すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

足のむずむずは糖尿病のせいなのでしょうか。

  • 質問者:jiemon
  • 質問日時:2008-03-16 16:20:21
  • 0

並び替え:

poopi さんの意見と同じです。
あと考えられるのは、尿酸値が高くないですか?
通風も考えられます。
一度なんにしても検査をしてみて下さいね。

  • 回答者:ぴゅあ (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございました。主治医の診察を受けてみます。

むずむず足症候群を起こす要因は、鉄分やマグネシウム、葉酸の不足、アルコール、カフェイン、抗うつ剤ほか特定の薬剤使用、貧血、胃の手術、慢性血行不良、静脈瘤ほか、いろいろなことが指摘されるらしい。

むずむず足症候群に鉄分不足が関わっている脳の解剖研究によって、中脳の一部(ドーパミンを作る細胞)が鉄分不足に陥っているらしい。
鉄分を取れば治る???
鉄分をサプリメントで補えばいいというのではありません。むずむず足症候群の患者には、鉄分輸送のための特定レセプターが欠如しているので、十分な鉄分を摂取しても、それを中脳の細胞に届けるメカニズムがうまく働かないのです。脳細胞が生きるために必要最低限の鉄分しか確保できず、鉄分不足のため最高の状態で働けない細胞は誤った神経シグナルを送り、足のむずむず感を発生させてしまいます。
むずむず足症候群や足がつりやすい人に栄養療法としてすすめられているのは、1日の摂取量として、Bコンプレックス400mg、マグネシウム1,000mg、ビタミンE(天然)400IUです。カルシウム、マグネシウム、カリウム、亜鉛をあわせて摂る。同時に、就寝前に足浴、温冷交代浴、足のマッサージ(さする)などを心がける。
アルコール、タバコ、カフェインなどは極力避けるようにすることは、どんな場合も鉄則です。また、処方薬の影響も考えられるため、症状がひどいようなら一度医師に相談してください。

症温冷交代浴のやり方
33℃の湯に3分間ひざ下だけつかった後、水シャワーを10秒間。これを湯→水の順番で5回くらいくり返し、最後は水で仕上げます。

  • 回答者:poopi (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

大変参考になりました。ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る