すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 季節の行事

質問

終了

ニュースで「今日は「立春」で暦の上では春です」と旧暦の方を言いますが、
新暦(春:3月〜5月)が一般人になじんでいるので、「3月1日になって『暦の上では春です』」と新暦の方で伝えた方がわかりやすいと思うのですがなぜ旧暦の方で伝えることになっているのか教えてください。

  • 質問者:yurikoayako1991
  • 質問日時:2016-02-04 19:23:38
  • 0

並び替え:

日本語の余韻でしょう。
慣習、旧暦の言い回しは古き良き日本、日本人が感じる風情でしょうか。
15日を小正月とか古い言葉を言い続けるのも文化だと思います。
立春は昔の「元旦」ですね。

  • 回答者:風情 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る