すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 職場

質問

終了

年末に飲んだ時に出た、前の会社の友達の話です。
ちょっとモヤっとしたので。

その子も前の会社は辞めて、別の会社で契約社員で働き始めた・・・・のですが。
当初より意地悪されてたそうです(相手は、同じグループの同僚一人)
具体的には、物を隠す、目の前で悪口を言う、その子にだけ書類をわたさない…とか、
小学生か!と言いたくなるようなもので。

会社もそれを把握してて、対策すると約束はしてくれたけど
結局何も変わらなかったと。

そんなんで3か月経ち、会社側から
「君が辞めたほうがいい」と言ってきたそうで、それを受け入れたとか。

まあその後「そんなことがあったんだよ。今は新しい会社で幸せ!」とその子が言い、
その場は「過去の苦いハナシ(笑)」として終わったのですが。

何でその子が辞めなきゃいけなかったのかな、なーんか、理不尽だなって思って。
その同僚も同じ時期に入った契約社員だそうで
別に仕事が出来る人とか、会社にとって重要な人でもなかったっぽいですし。

良かったら意見ください。

  • 質問者:うりぼー
  • 質問日時:2016-01-06 15:11:14
  • 0

並び替え:

32歳、男性です。

あなたが思われていることは、よくわかります。意地悪している側が、何のお咎めもなく、意地悪されている側が咎められる。さらに、本来意地悪をやめさせるの立場の者が、ある意味意地悪に加担した、という理不尽ですね。

確かに、モヤッとする思いもするでしょう。私自身も、20代などは、稚拙な正義感に溢れ、モヤッとどころか、かなり反発しました。「正直者がバカをみる社会なんて、間違っている」と。

しかし、30代になって、私はこう思うようになりました。





社会というものは、理不尽こそが、スタンダードなのだ、と。




社会が正義と道徳の理屈どおり動くならば、こんなに素晴らしいことはありません。しかし、そんな社会を目指しているにもかかわらず、現実はまるで違う。むしろ、納得のいかないことのほうが多いではありませんか。これはもう、発想を根幹から変える必要があると気づき、上記の考えに達しました。社会の理屈は、正義でも、道徳でもない。理不尽である、と。

そして、一般的な仕事とは、内容にほとんど意味がありません。99.9%「人間関係」のみです。人間関係のスキルが高い人間が、効率よく幸せを勝ち取っていくのです。それに気付けなかったお友達は、その時点では「敗者」でしょう。

もちろん、そんなつらい経験を、笑顔で過去の苦い話にしてしまえば、誰もが「勝者」になれます(笑)

  • 回答者:keiji (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る