すべてのカテゴリ » マネー » 保険・税金・年金 » 税金・公的手当

質問

終了

確定申告をしないで(故意・過失を問いません)ペナルティを課されたことありますか。ある方は、どの程度の金額だったか教えて欲しいです。

  • 質問者:困ってます
  • 質問日時:2008-10-19 20:47:13
  • 0

並び替え:

ないです、申告はしっかりやっています

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ありません           

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

株式売買を申告分離課税を選択し、申告しなかった。

120万円程度納税しました。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

昨年の確定申告で受理後に呼び出しが有りました。

医療費控除の判断相違です。


3600円ほど支払いました

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

近年は取立てが厳しいらしいですね。3600円でも取りに来るのですね。

個人的な話ですが、私は今年中に新築し、両親から援助してもらいますが、1千万円以上の贈与に該当するので、「相続時精算課税」の住宅取得の特例で、来年申告予定です。

★何も申告しない場合、私の条件だと最低でも「200万円」以上の税金が発生してしまいます。(税務署で聞いてきました。)
-------------------------------------------------------------------
★何かしら所得以外での収入があった場合、きちんと申告する必要があるようです。
※後々に税務署にバレてしまうと、多大な税金を請求されるのがオチですね。

★今回は個人的になりましたが、自営業を営んでいる方や、税理士の方なんかは、
この様な相談は沢山相談できるかと思います。

※困ってますさん、私は申告して税金の回避を来年しますよ♪自営業や、人から多額を貰ったりした場合は特に申告するような方向が良いと思います。
 私も、この相談で勉強になりました。ありがとうございます!!

  • 回答者:S (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

具体的な事例が聞けて大変参考になりました。
制度を限界まで利用して賢く納税したいと思います。

私は給料以外に、別の収入はないので、確定申告をしたことはありません。
妻は、自営なので、そのための申告用計算を毎年1月頃にやらされますが、正直ベースで申告していますので、こちらも問題ありません。

  • 回答者:知識人 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

たのむから無駄に使わないで欲しいですね。身を切る思いで納税しているのですから。

給与所得以外に他の所得があったときには必ず確定申告をしていました。
今は、国税局のサイトから確定申告の申請書が簡単に出来るので大変便利です。
以前は、自分で計算し申告書を作成して申告していましたが、間違いはありませんでした。
国民として、納税は義務であると思います。節税は必要ですが、過失はまだしも故意による脱税行為は絶対に許すことが出来ません。

  • 回答者:ヤマ (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

大変参考になりました。
公務員にも憲法尊重義務があるので、その義務を果たしてほしいものです。

ありますよ。

みなしという事で直近の申告分で課税されてしまいました。
運悪く基本とされた年は仕事も多くてガッツリ持っていかれました。
その時は保険も国保だし年金も国民保険でした。
年金は一律な金額なので問題なかったですが
みなしの所得税をガッツリ持っていかれたほかに
国保が毎月10万近くの支払いに跳ね上がり、
県市民税も別途で徴収分が来ました。

あわてて修正申告という事で管轄税務署にドバーっと領収を持って行って
(勿論計算せずに3年分持ってきました)
申告しましたが、その時は任意の1年分という計算をキッチリして
残りの2年はその計算した1年に対して源泉の報酬額から割り算しました。
(自分じゃなくて税務署の人がしました)
このときは運が良くて、報酬が少ないけど経費が多かった年の分だったので
先に払ったガッツリ分とあわせて3年分の還付金が帰ってきました。
新車で軽四買えました(本当です)

申告すれば還付金と余分に納めた額は帰ってきますが
みなしとされた場合は所得税以外も見直されるので
その時に納付しないといけないです(申告すれば返って来ますがイタい!)

ちなみに申告を偽ってした場合にペナルティは課せられますが
申告を忘れたというのは「忘れてましたー!!すみません!!」
って結構通じますよ。
もっとも、5年経てば時効なので最大5年分ですけど。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

3年間ですか。さすが税務署もやるときはやりますね。もうかった年を狙ってきたのかもしれませんね。

簡保の儲け分を申告し忘れていましたら、1年半後に請求額と延滞料の請求が督促で来ました。延滞料は年14.6パーセントでした。金額は延滞料だけで4000円くらいでしたのですぐ支払いました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

14.6%・・・忘れた頃にやってくるってやつですね。
4000円で済んだのは不幸中の幸いといったところでしょうか。

ありません
むしろ還付をうけなかったから

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

もしかしたら、帰ってくる分があったかもしれませんよ。逆にさらにもって行かれる可能性もありますけど。

ありません
本当はとことん追求したいのが税務署なのですが、確定申告を受理する件数が多過ぎて、目をつぶっている事が多いです
ただあくまで噂とかたれこみが多いとか不審な場合は内定をしますし、有名人や新聞に死亡記事を載せるような人達の家庭は税務署もチェックをしています

  • 回答者:お助けマン (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いろいろ税務署側の事情もあるのですね。
ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る