すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 職場

質問

終了

職員が優しく丁寧に教えてくれるのですがしている事が疑問です

以前勤めていた職場での事です僕が勤めてまだ間もない時で職員が僕に作業を教えている時の出来事です。その職員は優しく丁寧に教えてくれるのでそれは問題がないのですが問題は物の扱いです。
まずは商品をダンボールに入れる時の事ですダンボールを組み立てている時職員がダンボールの内フラップという部分(内フラップとはダンボールの部分表記の事です)を踏んでいましたどう見たって踏んでいるのが分かるのに踏んだ足を除けようともしませんでした。あとは床にあったコード(ケーブル)とかも気にもせず踏んで踏んだら感触で分かるはずなのにそのまま踏み続けていました。さらに商品を新しいダンボールに入れ替える時にその職員は商品を皆が土足で歩いている床に直置きしていました商品がビニール袋に入っているからといってそのまま直置きするのは抵抗があります。商品が入ったビニール袋を踏んでいた事もありました下に直置きするからこの様な事も起きてしまうのです。僕でしたら下に置く場合下にバンジュー(バンジューとは入れ物の事です)を置いてその中に商品を置きます。ちなみに商品は中古のバックやカバンです。この様な行為をどう思いますか。

  • 質問者:sinnki
  • 質問日時:2018-09-06 16:24:26
  • 0

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る