すべてのカテゴリ » 暮らし » ペット » その他ペット

質問

終了

ハリネズミの病気について。
昨日のpm6時ハリネズミをお迎えしました。
生まれたのは9月?日で性別は不明
色は普通です。
始めてペットショップで見た時から針が少なく皮膚が見えていました 。
ですが、生まれたばかりで生えてきている針も確認できたので針が少ないのは病気ではないと思っていました。引き取る時の紙では病院にかかったことはなく薬は使っていないと書いてありました。

昨日は、ウンチも茶色でした。
あまり動かず、ウンチの量も少なかったので少し心配でしたが慣れてないからでしょうか。温度管理は25で設定済みです。

今朝起きると回しぐるまを使った形跡がなく、えさも少しだけしか減ってませんでした(餌はお店で使ってた物)
心配なのは何度も身体をかいていて、針も凄く抜けていて、砂を買ってきて容器に入れて見たのですが動かず興味も示しませんでした。

ダニなのかととても心配しています。病院はまだ家でも慣れていないので連れて行くのは可哀想ですが連れて行った方がいいでしょうか?

===補足===
動物病院に行ったことがないのですが、100均の大きめのタッパーに、ペットシートをひいてハリネズミを持って行けばいいのでしょうか?

  • 質問者:えり
  • 質問日時:2014-10-22 21:28:58
  • 0

何度も身体をかき、針も凄く抜けているということは、ハリネズミに疥癬ダニが寄生していて、ダニ症になっている可能性があります。
ダニ症は、症状が進むと元気が無くなり食欲が落ちます。
ダニ症の治療については、駆虫剤の滴下で治療しますが、すでに産み落とされた卵には効果がないため、約1ヶ月近く卵が孵った頃を見計らいながら 駆虫剤を数回滴下を繰り返すことで治療していきます。
治療の間は、なるべく素手でハリネズミには触れないで注意してください。
手袋やタオルなどを使い触れたとしても、ダニは手袋やタオルを介して感染することがありますので、触れた後の手袋やタオルなどは放置せず、すぐに洗濯や熱湯消毒しましょう。
あと、治療と共に飼育容器や飼育グッズを水や熱湯で十分に洗浄や消毒して、容器に敷いている床材はこまめに交換して、衛生環境に注意しましょう。
ダニ症については、動物病院で診てもらった方がいいので、病院に連れて行った方がいいでしょう。

病院に連れて行く時は、直接ハリネズミに触れず、ハリネズミが逃げないようにすれば問題ないので、大きいタッパーの他に昆虫飼育用ケースやダンボール箱に入れて連れて行っても問題ありません。
あと、ハリネズミをちゃんと診てくれる動物病院は少ないので、ハリネズミを診察してくれる動物病院をネットや電話で確認してから行った方がいいでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

病院に行きました!
ダニもカビもありませんでしたが、ビタミン不足との事でお薬をもらいました。まだきて間もないのでストレスもあったのかもしれません。今は元気に走り回っています。
ミルワームなどを餌に入れて栄養不足にならないようにしたいとおもいます!ありがとうございます!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る