すべてのカテゴリ » マネー » 保険・税金・年金 » 税金・公的手当

質問

終了

昨年は、給与所得がゼロでした。
一昨年に病気で退職し、昨年半ばくらいまで、傷病手当を支給されており、それが唯一の収入です。

健康保険は、病気治療中なので、会社で任意継続の手続きをとり、毎月保険料を納めています。住民税も払っています。年金は生活が苦しいため、区役所に行き免除申請しました。
親を扶養しており、医療費は10万を超えてしまいました。

このような状況ですが、確定申告には、いくべきなのでしょうか?
傷病手当は、所得税がかからないはずなので、還付もないと思いますが。

  • 質問者:クリームプリン
  • 質問日時:2008-02-20 18:24:24
  • 0

所得税を納めていなくても、確定申告は必要です
なぜなら、前年度に収めている所得税の金額で、国民健康保険や住民税を計算するので、前年度所得税を納めるほど、仕事をいなかったとか、無収入だった事を証明しなくていけません
そうしないと前年度の収入がわからないから、区役所はとんでもない計算をして、国民健康保険料の請求をしてきます

わかりやすく言うと所得税を払っていても払っていなくても、確定申告を税務署ですると、その書類が区役所にまわって、所得税の金額を元に区役所で住民税と国民健康保険を払っている人は国民健康保険の金額を、区役所の人が計算して、会社を通して、住民税の支払いをするか、中には本人が自分で振込用紙で払い込むと言うパターンなので、前年度無収入だった人や所得税を納めるほど働いていなかった人は、税務署に行って、これしか収入がなかったと言う報告をしないといけません
所得税を払う程仕事をしていなかったり、無収入の人は、戻し税はありませんが、住民税は支払わなくていいですし、健康保険料も、わずかですみます


豊島区だとこれしか収入がありませんでしたと報告すると、国民健康保険が毎月約2000円位ですが、確定申告をしないと、毎月約5500円位の健康保険料になります

国民健康保険料の金額は個人によって違うので、参考にならないと思いますが、無収入だった人は区役所でも受付をして貰える事があるので、何はともあれ、税務署が敷居が高いと言うことであれば、区役所の税務課でも、確定申告の書類を受け付けてもらえるって言う話を聞いた事がありますので、区役所に電話をして、聞いてみてはいかがでしょうか?

ちなみに税務署に行かずに区役所の税務課で、確定申告をする人は内職などの収入があったけど、所得税を納めるほど仕事をしなかったと言う人たちなどがいるって聞いています

  • 回答者:プーさんのママ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございました。
翌年度の税率のことまで、考えてませんでした。
健康保険料や、住民税が安くなると、とても助かります。
これから書類を用意して、確定申告します。
たいへん勉強になりました。ありがとうございます。

並び替え:

給与所得がゼロの場合は、一般的には、確定申告の必要はないはずですが、
給与所得以外に、雑所得や配当所得などのある人は、確定申告の必要があります。

国税庁
Q1 所得税の確定申告をする必要がある人はどのような人ですか。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q01

また、この時期、税務署では、確定申告の相談窓口などを設けていますので、
利用されてみるのもいいのではないでしょうか。

  • 回答者:あずさ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ホームページでも調べられるのですね。
とても勉強になりました。
相談窓口にも行ってみます。
どうもありがとうございました。

税務署のHPがあります。まずそこで相談してみるのがいいのではないでしょうか。

  • 回答者:みかまま (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。
さっそく閲覧してみました。
勉強になりました。ありがとうございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る