すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

小姑と弟夫婦の今後のつきあい方について。


弟の結婚式を控えているものです。
前提も含めて書いていくので少し長いですが、同じような経験をしたことがある方からアドバイスいただけたらと思います。


相手親の意向を聞かずにどんどん話を進める弟嫁さんの親御さんの姿勢をみて、私の親は弟の結婚についてよく思っていません。親はその愚痴を私にこぼします。

そんなに嫌ならその事を、弟に伝えたらいいと思うのですが、弟は聞く耳を持っておらず、そもそも親に連絡してこないためきちんと話せないという現状がありました。

弟夫婦の結婚だし私が口挟む立場ではないと黙っていましたが、このまま進めるとどこかで大事になると思い、私から弟へ親へ連絡するよう伝えました。その時に弟嫁さんと話す機会があり、弟嫁さんの気持ちを聞いたところ、弟からこちらの話を十分に聞けない、こちらの親の意向が良くわからないと、話してくれました。

結局親と弟は電話で話ができたようですが、ちゃんと伝わっているか心配で、私から弟嫁さんへ連絡してしまいました。
ただ、弟嫁さんとやり取りしてる段階で、こちらの伝えたいことが伝わっていないし、わかってくれる精神状態ではないとわかったので、「本来口を挟む立場じゃないのに口挟んでごめんなさい、もう口は出さないので二人で二人でいい方向に進めてください。困ったときは相談乗るので連絡ください。」と伝えてその後連絡をとるのをやめました。

先日そのやりとりが、弟嫁さんには心外だと思われていると弟に聞かされました。
私としてはやりとりした時点で謝ったし、そんなに心外なら私から連絡なんてもらいたくないと思うのです。
もう連絡を取らないという方向で決着がついてるはずなのに蒸し返す弟の気持ちがわからなく、弟嫁さんがどうしてほしいのかもわからなくなってしまい、今後どのように付き合っていけばいいのか困っています。


冠婚葬祭以外で連絡とるのを控えるつもりなのですが、会ったときに挨拶しないのは失礼でしょうか…全く言葉を交わさないのも余計険悪にしてしまうのではないかと思いながら、正直こちらも疲れてしまって会うのも話すのも気が重いです。

  • 質問者:恐い小姑
  • 質問日時:2017-03-27 11:31:09
  • 0

並び替え:

私は同じ立場ではありませんが、娘の親として結婚に関わった者です。
経験云々以前に、弟嫁さんとの関係よりも、弟さん自身との家族関係に問題があるのではと思います。
まず、結婚は当人だけの問題ではないという事を弟さんが分かっていないのでは?
そこは姉として弟に話しても良いと思います。
一度弟さんにご両親に話すよう促して、その後、弟嫁さんに確認した時にキチンと伝わっていない事から、貴女にしたら弟嫁さんに確認するのが妥当と思ったのかもしれませんが
弟嫁さんにしたら、なぜ自分が義姉さんに言われるのだろう?と思ったのではないでしょうか。
そもそも、相互(両家)の間に立って動かなければいけないのは弟さんです。
それは貴女も分かっていらっしゃるようですが、本人が動かないからと筋を違えて直接相手側に言うのもおかしな話ですよね。

腫れ物に触るような関係になってしまうのも、これからのお付き合いに心配が残ります。
一度、弟さんを呼んで貴女も含めご両親と家族会議をされてはいかがでしょうか?
最近の若い人は合理的を履き違えて考えている方が多いように思います。

娘婿も、ご両親を紹介(両家顔合わせ)の時に、結婚させて下さいの挨拶の時に自分は出向いたのだから俺は居なくてもいいと言ったそうです。
娘は幸いにもきちんと「ホウレンソウ」をしてくれる子だったので、大事には至りませんでしたが、結婚とは両家の親戚付き合いも含め、二人だけのものではない事を、弟さんにしっかりと理解してもらった方が良いかと思いますよ。
子供が出来て、これからも親に頼る事が出ないとも限りませんし、それ以前に相手の親とこちらの親の関係を取り持つのは自分(弟さん)の役割であること、それが分からずに自分の事だからと言うのはお門違いです。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る