お気に入り(0)
シャンプーの泡で体のほうまで洗うのは良くないと聞いたことがありますが、それって頭皮にも良くないと言う事ではないのでしょうか。やはりシャンプーはきつすぎるのでしょうか。
並び替え:
シャンプーで洗うと身体がつっぱるので良くないと思います。
シャンプーで身体洗うとヌルヌルした感じしませんか? シャンプーは髪を保護したり、被膜をつくったりする成分が入っているので、 身体には向かない気がします。 逆にボディーソープで髪を洗うと頭皮が乾燥してフケが出ます。 シャンプーは髪と頭皮に適度なうるおいを与えてるんだと思います。
よく洗い流せば使用しても大丈夫だと思います 洗い残しがあると にきびみたいのができてしますみたいです なんにしろ肌に合わないよようだったら使用は控えた方がいいですよね
体の皮膚と頭皮は違うのでシャンプーはよくないと 言われてるだけで別にシャンプーで体洗っても 問題はないと思いますよ。 ただし、シャンプーで体洗ってつっぱるかんじがあるなら やめたほうがいいかもしれませんね。
少しくらいは大丈夫なんじゃないでしょうか。でも、石鹸のほうが背中などはすっきりします。
たまに体を洗いますが、いい香りがして 意外と好きですけど。。
問題ないですよ
たまにしますがきついと思ったことは無いです。
そうですね..シャンプー剤の中には潤い成分が入っていますので.背中などににきび みたいに出来てしまう場合がありますよね。背中は石鹸等がいいですので.シャンプーがキツいのでなく.アミノ酸などいろいろ入っていますので。
頭皮の油を落とすから体の皮膚には強すぎるのでしょうね。 けど 一緒にやっちゃいますけどね。
頭の脂と体の汚れは汚れ度が違うので肌にはちょっときついからかと思います。
僕は洗うほうです。なぜなら一番人間にとって不潔な場所の一つらしい頭部をきれいに洗ってくれるなら、体なんて少量でもきれいにしてくれると思っているからです。
界面活性剤を 多く含む シャンプーでは 体は洗わ無い方が賢明です
市販の、一般向けのシャンプーは髪にも頭皮にも良くないものが多いです。シャンプーの成分表に書かれている成分をネットで調べてみると、“実験のためにわざと肌荒れを起こさせる成分”など、どう見ても肌に悪いものが沢山配合されていますよ。「シャンプーは原液をそのまま使わず、よく泡立ててから使いましょう」と言われるのはそのためです。
石鹸(ボディシャンプー)よりシャンプーのほうが油分を落とす作用が強いようです。 ですので、シャンプーは頭を洗うときだけに使ったほうがいいです。
頭皮は他の部位より確実に脂が多かったりしますので、 そのための石鹸なので、体には脂をとりすぎてカサカサしてしまうと思います。 シャンプーなどは顔についたらよく洗います。 お風呂では、頭 顔 体の順で洗うのが鉄則です。
シャンプーは髪の毛を洗うもので体を洗うものではないので。
頭の皮と体全体つま先まで繋がっているので、体に悪いと言う事は頭皮にもよろしくないかと思います ただ、若干頭皮の方が油脂が多いような気もしますので、体を洗う時にかぶれる方もいるかなと思うし、時々私はシャンプーで体を洗うとかぶれます
シャンプーの成分の表示を見れば理解しやすいと思います。 逆に石鹸で頭を洗う人はいます。要は髪の毛を洗うのではなく頭皮を洗うということですから。
市販の安いシャンプーのほとんどは台所用の合成洗剤とたいして変わらない成分ですので、そのとおりですよ。頭皮と顔はつながってるので、頭皮ケア=女性の洗顔と同じくらい気を遣ってください。ただし、頭皮部分は顔よりも皮脂等の分泌が多いんで、洗顔石鹸よりは洗浄力の強いもののほうがいいですね。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
利用規約を確認しました 利用規約とは?
禁止事項を確認しました 禁止事項とは?
* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。 なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。
一覧を見る