すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 社会・労働

質問

終了

全国の中高生の部活加入率って、どのくらいですか?
自分で調べてもわかりませんでした…。

よろしくお願いいたします

  • 質問者:にいやん
  • 質問日時:2008-10-01 00:49:44
  • 1

2007年度の中学校および高校における入部率は90.8%で、運動部が73.6%、文化部が17.2%となっている。
東京新聞からです。

詳しくはウィキペディア「クラブ活動」で検索してください。

  • 回答者:野球部です。 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

情報ありがとうございます。
ウィキペディアで調べたつもりでしたが、見落としていたようです。
失礼しました。
私の感覚(東京都出身)より非常に高い結果となってますが、こんなものなのでしょうかね…。

並び替え:

東京です90%の率で部活しています

  • 回答者:知識人 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

山形県です。

娘の通っている中学校は、全員加入です。
退部の場合は、別の部にはいることが条件になります。

  • 回答者:帰宅部でした (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

息子の学校では全員強制加入なので100㌫です。

  • 回答者:お助けマン (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

兵庫県です。
子供の学校では90%部活に入ってるみたいです。
私の時は(違う学校なんですが)50%ぐらいでしたね^^
私は帰宅部でした・・^^;

  • 回答者: (質問から18時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。
9割以上の学校と、5割前後の学校との2パターンが多そうですね。

東京です。
強制ではないといいつつ、ほとんど強制のような状態で見学をし、入部申し込みを配って提出日を決められてるので、100%入ってます。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いまだに半強制・強制の学校も多いんですね。
非常に参考になります。ありがとうございました

福岡の田舎では100%という加入率でした。
帰宅部というのはなし。強制加入でした。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

100%って…
希望の部が無い人には酷ですね。
ご回答ありがとうございました!

 実質はわかりませんが、数字上では高いと思います。というのも、最近は推薦入学が増えて、部活などについての記入欄もあり、入っていないとマイナスに作用すると考えられているからでしょう。
 また、教育目標に部活動を大きく取り上げている学校や、地域(市町村)としてスポーツの振興に取り組んでいるところでは、高くなっていますね。これも体裁だと思いますが。
 この部活動をメディアが平等に取り扱ってくれればいいのですが。高校などの場合、野球、サッカーは予選から選手名入りで新聞に載りますが、他の種目はありません(特に東京の場合)。また、全国大会も、野球(甲子園)は全試合、サッカーもほとんど、ラグビー、バレーボールは一部を放映しますが、他の種目はありません。特に、インターハイ(高校総体)などは皇太子が出席する開会式だけという有様です。おかしな話です。
 一方、文科系の部活も、最近は「○○甲子園」という形で取り上げられていますが、全国高校文化祭はほとんど取り上げられません。
 周囲が注目して、メディアが取り上げることは、部活をしている子どもたちの励みにもなると思うのですが。
 後半は関係のない話題で申し訳ありません。

  • 回答者:元高校教員 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね…
マイナーな部活動をやっていた私もそう思います。
もっとあらゆる部活動に光をあたる機会があればいいですね。
ご回答ありがとうございました!

これは、学校によってカラーがまちまちなので、なんともいえませんね。
ある県の公立中学校は部活動を半強制的にやらせています。
家庭の事情や、他の文体活動をやっているなどの理由がないと、部活に入ることに
なります。だから、補欠のメンバーがたくさんいて、不良グループを形成している
ありさまです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
県によって指針が異なるのは教育委員会の趣旨に基づくのでしょうかね?
部活動を強制的に行なう負の部分も判明し、参考になりました。
ありがとうございます!

学校によって違います。
教育委員会とかも統計は取っていないのではないでしょうか。
だから全体的な数値はよく分かりません。
私の職場(高校)では、3学年あわせて9割程度といったところです。
これは、高いほうです。
もちろん1→2→3と学年があがるごとに、下がっていくんですが。
兼部している子どもたちもいますので、多少水増しされた数字なんですが。

  • 回答者:一応先生 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

9割というのは非常に高い数字ですね!
参考になります。
ありがとうございました。

質問の答えに沿っていないかもしれませんが.私は40代で前半で中学ではテニス部に入っていました。その時の人数は女子だけで40名男子もそのくらいで.サッカーなど盛んに盛り上がっていました。掛け持ちでクラブも声楽も入っていたくらいです。
が..今自分の中学の子供は一年生でテニス部に入ったのはたった10人だと聞いて
驚きました。1クラス40名ほどいるのに..。その中でも止めて行くものもいると。
とても寂しいというか情熱がないというか.塾で頑張って勉強している子の方が凄く多いことが分かりました。

  • 回答者:お助けマン (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

最近は部活動を強制する学校が減り、参加率が低下しているとも聞きます。
部活動に熱中していた類の私は淋しく感じます…。

http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/main_b8.htm

文科省の統計ページにも載っていないし、全国的にまとめたことがないんじゃないですかね。
どうしてもって言うことなら、文科省に電話するしかないですね。

  • 回答者:お助けマン (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
全国的な統計は確かになさそうですね。
残念です…

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る