すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » その他

質問

終了

ニュースキャスターっていりますか?多分そのキャスター自身が取材したわけでも専門家であるわけでもないのに、コメントなんかもしたりする。これでは報道が偏るのは当たり前ではないでしょうか。またコメンテーターという職業もよく分かりませんね。タレントがやるならああ仕事の一つなんだなとも思えるのですが、肩書きが「●●テレビコメンテーター」という人がいます。その方はワイドショーでコンメトするだけが仕事なのでしょうか?どこに出社してるのでしょう?キャスターもコメンテーターも社会悪とは言いすぎでしょうが、いらないのではないでしょうか?

  • 質問者:困ってます
  • 質問日時:2008-10-13 18:09:01
  • 0

並び替え:

事件の性質や背景を主観無しで解説してくれるなら
キャスターやコメンテーターもあってよいと思います。
しかしその番組で何を報道するか取捨選択したり
報道の順番を調整すること自体その番組の個性
(言い方を変えれば「偏向」)であり、まったく客観な報道は
存在しない以上、無理かなと思います。
視聴する側が、耳障りのいいコメントや特定の立場を「共通の敵」視して
事の本質を考えようとしないような付和雷同を止めることで
にぎやかしのごみキャスターやえせコメンテーターを淘汰していきたいものです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ニュースキャスターは、不要です。
アナウンサーが、ニュース原稿を読むだけで十分です。

コメンテーターは、必要です。但し条件付です。
ニュースの見方や意見を述べる第三者として、必要です。
その分野の専門家でなければなりません。
専門性に乏しい芸能人やタレントは、不要です。

  • 回答者:みさと (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ニュースキャスターというか局アナは自分で取材する場合もありますし、逆に自分が取材していない記事を読むのであれば、予断が含まれずかえって客観的な原稿読みになる場合もあると思います。

コメンテーターについては、色々な意見を持った方がいるので、それぞれの意見を比べて、幅広い知識として参考にしています。特定のコメンテーターの意見を鵜呑みにすることはしません。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

メインでニュースを読み進める人ということではニュースキャスターは必要だと思います。
ただ、その間に自分のコメントを挟むのはいらないと思います。
あくまで視聴者の受け取り方次第なわけで、お前の意見はいらないよといいたいです。
コメンテーターも言っている事が180度変わる人もいて、面白くないですね。
賛同者が欲しいのかもしれないですけど、その分野に詳しい人ならともかく、それだけでお金貰っているなんておかしすぎます。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そうですね   不要ですね          

  • 回答者:お助けマン (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

キャスターは必要かなって思います。

現状や状況をうまく伝えてまとめてくれる人が必要だと思うからです。

コメンテーターは自分の意見を強引に押し付けてるように聞こえるので、特にいらないです

  • 回答者:お助けマン (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

キャスターは進行係としては必要です。
局の都合でしか発言できないコメンテーターは全く不要です。
結果を論じて展望が見えない、見ようとしないTV番組が多すぎますね。

視聴率を上げなければいけない業だと思います。

  • 回答者:満月 (質問から19時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ニュースキャスターはいりません。
ついでにコメンテーターもいらない、わけわからない。

実際現場に取材した人がキャスターになるとよりリアルな
ニュースになり嘘偽りがなくなるのでは。

  • 回答者:respondent (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

結果論だと「いります」に一票
個人的に言わせていただけければ「説明者」が必要

カタカナってよく理解が出来なくなるのです。
社会問題にいろんな考えがあることをいうのが→コメンテーター ?
事件をそのままにお伝えするのが→ニュースキャスター ?
話の話題ごとについて語る番組が→ワイドショー ?

そんな感じで捉えているので・・
申し訳ないのですが・・・全文日本語でお願いできませんでしょうか。
回答になっていなくてすみません。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

キャスターがコーナーを仕切ってペラペラしゃべり、「○○君が取材してきました・・」なんてのを見ると、アンタその間何してた?って突っ込みたいですね。
テレビ評論家ってのもいますよ。
私でもなれそうです。

  • 回答者:お茶の間 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

個人的には、ニュースキャスターは不要だと思います。
アメリカのニュース番組の「アンカーマン」の猿真似でしょうが、もはやアメリカのニュース自体が純粋な報道ではないことはご存知のとおり。
だから、日本のキャスターは滑稽ですよね。コメンテーターは当然、それ以下です。彼らのコメントが役に立ったという人は皆無ではないでしょうか。おっしゃるように彼らは社会悪ですが、反面、かれらのコメントを嬉々として見ているアホな視聴者が多いことのほうが問題のような気もしますが。民度の問題でしょうか。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

その昔「評論家」とは何ぞやと言われたことがありましたが、その頃から固有名詞の前に何か付けなければ落ち着かないというマスコミの体質は全然変わっていません。
キャスターもコメンテーターもマスコミ関係の人間であるというだけで、資格でも職業でもありません。黒子とか弁士とかの役回りを説明する肩書きと同じです。
黒子や弁士が余計なことをしゃべると原作が変えられてしまいますので節度が望まれますが、おっしゃるとおり目に余るものがあります。ニュースに合の手は要りません。素人の解説は雑音です。騒音なら社会悪です。
民放ではアナウンサーをタレントにして制作費を浮かそうとしているようですから、これからもこの傾向は強まるでしょう。
因みにみのもんた氏こそはその象徴だとは思いませんか。氏の罪状にはニュース番組をワイドショーレベルに落としたことも加えてください。

  • 回答者:わが世の春 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私には画面に集中してニュースを”観る”という時間があまりありません。
何か家事をこなしながらニュースを”知る”という視点から見れば、
ニュースキャスターやコメンテイターの方々の語らいというのは、
ある意味必要だと思います。
ニュースを読むだけでなく、それを噛み砕いた表現にしてくれること、
勿論そこに思想の偏りは出てくるかもしれませんが、
それも一つの意見なんだと聞くべきではないでしょうか?
だから、私一個人の意見としては、居ていただきたいと思います。
無機質に物事を済ませることが出来るなら、ネットのニュースを読めば済む事です。
そこに何かを求めているからこそ、みなさん、ご覧になってるんじゃありませんか?

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ニュースキャスターは必要ないと思います。アナウンサーで十分だと思います。
いま特に酷いと思うのはメーンキャスターは報道ステーション(知ったかぶりを
していてコメントが薄っぺらい)です

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は必要ないと思います。
ニュース番組に最も大切な事は「正確な事実のみを視聴者に伝え、事の是非は個々の視聴者自身の判断に任せる」という態度だと思います。
ニュースキャスターやコメンテーターによる視聴者へ対して先入観を植え付けるような番組作りはどうしても納得出来ません。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ニュースキャスター、いてもいいんじゃないかなと思います。

どこかの国のようにアナウンサーがニュース記事を棒読みするだけでもいいのかも知れませんが、ニュースを簡単に解説したり、視聴者の代弁をしたりする人がいてもいいのではないかと思います。ニュースだけでは情報が足りないことや簡単に理解できないものもありますから。

キャスターやコメンテーターがいてワイドショーも成り立っているのでしょうから、いなくなったら番組がなくなってしまいます。職業が「テレビコメンテーター」という人だけはいらないと思いますが、特定の分野の専門知識を持った人コメントするのや、芸能人が一視聴者としてコメントするのもあっていいと思います。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

コンパや飲み会のとき、にぎやかに場を盛り立てる人がいれば、その場の雰囲気がはなやいできます。それと一緒で、「自分はわかっているんだ」という顔をして一段高い位置から解説をする人がいると、いかにもその番組が高等なような気がしてくるものです。そういた効果をねらって、ニュースキャスターは存在しています。ですから、「いらないのか?」とのご質問ですが、私の答えは「いる」となります。中身のない仕事でも、必要とされる場面はあるものです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

もしいなかったら、12:00とか夕方のNHKのニュースと一緒ですよね
べつになくてもニュースを読むだけなら、アナウンサーが原稿を読めばいいだけなので、それでもニュース番組としては成り立ちます
社会悪でも時には必要な職業と解釈しています

  • 回答者:Sooda! くん (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そうですね。
ニュースキャスターとか言いながら
原稿をうまく読むことだけに集中していそうですよね。

でも、それが全く消えたら、一般人の私たちは
情報源がネットだけになってしまい、また混乱します。

ニュースを見てどう受け取るか、こちら側が賢く
なければならない時代ですね。

  • 回答者:温故知新 (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

これも、ネット社会の弊害でしょうね!
格差社会の現れだと思います。
未だに、ネットなんて関係のない、田舎/過疎地での年寄り世帯、ひよっとすると都会の方の年寄りの方が、もっと可愛そうかも、、

少し本論から外れました。
TVは必要です、必要悪って言う人もいますが、それしか情報源のない人も沢山います。
ニュースキャスターの是非、ワイドショー的なもの以外は、事件等の説明には必要です。
NHKは必要で、他はって、それは無しでしょう!
いずれにしても、全てが分業の世界です。
取材~報道まで、色々な人の手を経由します。

ネットを使ってても、自分の見たい番組(サイト)しか見なかったら、情報は偏ります。
それも怖い現実ですよ、ネットでの犯罪もありますから、、

  • 回答者:とむ (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

その時の時流にのって賞賛するだけのお気楽、お気軽な言葉しか発しないのですから正直 いらないです。
特に夕方のフジテレビは最低ですね。 何を言ってるのこの女性は。 しったかぶってるなよオジサン
好き勝手な事を無責任に発してますからね。  何か後であっても何食わぬ顔して手の平を返します。
最低ですね。  それとコメンテーターも はぁ? ってのが多いですよ。
特にデー○・スペ○ターはおかしな発言が多いですね。   ハッキリ言って 不要です。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

誰かが報道しなければならないですからね。

取材者も、事件、事故の当事者ではないですからね。
それに、事件、事故の当事者でも、客観的に真実述べる
わけでもありませんからね。

必要なのは、ニュースを見る「貴方の客観的判断」でしょうね。



  • 回答者:paco (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

コメンテーターは不要。専門家の方が信頼できる。
ニュースキャスターは聞き取りやすいアナウンスをしてくれるので必要。

  • 回答者:お助けマン (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

彼らはその報道会社の意見を言っているのだと思います。だから偏るのは当然なのです。
彼らは会社が言えと言った原稿を読みそれをさも自分の意見のように色を付けているだけです。
だからちょっとおかしなことを言うと降板させられるのです。でもすごく高給取りなんですよね。彼らの給料を平均値まで下げれば私たち庶民の気持ちもわかるでしょうに。

  • 回答者:知識人 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

日本のキャスターは司会進行役ですね

アメリカではもっと権限を持っていて、取材やインタビュー、編集などは自分でやりますし
ちょっとした人事権も持っています

コメンテーターという職業はないですね
元編集長や、教授、ジャーナリストがやっています
まぁ単なる馬鹿には勤まらないでしょう

ところでどうして報道が偏っているって分かるんですか?

  • 回答者:respondent (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ニュースキャスターはいると思います。
自身が取材した訳ではありませんが、ニュースを伝える人としているといて欲しいです。
ネット社会ですが、ネットを見れる人と見れない人(見れない状況の人)とがいますので、テレビしか情報源が無い人にとっては重要だと思います。

コメンテーターは元○○という専門職をしていた方はいると思いますが、タレントや俳優や歌手などの芸能人はいらないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

いりませんね。
視聴者を洗脳しようとしてんじゃないでしょうか。
ネットの普及であまりうまくいかないみたいですが。
コメンテーターとか評論家とか自分達で勝手に呼んでるだけですもんね。
別に基準があるわけじゃないし。
自分は室井○月さんが出ているときはチャンネル変えます。

  • 回答者:お助けマン (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まともな報道している所が、NHKくらいですから、NHKのニュースキャスター除いて、どれも要りませんね。18時からのニュースなんて特に非道いですからね。
コメンテーターは、専門家が多いですよ。だから、解説して貰うのに必要だと思います。

  • 回答者:respondent (質問から8分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

コメンテーターの方はその筋の専門家の方が多いと思われますので、
専門雑誌への出筆や、自分で本を出版されていることが多いですね。

ニュースキャスターはいりますか?という質問ですが、
NHKのアナウンサーや 滝川クリステルレベルならいりますが、
その他のレベルならいらないです。
ネットで文書を読んでる方がマシですね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る