すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

何回かアイオーデータの3TBのファンつき外付けHDDを購入しているのですが・・購入するたびに使い始めて1日くらいでCRCエラーなどが発生してすぐに返品・交換してもらうということが続いて精神的にちょっとストレスがすごいのです。

毎回シーゲイトのHDDの時は初期不良だらけで正直ウェスタンデジタルのほうがいいなと思いつつもこれだけ何回も初期不良の商品にあたってしまうと何か原因があるのではないかと疑ってしまいます。

外付けHDDで初期不良がおきてしまう場合には何が原因であることが多いのでしょうか?一応温度は常に40度以下で置いてある場所などもとても気を使っています。書き込みや読み込みも無茶はさせず限界よりもかなり余裕がある程度にしています。

やっぱり運なのでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2014-08-22 04:23:19
  • 0

並び替え:

メーカー変更して同じ症状が発生するのなら使い方としか・・・
HDDの大敵は振動と熱
例えばパソコンデスクに置くよりは人が触らない棚の上の方が振動の影響は受けないし
HDDの周囲に物を置くと放熱の妨げになり熱が籠り温度上昇を引き起こす事がある。
特に読み書きしている状態の振動は厳禁

私自身はPCを始めた頃ウェスタンデジタル製で嫌な経験があるので使っていません。
シーゲートは初期不良の経験はありますが
嫌な経験と言う程でも無いのでよく使います。
ただシーゲートの場合中国製とタイ製があるんだけどタイ製の方が良い様な気が・・・
中国製は時々嫌な音が発生するんだよね。
比較的安定していたのは日立GST
もっともここはウェスタンデジタルに売却されて
1TBプラッタの生産設備は東芝に譲渡されている筈だから
現在の製品は他メーカーから供給を受けている事になると思うのだが
売却後の製品を使用していないので従来の品質があるかどうかはよく判りません。
東芝製は2.5インチの使用経験があるけど問題無し
ただし3.5インチは日立GST売却後の話になるので使用経験無し。
(以前は2.5インチの様なモバイル向けHDDが中心だった)

生産時期によっても品質のばらつきは発生しますから
(大量生産では1台不良が発生すると同一ロットで同じ故障が発生する可能性が高い)
良い製品に当たるかどうかはやっぱり時の運かな?
ただし内蔵HDDで中国製とタイ製が並んでいたらメーカーを問わず迷わずタイ製を選ぶね。
(この二国が内蔵HDDの主要生産国)
でも外付けHDDではそれも無理か・・・

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはりそうですか・・中身とケースをバラバラに選んで日本製を・・という選択肢もよく考えるのですがどうしても時間と予算が毎回会合わず見逃してきたのです。そろそろそうしたいのですが、肝心の日立GSTがもはや昔と同じ保証がないだけに辛いところです。

使っている時の状態は細心の注意を払っているのですが、使い始めてすぐにエラーが発生するのでどうも購入者の側としてはどうしようもないみたいですね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る