すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子育ての悩み

質問

終了

4月から中2になる息子のことで相談です。

11月後半より、学校に行く回数がだんだんと減ってきました。
体調不良を訴えるので、いろんな病院へ行き検査してもらいましたが
すべて正常でした。それで考えられるのが精神的なことかと…

学校のスクールカウンセラーとも1度お話させていただきましたが
そのあとは時間の都合がお互いに合わず、なかなか相談することも
困難です。
ほかの保護者の方は「長い目でみてあげましょう」とやさしく
言われますが、学校の先生からは高校進学の時にひびくのでは?と
必ず学校へ来るように言われます。

私も母子家庭でひとり仕事を掛け持ちでしているため 子どもにとっては
悪循環になっているような気がします。しかし生活のためそれは
すぐに切れる状態にできません。

なんとか子供が喜んで学校に楽しみを見つけ、行ってくれると
私もほっとするのですが、
今は学校に行く準備をしてさてあとは行くだけ!
という時になって、また体調不良を訴えるのです。
何が原因かはっきりしたことは本人もよくわからないみたいです。
いじめにあってるとかはまったくありません。

何か本人が通えるきっかけを作ってあげたいのですが、
それがみつからないです。友達に頼んで家まで迎えに来てもらったり
しましたが、最初の2~3回だけ一緒に行っただけでした。
学校に行ってしまえば普通に過ごしているようです。

いつも学校や部活に行けなくても、仲良しの友達の家には喜んで行きます。
それだけが救いなんですが…。この調子では勉強も遅れ、部活のメンバーにも
心配掛けている状態で 私もどうしたらいいのかわかりません。

長くなりましたが、よきご回答をいただけることを心待ちにしております。
よろしくお願いいたします。

  • 質問者:ローズ
  • 質問日時:2008-03-29 02:39:35
  • 0

お母様の心中,本当に苦しくていらっしゃること,お察し申し上げます.
小児科の思春期外来,または心療内科,精神科で不登校に対応してくれる病院を探して,受診するのがよいと思います.
男の子さんと言うことですし,女親には分かりかねる心の揺れがあるかも知れません.
「高校進学に不利だからとにかく学校に来なさい」という先生の対応には疑問を感じます.お子さんは学校に行かないのではなく いけない状態なので,その原因を親子二人で探していくという方法でゆっくり進んでいけばいいのではないでしょうか.
私の娘も,中3の受験間近になって学校に行けなくなりました.
明日は必ず行くと,夜8時には寝るのですが,朝起きたらベッドから出られなくなりました.病院にかかろうとしましたが,専門外来は3週間待ちだったり,新患は受け付けていなかったりして,対応に苦慮しましたが,なんとか高校には合格しました.今は元気に登校しています.
また,友人のお子さんは 小学校後半から中学卒業までほとんど学校に行けなかったのですが,
教育委員会の不登校児支援などを受けて,高校には進学したいと思い始め,受け入れてくれる学校を探して入学しました.そこでは「中学時代はなんだったの?」と思うほど頑張り,一浪の末国立大学の教育系学部に進みました.教員になりたいと思っているとのこと,それも驚きでした.

人間の生きる道はひとつではありません.お子さんがお友だちのお家に行かれるのでしたら,コミュニケーションには絶望していない証拠です.また,お母様がお一人で働いていると言うことにもなんら引け目を感じる必要はないと思います.機会があったら御自分のお仕事の内容や収入,嫌なことや嬉しいこともお子さんと話して分け合ってみてはどうでしょうか.

専門科のドクターやカウンセラーをパートナーとして,お子さんが苦しい今を何とか乗り切ってくれることをお祈りしています.

  • 回答者:ベロニック (質問から7時間後)
  • 5
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。
ベロニックさんのご回答でとても心強く感じました。

ベロニックさんの娘さんは今は立派な目標を持たれて頑張ってあるんですね!
そういうお話を聞くと私も自然に笑みが出てきます。
“人生の生きる道はひとつではない”本当にそうですよね。
専門のドクターやカウンセラーを見つけたいと思います。

なんとなく私もホッとした気分です。本当に有難うございましたm(_ _)m

並び替え:

お母さんの心労お察し申し上げます。
まず文面を読んで思った事を書きますね^^
いじめにあっていないこと、学校 部活に行かなくてもお友達の家には遊びに行くこと
それが本当なら ただ勉強をする意味がないと感じてるんじゃないかと思いました。
お母さんがお仕事に行かれて 家に残ってお子さんは何をされていますか?
ゲーム? テレビ? マンガ? 
意欲的に勉強しているとは思えません。
勉強や自分の嫌なことから逃げている状態なんじゃないでしょうか?
そこで・・・どうしたらいいか? ってことになります。
学校に行きなさい! 勉強が遅れる! って頭ごなしに言ってもダメでしょうね。
例えば・・・将来の自分について考えてみよう~なんてどうでしょう?
私自身 長男が今年 高校受験でした。
全くといっていいほど受験勉強もせず遊んでばかり・・・。
結局 受験する高校を選択する時になって やっときゃよかった・・・ってことに。
もちろん わかりきったことですよね?
幸い 行きたい所に入れましたので これからについて話をしました。
 「 高校に行ったら赤点取らなきゃいい・・・じゃダメだぞぉ・・・
   将来 自分が何になりたいか まだ わかんないだろうけど・・・
   選択肢が沢山あるのと少ししかないのと どっちがいい?
   選択肢が沢山あるというのは 自分の道を選べるということ
   選択肢が少ないということは 自分で道を選べないということ
   進みたい道が見つかった時 選べるってことは最高だと思うよ
   さぁ・・・どっち? 」
子供の顔色が変わりました^^
ゲームが好きなら 自分で作ればいいんじゃない? もっと面白いの^^
すっごい勉強しないといけないけどねぇ~~((*≧m≦)ププッ
こんな感じでした^^
お子さんに 好きな事 やりたい事をお聞きになってみてはいかがでしょう?
そこから どんな世界が広がるかわかりません^^
でも ひとつだけ・・・
絶対に 相談に乗ってあげること 話を聞くこと・・・
これだけは 頑張りましょう~♪
お仕事でお疲れでしょう。 ゆっくりしたいでしょう。
でも そのわずかな時間が重要だと思います^^
それと 病気じゃないと仮定すれば 行く気になればどこも痛くならないと思います。
いろいろ きついことも書きましたが お許しください。
お母さん p( ´∇` )q ガンバッテネ!

  • 回答者:まこ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

まこさん 有難うございます。

私もこれからも出来るだけ時間の許す限り話を聞いてあげようと思います。
それからまこさんのように もっと自分の気持ちに余裕をもちたいです。
特に昨年は次男の小学校の役員や部活の役員とふたつの仕事をこなしていかなければ
いけない状態でした。今年は次男も新中1で昨年よりは子供たちに
関わってあげれるかな?と思います。
とても励みになりました。ありがとうございましたm(_ _)m

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る