すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

今度大学のオープンキャンパスに行く、高校一年生です。
オープンキャンパスの受付の時間が8時30分開始となっているんですが、この場合8時30分までに受付をしないといけないのですか?また、8時30分以降なら何時でも受付が出来るのですか?分かりづらくてごめんなさい。回答よろしくお願いします。

  • 質問者:ゆき
  • 質問日時:2015-07-10 20:59:59
  • 0

8時30分開始と書かれているんですね?
それは8時30分から受付ができるということであってそれ以前の時間の受付は出来ません
 オープンキャンパス自体がなるべく多くの生徒を受け入れなくては意味がありませんから、大学側もある程度柔軟に対応してます 遅く行きすぎなければ8時30分以降の受け付けも可能です ただし校内案内等は開始時間が決まっているので注意してください 案内に参加しないということであれば非常識な時間以外なら大丈夫です

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

構内案内の予約を午後にしたので、それまでに間に合うように行きたいと思います。
回答ありがとうございました‼︎

並び替え:

一般的なオープンキャンパスなら
8時30分までに受付をしなければいけないなんてことはないですよ。
ですから後者に該当します。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

自分の家から遠いところにある大学なので心配でしたが、8時30分以降なら何時でも受付が出来ると言う事なので安心しました。
回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る