すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 友人・知人

質問

終了

最近ともだちと変な関係になってしまいました。そのともだちをAちゃんとすると、私はいつもAちゃんともう二人で帰っているんですが、帰り道にAちゃんが好きな有名人の話をしてて、その有名人のことがわからないと言っただけで、じゃあもう(好きな有名人のことを)話さないと言われました。そしてそのAちゃんのともだちのもう二人(一緒に帰っていない子)の名前をあげて、その二人はしっかり話を聞いてくれていい、と言われました。ちなみに一緒に帰っているもう二人も、自分の好きなことしかあまり話さない子がいるんですけど、その子のことをAちゃんは、その話わからないからとか言っていました(Aちゃんはその子の話はきいています)。
この話から質問させていただきたいのですが、あなたの好きなことを話していてわからないと言われたら、イライラしますか?それと、ともだちとともだちを比較するのは良くないと思いませんか?
長文で、語彙力なくてすみません!

  • 質問者:バス
  • 質問日時:2018-10-17 16:15:48
  • 1

うーん 難しいですね。
人って、自分の知ってる話は楽しく話したいものなんです。
例え相手がわかってなくても、うんうんと聞いてくれるだけで
自分の話に相手が興味を持って聞いてると思って嬉しいものなんです。
だから、わからなくても聞いててくれるだけでいいんです。
そういう子は多いですよ。
だから、自分の好きなことしか話さない子のお話も 
わからなくたってAちゃんは うんうん って聞いてあげてるんですよ。
Aちゃんは 自分の好きな話を聞いてくれるのが嬉しいから
他の子がそういう話をしても 気持ちがわかるから聞いてあげてるんです。
Aちゃんって良い子ですね。

自分の好きな話をして わからない と言われても、私はイライラしません。
だって、人それぞれ知識って違うものでしょう?知らなくて当たり前な事って
たっくさんありますよ。
それを自分が知ってるだけだし、その話を相手が聞きたいか聞きたくないかは
相手の自由ですよね。
Aちゃんはそれもわかってるから、
あなたが「その話わからない」って言った事で 
それ以上その話聞きたくないんだな って思って
それ以上話すのをやめたんですよね。
それは、やっぱり わからなくても聞いてくれる人の方が
人から好かれる ってことをAちゃんもわかってるんですよね。

社会人になると わからない話があったら自分から質問するようになります。
「それって面白い?」「その人ってカッコイイ?」
「どんなドラマに出てる人?」「知らなかった 調べてみる。顔見てみたい」
なんて 別に興味もないけれど相手に合せて興味あるフリはする。
意外と本当に調べてみたら自分好みの芸風の芸人さんだったり
好みのモデルさんだったりする事もあります。
自分の知らないことを人から聞いて、
知らない世界を知って良かったと思うことが多々あります。

「その人わからない、その話わからない」だけで終わったら
せっかくの知らない、わからない事を知るチャンスを逃したことになりますし、
せっかく気持ちよく話してるのに「それ以上聞きたくない」
と受け取って気分を悪くする人も居るので良いことなんて一つもないんです。
そういう事から自分の気持ちと人の気持ちを理解して、人は学ぶんです。
うんうん と知らない、わからない話を聞ける、わからない事を質問して
話を広げてあげられる子は一歩大人に近づいた、成長した と言う証なんですね。

逆に知らないから話題をさえぎって終わってしまったら
この先いつまでも成長は無い人間になるでしょうね。

人がイライラするのは 人が性格が悪いからとは限りませんし、
人が人を比較するのは 本来なら良くない事かもしれませんが、
自分の行動が原因の時も多々あるんです。

例えば、アニメが好きで、アニメの話しかしない子が居て、
その友達二人はドラマも雑誌もアニメも好きで いつも三人で居るとして
毎日四六時中アニメの話だけしてるわけじゃないと思うんですよね。
他の二人にしてみれば、ドラマも雑誌もいろんな話がしたいと思うはずなんです。
でも、一人がアニメしか興味がなくて「わからない、聞きたくない」
って言ってたら・・・他の二人にしてみれば
「なんで私達がいつも話を合わせてあげないといけないの?
たまには向こうだってドラマや雑誌の話も聞いてくれたっていいのに」
ってなりますよね?
それって、この二人の性格が悪いからそう思うのかな?
アニメ好きの子とこの二人が変な関係になったら、
この二人のせいなのかな?
違いますよね?
お互いにお互いの好きな話ってわかってもわからなくても
自分から相手を理解してあげようと一生懸命聞いてあげるから
お互いのことがもっとわかって、もっと好きになれるんですよ。

だから、いつも自分の行動が人の気分を悪くする行動でないかどうか
客観的な目で見て反省して成長していくと言うことも大事なんですよ。
人のせいにしない、自分の中に原因があるかもしれないと反省する
そういう謙虚な人が好かれる人です。
一歩一歩 良い人間に成長していってくださいね。

  • 回答者:ゆみりん (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございました!
Aちゃんも自分に気を使って言ってくれたのに、Aちゃんが悪いみたいな考え方をして反省しました。一週間後くらいの帰り道には気まずいということがなくなりました。今度からは、謙虚になって他の子の興味のある話をわからない、と言わないでちゃんと聞くこともしようと思います!ゆみりんさんの回答、とてもわかりやすくて、勉強になりました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る