すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » インターネットサービス

質問

終了

フルーツメールで、お友達を紹介するとポイントが付くというのがありますが、
これは紹介するのが同居の親族とかでも対象となるのでしょうか?

  • 質問者:Sooda! ちゃん
  • 質問日時:2008-10-06 08:23:00
  • 1

並び替え:

先日主人を紹介しました。
同じメルアド、同じPCでなければ問題ないです。

  • 回答者:みるみる (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

家族でも出来ますが、色んなサイトと同じで同一のIPからは難しいと思いますよ。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ならないと思います。
あと、紹介されて、されっぱなしで何もアクションが登録後にないと
ポイント付与までの間で無効と判断されてしまうようです。
単に登録しただけではダメだという事ですね。
結構紹介ポイントが他社に比べて高い(1人300円ですからね)ので
認められない事例も多く、何故だめなの?って言う問い合わせは
スルーされ逆にマークされてしまいますのでご注意を。

紹介ではなく家族が同じIPだけどIDは違うので登録は出来るようです。
商品券やSPポイントとか現金以外への交換なら住所などの記載なので
交換可能と思いますが、現金へは同一の口座へは送金できませんので
登録されたかたの名前の通帳を書き込まないとはねられます

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

会員規約を確認しましたが、1人の個人が1つのIDとありますので
規約上ではご親族でも大丈夫かと思います。

ただ同一世帯での使用ですので同一IPからの複数使用とみなされ、
不正使用だと認定される可能性も高いです。
その場合、アカウントが全て削除されポイントも消えてしまうことになります。
本当にご親族の使用でもそれが覆ることはありません。

このあたりの判断はポイントサイト次第ですが、かなりリスクがあります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る