%8B&oldid=20373119
を強調していたいように記憶しています(違う方がだったかもしれません)。そう言う意味では大丈夫そうにも思えますが古い論理ということは歪めません。ですので行き詰まるのかもしれません。

  • 回答者:kudou (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

資本主義と共産主義
どちらも一長一短だと思います。
資本主義で行き詰るかもしれませんが
人間最悪の事態を回避する能力は高いので
何とかなると思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

資本主義と社会主義はお互いに振り子のような関係にあり、どちらも行き過ぎると反対方向への圧力が高まります。行き詰るという点においては確かに行き詰りますが、自然と解消されます。

草食動物が増えると肉食動物が増えます。肉食動物が増えすぎると草食動物が減って、肉食動物も減ってしまいます。肉食動物が減ると草食動物が増えて・・・以下繰り返し。

同様に労働者を搾取しすぎると、労働者がいなくなり、経営者も困ります(逆に労働者が楽をし過ぎると、売り上げが上がらなくなり、給料をもらえなくなってしまうということになりかねません)。したがって、不都合な点や不合理な点は自然と修正されざるを得なくなります。

今後も、行き過ぎた点が修正されながら発展していくのではないでしょうか。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

好調はいい製品が出回る。不調は無駄なものをカットしようと省エネ開発にまわる。古いものを取り除いていく。
好調・不調の波の繰り返しで発展していきます。

  • 回答者:お助けマン (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

どっちにしろっていうのはどういうことでしょう?
行き詰まったら打開策を練ればいいだけです、
それでもダメだったら、もっと考えればいいだけです。
人間は考える葦であるので。

  • 回答者:匿 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

力(財産)がある者は生き残るでしょうね。
でも、その前に地球環境破壊の方が早いのでは…?

  • 回答者:ええ (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そう思いますね。
共産主義よりかは長命だろうけど、時間の問題のように思います。
基本的に資本主義とは発展を前提とした右肩上がりでないと維持できないと思いますが、
もはや誰でもご存じのようにバブルなんてものはいずれはじける運命にあるものです。
今がその状態なのかただ停滞してるだけでまだ上がるのかはわかりませんが、
そのうち行き詰まる時がやってくるだろうと思います。
そのときまで生きているかわかりませんが、資本中心民主主義に変わる新たな社会がどのようなものかは非常に興味を覚えます。
次世代が素晴らしき世界であることを願ってやみません。

  • 回答者:いずれは (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

所詮、どんな制度でも欲深い人間という生き物が作り出したもの。
だから資本主義、社会主義、その他のどんな制度であっても行き詰まる時は必ずあります。でもね、行き詰まったから終わりではない、それが今までの資本主義。その中で勝ち残った者が新たな枠組みを作るだけです。この先は知らないけど。

  • 回答者:respondent (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

資本主義も崩壊しますが、社会主義も人間の欲とかがある限り平等はありえないので、行き詰まります。どっちも行き詰まりですね。この二つを超える主義はあらわれるのでしょうか。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

社会主義よりは長持ちします
でも行き過ぎた資本主義は 決壊するダムのように一気に
壊れます  
壊れることを気づかず 自分本位の 強いものしか勝てなくなったとき
資本主義は成り立たなくなります

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

もう行き詰まってはいますが、弱肉強食の資本主義はこのまま続きます。力の世界です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

 資本主義は、社会主義に勝ったことになっていますが、その資本主義も絶対ではないと思います。この世に絶対というのは、生まれたものは必ず「死ぬ」という以外にないと思うからです。
 社会主義国家が崩壊後した安心したからか、今の資本主義、特に日本やアメリカの資本主義は修正資本主義化から純粋資本主義に変化して、社会主義国が生まれる以前に先祖返りしていますから、産業革命時代のように一握りの金持ちと多数の貧困者を生み出すというものを内包していますから、資本主義の矛盾に再びぶち当たるのではないかと思います。
 それで、過去と同様に社会主義国が現れるのか、「別の主義・主張」が現れるのかは、誰にもわからないのではないかと思います。

  • 回答者:知識人 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

資本主義の悪いところは行き詰まりが待ち合わせるところです。
しかし共産主義と異なり、働いた分だけ報われる自由競争のメカニズムが存在します。
なので競争原理がうまく働けば必ずオセロと同じ光明もあるはずです。
だからわたしは資本主義賛成!!資本主義を信じてます!

  • 回答者:Sooda! くん (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

資本主義が行き詰まる前に地球が行き詰まってしまう気がします。
今の異常気象を見ているとそう思います。

  • 回答者:respondent (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

共産主義や社会主義の方がとっくに行き詰まっているように思います
それを考えたら、多くの国が資本主義なので、もう少し持つかなと思います

  • 回答者:匿名希望 (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

アメリカに端を発する金融不安、失業問題、貧富の差を見ると既に行き詰っていると言えると思います。ただ、だから社会主義、共産主義に向かう事はありえないと思います。
危険なのは、ドイツやオーストリアのように極右政党が勢力をのばしたり、何かの拍子にカリスマ的であり、独裁的な政治指導者が出てくる事だと思います。ヒトラーでさえ最初は選挙で選ばれているのですから。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

共産主義だって崩壊するのですから、資本主義だっていつかは崩壊します。

  • 回答者:お助けマン (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そうです。資本主義は拡大再生産しなくてはならないので、いずれは破局します。

  • 回答者:respondent (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

人間は何でも食い潰してしまうので、行き詰ると思います。
地球も同じです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

でしょうね。きっとそうです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そうです社会民主主義になります。

  • 回答者:Max (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

逆に質問して申し訳ないですが、どっちというのは、何を何を指していっているのでしょうか? 

  • 回答者:知識人 (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

どの方向に進もうが、ということです。

共産主義が既に崩壊しているのに比べたら、
資本主義のほうがまだマシだと思いますよ。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

行き詰まります。10年後か50年後か100年後かは分かりませんが。
理由は過去の全ての政治経済システムは必ずどこかで破綻してきたからです。

資本主義も民主主義も国家体制もいずれは破綻します。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る