すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 芸能・テレビ・ラジオ » テレビ・ドラマ・バラエティ

質問

終了

レンタルビデオの延滞料金高すぎないですか?何がそうも高いのでしょうか?

  • 質問者:悩み中
  • 質問日時:2008-10-11 12:27:53
  • 1

並び替え:

収入になるのとペナルティー、返却でまめな来店でさらにレンタルを狙っているのでしょう。

  • 回答者:お助けマン (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

レンタルビデオ店でバイトしていました。
ペナルティ-料です。儲かってたみたいです。

  • 回答者:彼岸花 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ルールを守らない人には
応分の負担を
という発想なんでは

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

次に借りる人が借りれなくなる→店の売る上げが下がる→延滞料をとる ということではないでしょうか?でもチョッと高すぎるようなきがします。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

延滞料がレンタルビデオ店の最大の収入源だからです。
延滞なくしては経営は成り立たないと聞いたことがあります。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

高くしておけば延滞率も少なくできるし、高ければそれだけ儲けることもできるようになるからだと思います。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

延滞料金で儲けていると聞いたことがあります。
だから、お客さんがまったく延滞してくれない店は、
あまり儲からないでしょうね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ルールを守らない人のペナルティー料です。
抑止効果を狙ったものだと思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

返さずにいると、また新たに1本買い足さないといけなくなりますよね。
レンタル用のビデオって、普通に買うより高いそう。
利益を生み出せなくなるから、レンタル商売は回転が命!!
循環を良くするために延滞料金を設定しています。

  • 回答者:お助けマン (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

悪徳高利貸しヤミ金と同じ手口です。
理由なんてありません。
姑息なんです。

  • 回答者:お助けマン (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

延滞させないための対策でもあると思います。
高ければ、期限内に絶対に返却しなくちゃって考えると思うので。

  • 回答者:お助けマン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

今は競争もあって、基本料金が安いので、そこで儲けているんだと思います。
例えば、プリンタでも本体は安いけど、インク代が高いとか、初年度無料で2年目から会費がいるカードとか。何でも入り口を良く見せて、実際、儲けの部分はしっかりキープされているしくみですね

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ルーズな人が実際多いためでしょう

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

期限通りに返却して貰わないと次の人が借りられませんからね。
ある程度は高く設定して早く返してもらえるように促すのは仕方ないことでしょうね。
利用者全体の利便性を考慮しての価格設定という感じで納得していますよ。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一人の人が長々と借りられると効率が悪いからでしょう。
つまりは見終わったら早く返しましょうってことです。

次に見たい人もいるだろうし。

  • 回答者:MEISA (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

延滞されると利益が減ってしまうのでその補填的な物だと思います。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

約束を守れなかった罰でしょうね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

高すぎると思います。
悪徳金融でも、あんなにはとってない。

  • 回答者:ちえん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

期限というか 約束事である為
約束を守れなかったことに対する
料金ではないでしょうか。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

高いですね。
ただやはり自分で決めた期限を守らないから仕方がないと思います。
私もはりきって当日で借りて、結局返しにいけなくて遅延料金を払うことがありますが
自分で当日と決めてしまったので仕方ないと思っています。
それに向こうも商売ですからね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

高いですね。
半額の時に借りると、延滞料金の方が高くつく時があります。
旅行でいうキャンセル料みたいなもんでしょうか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

レンタル商売は回転を早くしてなんぼの商売ですからね。
確かにどうしても一日延滞ってなったときかなり高くて嫌ですが、売り手からしたらこうしたペナルティーをつけないと期限を守らない人が続出して、利益の面でマイナスになるから仕方のないことだと思って諦めています。

  • 回答者:お助けマン (質問から33分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

案外延滞する人が多く、これが利益に繋がっているそうです。

負い目もありますから、金額が多めでも払いますからね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

借り出し時に、次の潜在的な客のことを考えて、期限内に返却させるインセンティブを働かせるために必要な料金体系だと思います。あらかじめ長く借りることが予想されるなら、借り出し時に、長期レンタルで申し込めばよいと思います。

このような考え方は、社会一般で通常の概念です。借金が期限内に返済されなければ延滞遅延金が発生する、レンタカーを故障させた場合、修理に時間がかかるので、ノンオペレーションチャージ(将来、貸し出しできるのにできないために生ずる利益機会の損失補てん)が発生するなど。

延滞料が、通常の貸し出し料金より極端に高額(たとえば10倍以上高い)なら、高そうだと思いますが、それほど高くは設定されていないので、妥当だと思います。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から16分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

本来なら返してもらって、次のお客さんに借りてもらって利益が上がるところを、
返してもらえなくて営業利益につながらないので、
その分を確保するためだと思いますよ。

  • 回答者:お助けマン (質問から3分後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る