すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » インターネットサービス

質問

終了

無料だと思い使用したサイトが、有料でした。
JISIという会社のサイトを、先ほど利用したら5000円がかかると後から知りました。
そちらの会社には偽名と使用頻度の低いメールアドラスのみ知られています。
この場合本当に請求されるのでしょうか。
また、どうすれば良いかなど教えてください。

  • 質問者:名無し
  • 質問日時:2017-03-25 01:14:09
  • 0

そのサイトに入った時、サイト側は使用メールアドレスを収集したと思いますので、使用メールアドレスに請求が来る可能性はあり、請求が来ても無視しましょう。
けして、サイト側に電話やメールで連絡や問い合わせは絶対しないように。
何度も請求のメールが来た場合は、迷惑メールフィルターや拒否ブロック設定などを使って、防止対策しましょう。
ただ、防止対策をしても、サイト側も多数のアドレスを持っていて、違うアドレスで何度もメールを送ってくる可能性がありますので、頻繁にメールが送られてきて、防止対策をしてもキリがない場合は、アドレスの変更や使用中止を考えた方がいいと思います。
あと、そういうサイトの中には、サイトに入ったりクリックしたりした時にウィルスを送りつけてくることもありますので、携帯・パソコン問わずウイルス対策ソフトやクリック駆除ツールを使って、セキュリティ対策をしておいた方がいいです。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

丁寧な説明どうもありがとうございました。
使用したメールアドレスも知られてしまうんですね知りませんでした。
また、アドバイス参考にさせていただきます。
今は未成年ですので、両親とも、この機会にウイルス対策などについて話し合おうと思います。

ちなみに、このサイトは住所が判明したら5000円を徴収するということだったのですが、判明しなかったため徴収はされませんでした。
不幸中の幸いですね。

並び替え:

他の方が言っているように、完全無視して、請求も開かず無視しましょう。
そんなことをする相手が悪いです。
ちゃんと料金がかかると言っているのなら、話は別ですけど文面からしてそうでは無さそうなので、あまりにしつこい様でしたら、弁護士なんかに相談しましょう!

  • 回答者:MOTTO (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

弁護士相談などは流石に避けたいのですね。
今回は穏便に行きそうですが、これからはこのようなことに気をつけてインターネットを使用します。
丁寧なご回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る