すべてのカテゴリ » 美容・健康 » ダイエット・フィットネス » その他

質問

終了

【ダイエットについて】

私は身長154cm、現在体重が77.5kgほどあります。20歳の女性です。
半年前からダイエットをはじめ
最初84.5kgあったのですが、比較的良いペースで落としてきました。
停滞期等はまだ来ていないとは思うのですが、少し現在の生活について
疑問がでてきましたので、質問させていただきたいです。

現在、一日の摂取カロリーは1000以内におさめ
毎日ルームランナーで30分、2キロの速度で運動をしています。
運動での消費カロリーが約200カロリーですので
それを差し引いて1000以内に収まるような食生活をしています。

今月の目標は75kgなのですが、この生活を続けていると
停滞期に入らない場合、どの程度の効果が見込めますでしょうか。
また停滞期を迎えた場合、後どのようなことをすれば乗り越えられるでしょうか?

  • 質問者:なかもと
  • 質問日時:2015-01-06 13:06:07
  • 0

並び替え:

ダイエット日記.comに参加されている方ですね。
偶然お見かけしました。

拝見したところ摂取カロリーの計算がアバウトすぎるので何とも言えませんが、1kgの脂肪=7000kcalです。
あなたが減らしたい体重×7000kcalの消費をすれば痩せます。

自己流ダイエットをされている方が必ず陥るのが、このペースでずっと落ち続けると思い込み、そのうち落ちなくなると挫折してやめてしまうパターンです。
今75kgまで落とされたようですが、いつかその食事ではキープはできても落ちなくなる時が来ます。

食事内容を見たところかなりバランスが悪いですね。
そう遠くない将来、ドカ食いするかもしれません。
足りない栄養素が多すぎると思います。

もう少し肉を減らし魚や野菜をたくさん食べましょう。
また、機会があれば管理栄養士さんに食事の指導を受けたり、フィットネスジムで効率のいい脂肪燃焼にいい運動を教えてもらうのがいいいと思います。
そして最低基礎代謝分のカロリーは摂取しましょう。

自己流でここまで落としたんだから!という自負があると思いますが、正しいダイエットの知識をしっかりつけて取り組みましょう。
大変申し訳ないですが、今はあまり正解とは言えません。

ダイエット日記で長い時間をかけてしっかり落とした方の日記を参考にするのもいいと思います。
あの方たちはちゃんと運動もしっかりしつつ食事管理もできていますので。

一時的にサクサク落ちている人のを参考にしても意味がありません。
そういう人はほどなく消えてきます。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

質問の答えではないのですが、気になったので。

長期間、基礎代謝量以下の摂取カロリー生活を続けていると、体に悪影響がでるのはご存知ですか?
低栄養。低血糖障害。摂食障害。腎機能障害。骨密度やホルモンバランスの乱れなどなど。

筋肉量も減るので、一見痩せているように見えても。
低体温になったりして、痩せにくい体になる可能性もあります。

目先の体重にふりまわされず。摂取カロリーについて見直されたほうがよいかと思います。

以下、ダイエット総合支援サイトからのコピペ。

人間が生きるために最低限必要なカロリーは、1日平均約1200kcalと言われています。これを基礎代謝量といいます。動かないでいても、呼吸したり心臓や内臓が動いたりすることで自動的に使われるエネルギーのことをいいます。つまりこれだけとっていれば、とりあえず生きられると。
(回答者の注釈。つまり基礎代謝量以下の摂取カロリーが続くと生命に危険がある可能性があるかもしれないということ。極端な低カロリーダイエットは医者の監修の元でないと危険です)
自分の基礎代謝量や目標摂取カロリーなどの計算方法も載っています。
http://www.diet-pinky.com/basic/cal.php

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る