すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » その他

質問

終了

ラーメン屋の「焼き豚」って実際にはほとんど「煮豚」ですよね?
焼き豚とかいて売ってあるのは皆、甘ったるいハムみたいですよね・・・
それとも違うのでしょうか?

  • 質問者:困ってます
  • 質問日時:2008-10-23 00:20:09
  • 0

並び替え:

実際は焙りチャーシューなんですよね!!

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

煮豚だと思いますけど、挿入感がありますからね。
だから焼き豚でも違和感がないのではないしょうか。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

確かに煮豚ですが、本物の焼豚よりも今ラーメン屋さんで入っている煮豚の方がラーメンには合うとおもいます。
時々炙りチャーシューなる焼き色を付けた物も見かけますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ラーメンに入っているのは 煮豚です。 
本当に 焼いた 焼き豚は 表面が ハムのように見えます。
豚肉を下味で漬け込んで、大きなカマで つるして、じっくり焼いていき、仕上げに 表面に 水あめを塗って てり をつけます。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「焼」というのは日本語では焼くですが、中国語では「シャオ」と発音して「煮込む」という意味があるそうです。それを日本語読みして「焼き豚」になったんだと思います。

  • 回答者:とくめい (質問から3時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

中国では「焼豚」と言えば、焼いた豚肉です。(当然ですね^^)
また、中国ではラーメンに入れる煮豚の事を「日式叉焼(日本式チャーシュー)」と言うそうですよ。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そうですね、ラーメンに入っているのは出汁をとったあとの煮豚と思います。
焼き豚は、垂れをつけて焼いたもので、ラーメンには余り入ってないと思います。

  • 回答者:ヤマ (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そうですね^^
ラーメン屋でバイトしてましたが煮豚です。ただ煮る前に表面を焼くので焼き豚とも
言えなくはないですが…。

中華街などで売られている焼き豚はタレを何回も付けて火から離して吊るして焼きます。
そういう意味では別物でしょうね。

  • 回答者:太郎 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ラーメン屋はで作るのは「煮豚」です。でも、一般名称は「焼き豚」なんです。
甘ったるいハムみたいな、既製品(ハム会社のもの)は・・・・やっぱりハムです。
肉屋自家製、惣菜屋さんで作っているものは、美味しいものも在りますが・・・。

  • 回答者:お助けマン (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そうです。焼き豚は「焼きます」。当たり前の話ですが(笑)。
でもラーメンには煮豚の方が好きです。個人的に。

ということで、別物です。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そうですよね、焼かずに、たこ糸なんかで縛って、秘伝のスープで煮るみたいですね。
ラーメン屋で食べると美味しいのに、持って帰ったらそんなに美味しくないですか?
私は、電子レンジでチンしてゴマを振りかけて食べるのが好きです。

  • 回答者:お助けマン (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

煮豚でも、フライパンで焼き目をつけてからなので、
「焼き豚」となるのではないでしょうか?
違うのかなぁ?

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

おっしゃる通りで御座います。
今のラーメン屋のチャーシューは煮豚ですよね。
しかも 美味いと思って買って帰ったら ただの甘いハム・・・・

ガッカリした事があります。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る