すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » スポーツ・アウトドア » 野球

質問

終了

私は野球のことがよくわからないので質問します。
野球はチームプレーというより個々の実力という気がするんですが、
よく監督の良し悪しが言われますよね。オリンピックの星野監督のように。
監督によってそんなに強さが変わるものなんですか?

  • 質問者:タブ
  • 質問日時:2008-10-08 10:17:14
  • 0

個々の実力がどれだけあっても、
お互いに信頼感を持ってないとピッチャー対バッターの試合になってしまいますよね。
ピッチャーがチームの勝敗の全責任を負うのは、無理だと思います。
よく言われるのが、無理せず打たせてバックにとらせろ。

守るほうからみると
ピッチャーの負担を軽くするために、後ろのほうは打たれた球を
出来るだけ早く取り、ピッチャーよりも長い距離を正確に
目的の場所に投げなければなりません。
ピッチャーはそういう心強さがあるから、多少の無茶が出来ます。
キャッチャーはピッチャーの負担を軽くするために
バッターに対する作戦を考え、ピッチャーに指示するそうです。

攻め方から見ると、こちらこそ個人プレーのように見えますが
みんながみんなホームランを打てるわけではありません。
自分がどの程度までがんばって、次のバッターや
前のバッターとの連携で一点でも多く点を取れるようにできるかを
考えることが必要になります。
自分はアウトをとられてでも、3塁にいるランナーを返す。これはチームプレーでしょう。

監督は、すべての采配をします。
選手がいま、全力を試合に出せているかどうかをみきわめ、
不調であることに気づけば交代、まだこれから大丈夫だと思えば
続行させます。
また、相手チームの癖、戦術、個々の能力を計算して
選手に指示を与えるのも監督の役目です。

今、褒めるべきか
怒るべきか、慰めるべきか、
そんな言葉の一つで、選手のやる気って変わりますよね

  • 回答者:Sooda! くん (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

わかりやすい回答ありがとうございました。
野球の試合はバッターとピッチャーの勝負のくりかえしの積み重ねだと思ってましたが、そうではないんですね。
オリンピックの星野監督は責められるほどの采配ミスをしたんでしょうか。
そのへんはわかりませんが、監督がチームプレーをつくりあげる立場にいるということはとてもよくわかりました。

並び替え:

選手の実力と、監督やコーチ陣の連携やコミニュケーションによって、チームの雰囲気がだいぶ違ってきます。

監督が思い描いている試合の展開や、場面場面での攻撃や守備なども、選手に伝わっていないと、チームとして連携の取れたプレーができなくなってしまいますので、個人の実力+チームプレーが大切だと思います。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど。
プロだから選手がみんな協調性があるとは限らないですね。
チームの雰囲気ってのが結構強さの面で重要なんでしょうか。
ありがとうございました。

選手を選ぶのは結局は監督なので、使う選手の見極めが必要です。


野球だけじゃなく、見る目のない監督は、
出身校で選ぶ(経歴重視)監督って結構多いですよ。。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
ああ、なるほど。なんだか巨人のことを思い出しました。
たしかみんながエースで4番でも勝てないのですよね。

今年の西武ライオンズを見れば分るように
監督とコーチが変われば激変する事はよくありますよ。
個々の選手の力量はもとより
メンタル面でのケアが最近の選手には必要なのだと思います。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど。西武はそんなに変わったんですか。
最近の選手にはメンタルケアが必要ってところがわかりやすかったです。
ありがとうございました。

経験上ですが監督によって相当変わります

  • 回答者:WBC (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど。
その経験をふまえて教えていただけたらベスト回答だったんですが。

私もよくわからないですが采配が良くても打たなきゃ捕らなきゃいけない世界。
個人の実力がものをいうと思います。

  • 回答者:知識人 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

と、思いますよねえ...
なぜオリンピックでメダル取れなかった星野監督がボロクソ言われて、
最下位ホークスの王監督はあまり責められないのか、わかりません。

もちろん個々の実力もだいじです。
でも、それはどんなスポーツでも一緒です。


やはり野球はチームプレーだと思いますよ☆


特に攻撃面で
エンドランをするとか、バントするとか。

監督の采配も大事だと思いますよ☆
メンタル部分についても監督って重要だと思います☆

  • 回答者:お助けマン (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
エンドランやバントを成功させるのは選手の能力ですよねえ。
それを場面に応じて指示するから重要、ってことでしょうか。

私もあんまり詳しくないですけど、やはり
野球はチームプレーがものをいうスポーツでは
ないでしょうか。

監督は采配をしたり、とても頭を使うし、気をつかうから
大変な仕事だと思います。

監督によって、士気も違いますし、選手のやる気の出方も
違いますから、強さにも影響するのではないでしょうか。

  • 回答者:お助けマン (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
その「采配」というのがよくわかりません。
プロなのに士気ややる気が監督に左右されるのでしょうか。うーん。ちょっとわからなさすぎですね自分^^

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る