すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 歴史・地理

質問

終了

織田信長について

戦国時代の織田信長は、超有名ですが、最近の歴史の本を読んでいると、信長の政策のうち、その多くが、独創的なものではなく、信長が最初に行ったものではなかった、とされているようです。

また、昔は、独創的な戦術と言われていたもののうち、桶狭間の戦いは奇襲作戦ではなく、長篠の戦いでは三段撃ちはなく、美濃攻略でも一夜城はなく、というところで、戦術的に独創性がそんなにあったわけでもない、と言われているようだす。
政治的にも、信長包囲網を作られてしまったり、石山合戦では、必ずしも必要がなかったのに、本願寺と泥沼の戦争をしたり、失敗もおおかったようです。
ただ、それでも、天下統一まで、あと少し、というところまで成功してきたという事実はあるわけです。
信長が成功した要因として、他の戦国大名と、決定的に異なったのは、どういう点だったのでしょうか?

並び替え:

歴史については、いろんな角度からみることができるから、
どこか一つの角度から切り込んだら「オリジナルではない」とも
言えるようになるのな。
(実際、桶狭間も長篠も一夜城も
否定的な意見はあくまでひとつの「説」として否定してる)

ではなんで、信長がメジャー的なものになったか!?

・オリジナルではないにしても、その人が世に知らしめたから
・勢いにのった功績に、尾びれ背びれがついたから
・数々の武勇伝が、その人の功績にしたてあげたから

結局、書いてるように天下統一というところに一番近い
人物やったわけやから、ココに至るまで伝説がないほうが
逆におかしいとも考えられるで。

それは、

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る