すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

ピアノや電子ピアノを買った(買ってもらった)のに、習うのを辞めちゃった方。ご本人でも、お子さんでもOKです。
結局ピアノを買うのってもったいないと思いますか?高い買い物だけどやってよかったとおもいますか?
うちは、上の子が2年続いたので、キーボードを卒業して、電子ピアノを買いました。兄妹で二人いるし、一応楽しんでいますが、他の習い事の方が優先順位が高くなって、「やめるならピアノ」と言い出しました。
本人がやりたいといったものなので、どうしてもいやになるまでは、続けさせるつもりでいますが、何年くらいやれば、親の感情として辞めさせていいと思うのかなと思いまして。
子どものためとか、躾とかと言う部分ではなく、
単に、高い買い物だったのに、やめるののなら、どれくらいたてば「ま、いいか」と許せるのかな?というのがきになって・・・

  • 質問者:プチピアニスト
  • 質問日時:2008-10-14 17:41:28
  • 0

並び替え:

4歳からヤマハの音楽教室でピアノを始めて、途中から、
個人レッスンにして小学校の6年まで続けました。
中学受験の勉強で疲れたとき、気分転換に弾いていましたね。
中学への通学とレッスンがおり合わないのと、本人の希望で辞めました。
今になって続けていれば良かったと言ってます。
今でも時々ピアノを弾いて、耳から聞いた音を楽譜にしていますが、
指が動かないそうです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

夫が、なぜかピアノをやりたくて電子ピアノを買いました。すごくやる気があったようで、教則本までそろえて...
でも、習いに行く暇もなく独学ではなかなか進まないようで、教則本の1冊目の5ページ位で止まっています。(3冊セット)それからもう10年...
でも、いつかは再開しようと思っているようだし、私も子供の頃習っていて、時々突然弾きたくなるので、まあいいか、と思っています。
ピアノって、高価なのでモトを取りたい、という気持ちもよく分かりますが、私にとってはインテリアのような存在です。無いと何か物足りないような感じで。
きっとお子さんも今は止めたいのでしょうが、いつかきっとまた弾きたくなりますよ。
ピアノのレッスンって、けっこうつらいものなんですよね。私も家で練習するのは嫌いでした。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

電子ピアノを買ったはいいが、一年で辞めると言い出したのには腹が立ちました。
最低でも三年は続けろ。 って言って残り二年はやらせました。
なので 三年ですかね。

  • 回答者:知識人 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ピアノを習っててキーボードから電子ピアノを買い替えて練習してましたが、短大卒業後2~3年で辞めました。
本物のピアノはもったいないですが、電子ピアノはもったいないとは思いません。
よかったと思ってます。色々弾きたかった曲が弾けまし、辞めた後も結婚する前まで楽譜を買ってきて弾いてましたので。

お子様についてですが、本人がやりたがってる気持ちが強いのでしたら続けさせた方がいいと思います。
ただ、ピアノ教室は友達と一緒に・・・という訳にはいかないし、他の習い事なら友達と一緒に行けるし楽しいという感じもあると思います。

親の感情を優先させたい気持ちはわかりますが、やはりお子様の気持ちを優先してあげたほうがいいのではないでしょうか。

高い買い物だったのに・・・・と思われてるのであれば、お子様にピアノを教わって自分で弾いてみるという方法もありますが・・・・。
私も実家に置きっぱなしですが、たまに両親がたどたどしいですが弾いてるようです。

許せる範囲は難しいですね。購入されたご本人さんの気持ち次第ですので。
でも本物のピアノは調律などの維持費がかかって更に高くなりますが、電子ピアノは購入した金額のみですので、1回も弾いてないというのならもったいないと思いますが1回以上弾いてるのであれば、ヨシとするしかないと思います。

  • 回答者:respondent (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

姉も私も9年間習ってましたが、高校受験のために辞めました。
54歳の姉が小学校入学の頃に父が買ってくれたのですが、今買う
ピアノとは価値が全く違います。当時はものすごく高い買い物。
申し訳ないとは思いますが、ピアニストになるつもりも、その才能も
姉共々なかったし、9年続いたことで父には許してもらいました。
長く実家にはピアノを残していましたが、姉のところの2人の姪っ子は
結局新しいピアノを買って、また高校受験まで9年続けてましたね。
うちは男の子だったので、まったく興味なし。

昔のピアノなので鍵盤が象牙なんですよね。最後は少し黄ばんでいました。
象牙は輸入禁止なので今新品のピアノの鍵盤には絶対付いてません。
なので漂白したり、中のハンマーの交換や弦の張替えをする方法もあるので、
母は処分に反対でしたが、姉はバッサリ処分してしまいましたねぇ・・・・残念。
父は既に亡くなりましたが、母は未だにこの時の事を言っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

幼い頃習っていた習い事を、大人になってからまた始める人はとても多いです。
私もその一人で、3歳で始めたピアノを9歳で辞めましたが、10年後の19歳頃からまた習い始めました。

子供として習い事が複数あって辞めてしまうのは仕方が無いですよね。
でも電子ピアノという投資や、お子様の今後の可能性を考えても、
ある程度弾ける基本ができるまでは習わせましょう。
参考程度に、私が辞めたときは子犬のワルツやきらきら星変奏曲が弾けるレベルでした。その程度なら、10年後の復活も無理は無かったですよ。

価値のある投資になるよう祈っています。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は10年間ピアノをやっていました。
今じゃ埃まみれですが、やっていてよかったと思っています。
機会があればまたやりたいと思いますがなかなか。。。
もう指が動かなくて下手な状態をご近所に聞かれたくないし。。。
もし買うのであればヘッドホンがつなげる電子ピアノをオススメします☆
趣味程度ならそれで十分だと思います。

  • 回答者:MEISA (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は8年間習っていました。
中学に入って忙しくなり、やめてしまうのもやむをえなかった感じです。
今の子どもたちは忙しいのでしょうね。
高い買い物だったとは思いますが、ある程度はあきらめるしかないのでしょう。
親の気持ち、子知らず、ですが、
その子どもが親になってから、「親は大変だったんだなぁ」という気持ちを持ってもらえる程度に続けてもらえたら、それでいいんじゃないでしょうかね・・・・

  • 回答者:Sooda! くん (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

姉がピアノを買ってもらい、その後、使いましたが、私もすぐやめてしまいました。
今となっては、ちゃんとバイエルぐらいは弾きたかったなと思ってます。
確かに高い買い物だったと思いますが、姪に引き渡して、親子で同じピアノを弾いてるので、無駄にならずによかったなって思ってます。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

娘のために買いましたが、結局すぐにやめちゃったので、ピアノに興味を示していた姪に譲りました。

姪は長くピアノを習っていたので、いっか、と思いました。

使ってくれる人がいるのはありがたい事ですから。

  • 回答者:respondent (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

楽譜が読めるので、やってよかったですね。 大人になってまた弾きたくなります。 昨今は親御さんが習いはじめるケースも多いですね。

  • 回答者:お助けマン (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

いつまでとかでなくて.私もそうでしたが.楽譜が読めてだいだい難しくないくらいの
曲を弾いたり弾いて歌ったりできるようになればひとつの趣味として活きていくと思うんです。 何年もやっても.全く進歩なく個人授業を受けてもお金だけが掛かっていき
全然弾けなかったではもったいないし.ピアノがあってもただの飾りになってしまいますよね。
自分が楽しめる範囲までは頑張ってやったら.後々素晴らしい趣味のひとつになりますよという考えですね。
好きで毎日弾いて成長が素晴らしかったらプロの道も選択できますし

  • 回答者:respondent (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ピアノ買うの、もったいないと思います。
電子ピアノで止めといた方がいいと思います。
(イヤホンも出来るし)
グランドピアノなんてもし買ったら近所迷惑にもなるし…

  • 回答者:知識人 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

とりあえずバイエルが終るまではやめない方が。

  • 回答者:知識人 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る