すべてのカテゴリ » 暮らし » 家電・AV機器・通信 » 情報家電

質問

終了

電子辞書を購入しようと思ってます
いろんな機種があって 悩んでますが おすすめの機種・機能を教えてください

  • 質問者:としあき0519
  • 質問日時:2008-03-15 09:28:13
  • 0

並び替え:

用途目的によって様々な選択ができます。

英語中心? 語学(旅行英語)中心? 広範囲な情報? 日本語など?
英語がメインの場合には、英語に関する辞書数が多いほど良いと思いますし、学校の勉強や翻訳などを目指すようでしたら、例文が沢山載っているほうが良いと思います。デスクで使うのならできるだけ液晶画面が大きいほど一度に見られる用法や例文が多くて楽です。

語学や旅行に利用されるのでしたら、実用英会話の例文や、旅行用の例文が沢山収録されている辞典があるほうがいいですね。旅行のそれぞれのシチュエーションにあったものを選んで使えるともっと便利です。最近は、イヤホンや内蔵スピーカーで発声させられるのも販売されています。ただ発声は、全部の辞書の語句や文章が可能ではないので、その辺のチェックが必要です。

一般常識について主に勉強されたい場合は収録辞書・辞典数が多いもので、冠婚葬祭辞典や、手紙作成、現代用語の基礎知識など生活に密着して便利に使えるものが多く入っている方が良いかと思います。読み物としても十分楽しめますよね。カシオで言うと6000番台が一般向けですね。4000番台は学生さん向き。7000、9000番台は語学向き

日本語を主にされたい場合ということもないかも知れませんが、電子辞書の大きな選択の分かれ道が広辞苑が収録されているかどうかです。広辞苑だけでもペラペラめくって行っても、商品が壊れるまでに全部を読みきれないのではないかと言う情報量ですので、使い方によってはなかなか楽しいものです。

最近は手書き認識入力ができるものがあります。長い文章だと辛い手書き認識ですが、ちょっとした調べ物をしたいとかで漢字の入力が「よみ」だけではし辛いと思っていた人には本当に楽なものです。
使ってないのでなんともいえませんが、カシオのXD-SP6600は、タッチパネル、発声、バックライトに、広辞苑第六版収録ということですから、最強に近いものがありますね。

電子辞書が故障すると修理代がかなり高くつきます。本体の半分が基板で半分が液晶と言っても間違いないくらいですから、どちらかが壊れるとやっぱりショックです。バッグに入れていてバッグごと落とした時でもバッグの中身によってはダメージを与えてしまいます。また、満員電車でバッグの中に入れていて、人に押されて傷んだということもあります。 液晶はフタの表から押されるのにもすごく弱いです。 カシオが割合人気があるのは、その独自構造でフタに掛かった圧力をボディの外側で受けるような構造によるものだと思います。昔IBMのThinkPadもそういう構造をしていましたので、ジャーナリストや旅行の多いビジネスマンに定評がありました。それでも、もし携帯されるようでしたら、専用、もしくは電子辞書用のケースに入れて置かれるほうが良いと思います。

  • 回答者:矢牛 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございました CASIOでもいろんな型番があってよく分からなかったのですが 用途別に型番が分かれていたんですね 目的は高校生用を探していたので 4000番台の最新版を調べてみます。
プライベート的にはSP6600がいいかなって思っていたんですよ
とても参考になりました

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る