すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

emachine J2950 の相談なんですが、メモリを取り替え電源入れたらピーピー異音が鳴って起動しなくなりました。
メモリを元に戻しても異音がなるので、どうもメモリが原因ではないようです。
他に考えられる原因はありますか?
(原因の一つとして考えられるCPU。CPU交換で治りますかね?)
古いので買い替えろは無しで。

===補足===
色々試しましたが、怪しいのは放電しなかったことによるメモリかスロットのショートではないかとの推測に行き着きました。
あくまで推測で、他の可能性を排除するものではありません。
原因を特定する方法はありますか?

  • 質問者:異音
  • 質問日時:2017-02-03 14:00:16
  • 0

>メモリを元に戻しても異音がなるので、どうもメモリが原因ではないようです。
他に考えられる原因はありますか?

これだけで、切り分けしてしまうのはまだ早いと思いますよ。

電源を抜いた状態で電源ボタンを長押し(リフレッシュ)または、
ボタン電池を嵌め直し。

それからでも遅くはないかと。
静電障害の履歴が残っている場合もあるので試してみては?

確かに、マザーボード上でコンデンサ等にストレスが掛かって
物理的にパンクした可能性はありますが、もしもそうなっていたら
たぶんコスパ的にもう限界点を越えているかと思いますし、
判定不能ですからね。

ちなみに昔はメモリー交換時、アースをして行ったくらい
神経を使ったものです。冬は特に注意ですね。
毛糸ものを着て作業はしないほうがいいですよ。
直るといいですね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

最近のメモリ交換は一体型やノートPCばかりでむきだしの基盤を取り扱う事がなかったので
扱ったことがないわけではないのでしたが、その時は素で平気でしたので、甘く考えていたんでしょう。
メモリ交換一つとってもこんなに奥深いものとは知りませんでした。
後の祭りです。

補足に訂正:放電又は静電気による

並び替え:

ピーピー鳴ってるのはビープ音といって、音の鳴り方で何が問題なのか示しています。
BIOSが何かで鳴り方も違うんですが、
www.redout.net/data/bios.html (勝手にリンク貼るわけにいかないのでhttp://を前に付けてください)
でも参考にしてみてください。ただし古い情報なので最近のPCではBIOS違うかも。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

古いパソコンなんでそこんとこは大丈夫かとw
どうやらDRAM挿し込み不良の様です、ただ何回挿したり入れたりしてるんですけど、一向にピープ音鳴り止まないですね。
どうしたら良いでしょう?

パーツを取り換えるときに他のパーツ(CPUや他のコネクタ)などが
接触不良になった可能性があります。
取り換える前は何とか繋がっていたが、取り換えたときのショックで
接触不良になりマザーボードが異常を感知して警告音が出ている状態です。

CPUやメモリー、各コネクタのホコリを取り除いて挿し直してみましょう。
それでも止まらないときは、マザボまたはCPU、電源ユニットなどが
不良になった可能性もあります。

===補足===
emachine J2950を買ったお店に相談してみましょう。
それ以外の方法だとメーカーサイトからBIOS情報を得るか、
CPUや電源ユニットの交換品か同等品を用意して、
一つずつ交換して確認するしかないでしょう。

まさかキーボードを外していないでしょうね?
キーボードがないと警告音が鳴りますよ。

先ずは、マザボに基本パーツの電源ユニット、CPU、メモリー、
ディスプレイ(マザボ側、なければグラボ側)、キーボードを繋いで
確認する。
次に、ストレージ類、マウスなどを繋いで確認する。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>マザボまたはCPU、電源ユニットなどが
>不良
どれが不良になったか特定する方法はありますか?

BIOS情報?
古い機種なので説明書すらwebには無いみたいです。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る