すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子育ての悩み

質問

終了

5歳の男の子と1歳の女の子がいます。
5歳の上の子はいつも下の子に蹴ったりたたいたり、乱暴します。
何回注意しても、聞いてくれません。

自分で思っているのですが、上の子は生まれた時から心から可愛いと思えません。
女の子がほしかったので下の子は何をしても可愛く感じます。

こんな親は失格だと思いますが、上の子がいたずらなどするとつい手を挙げることもあり、自分であとで反省することもあります。

皆さんはお子様はみんな同じくらい愛していますか?
同じように接することができますか?

あと上が男の子だとやっぱり乱暴なのでしょうか?
どういう風に注意すればいいのでしょうか?

  • 質問者:Sooda! ちゃん
  • 質問日時:2008-10-15 15:25:56
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さんありがとうございました。

感情的になってついてをあげてしまうことがある自分に反省しています。

上の子はさみしいんですね。よく抱きついてきます。

上の子が下にいじわるした時は、怒らずに原因を聞いて対処していきたいと思います。

5歳なのであまりだっこなどしなくなりましたが、もっと抱きしめて愛情を示していきたいと思います。

双子の甥がいます。
1人は軽い障害をもっています。
その時母親に先生が言ったそうです。
「障害がない子を時々は優先して上げて下さい。お母さんはどうしても手の掛かる子にばかりかかりきりにならざるを得ません。そうなるとどうして自分だけいつも仲間はずれにされるのだろう、と子供は思います。小さい子に難しい事情は分かりません。ストレスが溜まって母親を取ってしまう原因である兄弟にストレスをぶつけることがあります。だからもう人1人の子を抱きしめて愛情を示してあげてください」
障害が発見されてから、色々と思い悩み、どうしても可哀相だからと障害のある子にばかり目が行ってしまっていた母親ははっとしたそうです。

もしかしたら妹ちゃんをぶつのは「お前がいつもママを取る!」というストレスの発散でありSOSなのではないでしょうか?
なので抱きしめてあげてください。

どうしても平等に愛情を注ぐことは難しいかも知れません。
私も甥は私に懐いてくれる子にばかり構ってしまいますから。
でも、妹ちゃんのためにもお兄ちゃんにもじっくり愛情を注いでみて下さい。
乱暴をやめて、お兄ちゃん優先になれば妹に優しくなり、そうなれば貴方もお兄ちゃんがドンドン愛しくなると思うんです。
いいことの連鎖ですね^^
なのでお兄ちゃんが妹ちゃんをぶった時には、叱る前に抱きしめて下さい。
それから叱ってください。
どうしてぶったのか叱る前に聞いてください。
その理由を聞いてから叱ってください。
感情で手を上げてしまったら、貴方自身が傷つきます。
ぶつこと自体は反対ではないのですが、感情でやってはいけないと思うのです。

大丈夫、愛情に差があるのは当たり前。
でもどっちもちゃんと抱きしめて下さい。
きっと更に愛情は深くなるはずですよ~^^

  • 回答者:知識人 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

率直なお気持ちを記されていて、その気持ちがまず反映しているのでしょう。

上の子は、下の子が生まれれば、期待もしますが、母親からの少なからず別離を感じます。それまで独占出来ていたものが出来なくなる。さらに、下の子が独占していると感じて嫉妬と言っても良い感情を示します。

さて、その子ごとのもちろん性格、生育歴によって一概には言えませんが、上記の事を考えれば、小さな子が取る行動は、①いわゆる赤ちゃん返り(退行)。②下の子をいじめて母の気を惹く。③外で同年齢の子、もしくは、自分より弱いものに対していじめ、虐待を行う。④その他・・・

それでは、どうしたらよいかと言いますと、①しからないで、抱きしめる。②下のお子さんを誰かに頼んで、二人だけの時間を1日1回でも作る。③何かお子さんが出来る事を見つけて手伝ってもらい、ほめてあげる。④お父さんとお母さんが話し合って、上のお子さんの気持ちを理解し合った上で、上のお子さんとお父さんとで、休日はどこかへ出かける。
まだまだ、5歳では親の目を独占したい、親の目を向けたいという気持ちはあります。少しでも良いですから、まず、あなたのことも忘れていないという気持ちを伝えて上げてください。男の子だからという訳ではありませんが、お父さんの存在を上手に使ってください。

  • 回答者:C.G.C.2008 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

優先順位ってのがあるそうです。
たとえば、家の中で一番偉いのは、まずお父さん、お母さん、で長男で、長女・・・って具合に産まれた順もキチンと順番があるので、ご飯をよそうのもお父さんから・・・最後が長女っていうようにするのだそうです。ものを分け与える時も、まずはお兄ちゃんから、次が妹という事です。
それから、お兄ちゃんと二人だけの時間、できたら作ってみてください。
愛せない気持ち、わからないでもないけれど、妹を誰かに預かってもらえたならば、お兄ちゃんと二人でパフェでも食事でも図書館でもOKです。二人の時間が大切なんだそうです。

数年前、同じ悩みを抱えてました。
この優先順位と二人の時間を持つ事によって、私自身の気持ちの持ち方がかわったのと、なによりも、上の子が「自分の方が偉いんだぞ!」って言いながらも「僕が守ってやるからな!」というかわいがる気持ちも芽生えた事がうれしかったです。
わが家の例です。参考までに・・・・

  • 回答者:わがままママ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
うちは反対でした。
長男には、女の子や自分より年下の子に思いやりを持ってもらうように、妹優先に扱っていました。

大変参考になりました。
長男を先に考えるようにしてみます。

そのお母様の思いを上の子が感じ取っているのではないでしょうか?
子供というのは親の感情に敏感です。長男ならなおさらでしょう。
一度カウンセリングを受けてみてはどうでしょうか。

  • 回答者:知識人 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

 自分の子にも好みや相性はありますので仕方が無いですよ。
けど いたずらをして手を挙げることはだめですよ。
もしかしたら 子供は敏感なので上の子は自分が愛されていないと気付いているかもしれません。
だから 愛されている下の子に乱暴をするのかもしれません。
ですので 上のお子さんも抱きしめて愛してあげてください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

5歳だったら幼稚園か保育園に行かれていますよね?

一度、保育士さんに相談してみても良いかもしれません。

園での様子を聞き、同じようにクラスメイトや下級生にも乱暴しているのか、そういうときにはどのように注意しているのか・・・

一般的にしている注意としては、「自分が同じようにされたらどう思う?嫌じゃない?」と子供自身に分かりやすいように考えさせることだと思います。

そのような注意と言うか、方法を取ってみたことはありますか?

頭ごなしに一方的に怒るだけでも、子供は分からないと思うし、乱暴は繰り返される可能性が高いです。

あとは、旦那さんにも、相談してみてはどうでしょうか?


それと、もしかしたら、長男はあなたの愛情が欲しくて、わざと妹に乱暴をしていることは考えられませんか?

あなたが言うように、あなたは妹の方を可愛がっているようなので、それを長男なりに勘付いて、「お母さん、どうして僕も同じように可愛がってくれないの?」というサインなのかもしれません。

あなたは普段、長男とはどのように関わっていますか?

冷たい態度で接することの方が多くなっていたりしませんか?

あなたは手を挙げることに、親失格、反省してると述べているので、今の段階ではまだ親子関係は良いものに戻すことができると思います。

妹を自分の親に預けて、長男と二人きりで過ごしてみるなど、そういうことをされてもいいかもしれません。

それでも、やっぱり手を挙げる、長男を愛せない、ということがありましたら、教育事務所や児童相談所への相談を勧めます。

エスカレートすると、児童虐待に移行する可能性もありますので。


最後に、決して、虐待に移行するようなことだけはしないで下さい。

これは、子供に携わる人間からのお願いです。

  • 回答者:小児科ナース (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

男三人の我が家ですが、兄弟の年恰好が似ています。
上の子はやっぱり下の子に乱暴してますね。
しかも、私が見ていないところでちゃっかりと・・・
私の気を引きたくてやってるのはわかるのですが、どうしても、下の子の方が可愛く思えちゃったりする事は良くあります・・・

  • 回答者:respondent (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

男の子は乱暴ですね…
うちも毎日タックルされたりキックパンチで体中あざだらけ…

話は変わりますが、うちは姉妹で三つ離れていましたが、私は妹を殴ったり蹴ったりしてました。
やっぱり喧嘩は乱暴ですよね。

  • 回答者:お助けマン (質問から51分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は子供がいませんが・・・。
回答をお許し下さい。

私には3歳下の妹がいます。
妹は今でこそ治っていますが生まれつきの障害があり、
子供の頃はよく両親と大きな病院に通院したり
入院して母がつきそったりしました。
妹を直接殴ったりはしてませんが、
「親を取られた」と思って妹の存在が面白くなかったのは
覚えています。自分の方も向いて欲しい、と。

なぜ上の子を愛せないのかは分かりません。
(むしろカウンセラーやセラピストの分野では?)
ただ、上の子が「母が自分を愛していない」「妹の方を可愛がっている」と
気づいて(「無意識に」の可能性もあります。)
妹に乱暴している可能性もあると思います。

それと「男の子だと乱暴」ということはないかと思います。
人それぞれです。勿論乱暴な子もいるとは思いますが、
私は5歳くらいの時は「大人しい子」だと言われていました。

母に「自分と妹の片方をより可愛いと感じたことはあるか」と
尋ねてみたのですが、
「片方が病気だったりすればそっちに気がいくこともあるけど
 普段どちらの方が可愛いと思ったことはない」
とのことでした。
他界した祖母は初孫である私の方を可愛がっていたと死後に
聞かされましたが・・・。妹をはじめとする孫全員を可愛がっていたが
特に私に目をかけていたとか。生きているうちは気づきませんでしたが・・・。

  • 回答者:妹を持つ兄 (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

現実、私も子供の頃に弟ばかりをかわいがっていた母のやきもちを焼いていじめていたことを思い出しました。

親になると自分の子供のころ思っていた考えって忘れるものですね。

回答者さんの意見を聞いて反省しました。

ありがとうございました。

これからは親の立場も考えつつ、子供の立場になって考え接していこうと思います。

うちも2人ですが男の子ですが
上は全般的に長男長女はのんびりしている人が多いですよ。下の子の方が何でも
テキパキと自分の事は自分でしてるって感じだと思います。

5歳のお子さんは.明らかに自分より妹の方が好きだと思っているので.下の子を
虐めるのです。
自分の怒られ方が感情的になり叩くと..。けれど妹は泣いてごねても叩かないじゃないかと..ちゃんと小さい子供でも魂は悟っているのですよ

今まで女の子が欲しかったから.上の子よりも下の女の子が可愛くて仕方ないと思って
それでずっと居ていたら.上のお子さんはいつもそれを感じ取り.結局は兄妹は仲が
悪くなっていくでしょうし.家族も上手くいかなくなっていきます。

上のお子さんは自分が女だったらよかったんですか?上のお子さんが悪いのですか?

2人とも自分の子供です。
確かにうちも中学で.下の子は反抗期ですが..それは子供が成長する一歩だと思って
じっと見ていますが.同じ様に接しています。

この5歳の子の母親はあなたしか居ないのです。
同じ様に接しなければいつかは子供はそれを見抜いて母親から離れるでしょう。
同じ息子と娘なのに.こんな不幸な事は子供にとってないですよ。

ですから子供は二人同じ様に接してあげてくださいね。
清い心で..優しい目でいつも子供を見守ってあげられる母親になりましょう。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から26分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

上のお子さんの「ママこっち向いて」のサインなのではないですか?

私も二人子供がいます。どちらも男です。
長男とは小さい頃中々うまく行かず、どうしても次男を可愛がる傾向にありました。
ただ長男は極端に大人しいと言うか、自分の感情を出さない子で、次男を
攻撃したり、ひどく拗ねたりと言うこともありませんでした。むしろ可愛がられることで、
次男の態度のほうが横柄ですらありましたね。長男に乱暴まではしませんが・・・・
二人とも大学生になり、今はどちらとも適度な距離を保っています。

それと男の子だから乱暴とは一概に言えないのでは?
うちの息子は、人に手を挙げるタイプではなかったです。女の子でも、乱暴をする子は
します。そういうお子さんはやはりどこかで何か心の問題を抱えているようにも感じます。
お母さんも人間だし難しいですよね。
私が長男とうまく行かない時期があったのは、自分が病気している時期に、姑があれ
これ口を出したことによります。長男は無条件で甘やかす姑にばかり懐いていました。
姑が長男ばかりを構うので、結果的に後から生まれた次男は構ってもらえないので、
おばあちゃんは嫌い、ママが好き・・・・という構図になっていました。
成長して母親も色々あったんだな、大変だったんだな、と言うことが長男にも少しづつ
わかったようです。最近はとても優しいです。
お子さんはまだ5歳じゃないですか。まだまだ色々嬉しいこと辛いこと一杯ありますよ。
時々深呼吸しつつ、頑張ってください。たまに名前を読んでぎゅ・・・っとハグなんてのも
いいかもしれませんよ。中々私も長男に出来ませんでしたが・・・・つい手を上げかけた
ことも一度や二度じゃないです。

  • 回答者:respondent (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

男の子だから乱暴ということはありませんよ。
私の姉の子は4歳と2歳の姉妹ですが、30分に1回は叩き合いの喧嘩をしています。
特に上の子はすぐに髪をひっぱったりつねったり蹴ったりしていてとても乱暴です。

どこのご家庭も上の子はやはり乱暴になると思います。
子供も親の態度でわかるものです。
男の子の良い所を見つけて、同じように接してあげてください。

下の子がお昼寝をしたら上の子といっぱい遊んであげるとか、ママと自分だけの特別な時間を作ってあげれば、優しい気持ちになれると思いますよ。

  • 回答者:respondent (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

兄弟姉妹やはり愛情の差があるのはしかたないと思います。
何事も初めてでかまいたくなる上の子、幼いからと許せてしまう下の子。
あぶないことは手を出して叱るのもいいと思います。
ただ相談者さんも大人なのですから上の子と二人だけの時間をつくる、しばらく上の子優先で生活をしてあげてはいかがでしょうか?

  • 回答者:respondent (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

小4・小3(男の子)6歳の女の子がいます。
子供には個性があって、その子によって色々ですよね。
まず同じぐらい愛していますか?という質問ですが、愛していますよ。
3人ともぜんぜん性格が違って対処に困るときもあります。
一番上はとても神経質でナイーブ。二番目はあまり悩まない性格だけど、少し繊細。
三番目はずるがしこい!
勿論けんかもしますし、蹴った!殴った!日常茶飯事です。
でも、これは子供たちが元気なしょうこだと思っていますよ。
確かに上が男の子だと元気すぎることもありますね。
ちょっと乱暴かな?って感じもします。
確かに何度注意してもやめないときもありますし、こちらのほうがキレてしまうときもあります。

お子さんはまだ5歳ということですが、これから年齢が上がるにつれて
どんどん成長していきますよ!
まず、原因を追究しましょう。
何でたたいたり蹴ったりしてしまったのか、わけもなくそんなことをするはずはないと思いますので・・・
そしてたたいてしまった事が「悪いこと」というのをわからせてあげないといけませんね。
怒るのではなく、優しい言葉をかけながらお子さんに接してあげるといいですよ。
うちもそうなのですが、頭ごなしに怒ったり手をあげてしまうと子供もキレます。
そして不安になります。
小さなうちは本当に言うことを聞いてくれなくて手をあげることも多かったけど、
だんだん大きくなるにつれて手をあげる回数も少なくなってきました。

子供がかわいくないなんて言ってはいけません。
お子さんのお母さんはあなたですからね。
お子さんはお母さんのことを愛していると思いますよ。
頑張ってくださいね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供がどちらかだけよりかわいいと思うのは仕方ないと思います。
問題はそれを態度に出すか出さないかです。

上のお子さんは何となく質問者さんが妹の方をかわいがっているのを察しているのではないでしょうか。
5歳ぐらいだとお母さんが妹に取られた様に感じてやきもちを焼き、つい妹を叩いたり蹴ったりしてしまうんだと思います。妹ばっかり構われるのが寂しいんだと思います。
これは男の子なので多少女の子より腕白なところはあるかもしれませんが、姉妹でも一緒ですよ。
参考になるかもしれないサイトを貼っておきます。
http://park5.wakwak.com/~kosodate/qa/qa19.html

  • 回答者:respondent (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あなたの気持ちを、息子さんは無意識ながらわかっているんだと思います。
だから、かわいがられている娘さんがうらやましくって、やきもちでいじめちゃうんでしょう。また、かまって欲しい裏返しでもあると思います。
うちはもう小学生ですが、同じく上の子が男の子で下の子が女の子。同じ様に下の子がかわいくてしょうがありません。まわりから見ても扱いが違うとおこられることもあります。
私もいつも反省しますが、ここまで育児をしていて私としては、下の子が結構できないことが多いので、息子を頼っている事も多いため、それを利用して「娘ができないから、息子よろしくね~」とか「たすかったわ~」など、そう言う面で褒めるようにしています。
息子は、褒められるとすごく喜ぶし、下の子の面倒も見るようになりました。
(それで、さらに下の子は何もできない子になっていくんですけど・・・)
息子は3年生ですが、いまだに私に抱きついてきます。甘えたいんだな~って思います

  • 回答者:お助けマン (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る