すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

義両親と義兄夫婦が同居するにあたり、
家を新築されました。
もうすぐ新築祝いがあるのですが、

少し前に義母が旦那に
私の両親を新築祝いに呼ぶ様なニュアンスで話をしたみたいで、

私も旦那も、自分の両親を呼ぶ予定でいるんだと思っていました。

新築祝いが近づき、約1週間前になり、
多分呼ばないのかなと思いましたが、

私から聞く事じゃないかなと思いましたが、、、

呼ばれるのか、呼ばれないのかが
はっきり分からなく
近くなってから呼ばれるのも
両親も困るし、気になっていたので

私から義母に

新築祝いは私の両親呼んだ方がいいですか?
とメールしました。

後日、旦那の方に
気を遣わせるから呼ばないことにする、ごめんなさいと伝えてと連絡がありました。

本当は、旦那から聞いて欲しかったんですが、
自分の親の事だから
私から聞いてもいいんじゃないかと言われ、連絡してしまいました。

もう終わった事ですが、
やっぱり私が聞いたのは、マズかったでしょうか?

旦那から
両親を呼ぶかもしれない事を聞いてなかったら、連絡していません。

義母にメールした事を誤った方がいいでしょうか?

  • 質問者:さな
  • 質問日時:2016-08-10 07:13:42
  • 0

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る